からかってくる父親になんて言い返したらいい?

レス15 HIT数 283 あ+ あ-

教えてほしいさん( ♀ )
23/03/06 10:10(更新日時)

この掲示板で、父親が成人した娘に「小さい頃、僕に恋するのに憧れてたよね」「今でもお前、恋してるやろ、僕もお前に恋してるよ」とか言うのはおかしい、気持ち悪いという意見をもらったのですが。確かに私も気持ち悪いです。
だけど私も私で、フィクションの中で父娘が禁断の恋をしてるのはアリなんです。よく父娘の禁断の恋を描いた小説とか読みますし。あくまでフィクションでです。現実の父親は嫌いだし、気持ち悪いです。でもそのせいか、父親から余計にからかわれます。なんて言い返したらいいですか?よろしくお願いします。

No.3746426 23/03/04 09:07(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 23/03/04 09:17
匿名さん2 

毎日毎日しつこいなこのスレ

No.3 23/03/04 09:24
匿名さん3 

父親に会わない!物理的な距離をとるのが一番です。

もしくはシカト。「言い返そう」というコミュニケーションはとってはいけません。

「親不孝になっちゃうんじゃ…」と心配することはないです。
子は3歳まで生きれば、充分親孝行です。あとは何しても自由です。

  • << 8 なるほど、言い返してはいけないんですね。何も言えなかったけど、それで良かったのかな。相手にしないのが良いみたいですね。

No.4 23/03/04 10:00
おしゃべり好きさん4 

虚構と現実をごっちゃにしないでくれる?

って冷たい口調冷たい瞳で一言だけ言って、あとは無視すれば?

  • << 9 なるほど、そういう言い方もありますね。冷たく突き放すのが大切なんですね。

No.5 23/03/04 11:18
匿名さん5 ( 30代 ♂ )

嘘も方便。好きな人くらい居るし父親じゃないって少しムカついてる感じに言えば良いと思う。
父親は単純に娘には一番好きな男性と思われたいだけ。
別に変な意味や無いよ。
ただ他の男を意識してしまうし恋愛じゃないけど取られたと思い嫉妬と言うか。
それだけの事だから願望を持ち続けてるだけ。
現実を分からせたら良いし現実を知るとそう言う願望は結構なくなって普通に親として相手の男が気になり出す。
多分何処のかていも同じだと思うし、ただ口に出すか出さないかの違いだと思う
自分父親の立場で父親の気持ちは少し分かるし、自分を大好きだった中3の娘が最近は素っ気ないし好きな男子の話を友達としてて、そんな感じになったからさ
まあウザいと思うけど一番長い時間を暮らしてきた父親の気持ちも理解して欲しい。
父親って女の子にどう接して良いか分からなくなる時がかなりあるから接しやすかった昔のノリを引き摺ってるんだよ。

  • << 10 嘘も方便ですか。前に片想いだけど、好きな人はいました。付き合えない男性でしたけど。それでも、からかってきますね。うちは相手の男性はあまり関係ないみたいです。付き合ったら違うのかな?ウザいけど、父親ってそんなものですかね?

No.6 23/03/04 11:22
匿名さん6 

そのまま

『現実の父親と恋愛とか気持ち悪いわ。あれはフィクションでイケメンの父親だから面白く読んでるだけ。私がお父さんに恋してるとか本気で思ってんの?』

とか

『お母さん、お父さんが私がお父さんに恋してるとか気持ち悪い事言う』

って家族に言う。

  • << 11 なるほど、そのまま言えばいいんですね。父親に合わせて、相手をしてしまってました…。あれはフィクションでイケメンの父親だから、その通りです。でも腹が立つのは、母親も「お父さんに恋しちゃダメよ」とか言ってくることです。家族にいうのは役に立ちません。

No.7 23/03/04 13:15
通りすがりさん7 

主さんのお気持ちが今一つ解りません。(失礼)
もし現実のお父様のそういう発言に嫌悪感を持っているなら、空想?の世界でも嫌なはずですが。

空想の世界でいいな、と思う男性は、お父様とは似ても似つかぬ別のタイプの、若い男性か、お顔もぜんぜん違う人が浮かぶと思いますし、

実際に生理的に父親というポジションの人が空想の中でも恋愛の対象になんてならないと思うんです。

言い方が失礼だったらごめんなさい。

  • << 12 現実の父親は嫌いだし気持ち悪いんですけど、フィクションは別なのです。フィクションの世界の父親って若かったりするし、顔が似てる訳でもありません。現実の世界の父親とは別なのですよ…。

No.8 23/03/04 15:16
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 3 父親に会わない!物理的な距離をとるのが一番です。 もしくはシカト。「言い返そう」というコミュニケーションはとってはいけません。 … なるほど、言い返してはいけないんですね。何も言えなかったけど、それで良かったのかな。相手にしないのが良いみたいですね。

No.9 23/03/04 15:17
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 4 虚構と現実をごっちゃにしないでくれる? って冷たい口調冷たい瞳で一言だけ言って、あとは無視すれば? なるほど、そういう言い方もありますね。冷たく突き放すのが大切なんですね。

No.10 23/03/04 15:22
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 5 嘘も方便。好きな人くらい居るし父親じゃないって少しムカついてる感じに言えば良いと思う。 父親は単純に娘には一番好きな男性と思われたいだけ。… 嘘も方便ですか。前に片想いだけど、好きな人はいました。付き合えない男性でしたけど。それでも、からかってきますね。うちは相手の男性はあまり関係ないみたいです。付き合ったら違うのかな?ウザいけど、父親ってそんなものですかね?

No.11 23/03/04 15:25
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 6 そのまま 『現実の父親と恋愛とか気持ち悪いわ。あれはフィクションでイケメンの父親だから面白く読んでるだけ。私がお父さんに恋してるとか本… なるほど、そのまま言えばいいんですね。父親に合わせて、相手をしてしまってました…。あれはフィクションでイケメンの父親だから、その通りです。でも腹が立つのは、母親も「お父さんに恋しちゃダメよ」とか言ってくることです。家族にいうのは役に立ちません。

No.12 23/03/04 15:30
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 7 主さんのお気持ちが今一つ解りません。(失礼) もし現実のお父様のそういう発言に嫌悪感を持っているなら、空想?の世界でも嫌なはずですが。 … 現実の父親は嫌いだし気持ち悪いんですけど、フィクションは別なのです。フィクションの世界の父親って若かったりするし、顔が似てる訳でもありません。現実の世界の父親とは別なのですよ…。

No.13 23/03/04 15:32
教えてほしいさん0 ( ♀ )

確かに私は、母親やみんなから「お父さんに恋しそう」とか「お父さんを意識してるんじゃない?」とか言われてました。現実の父親は嫌いなので、それもイラつきますが。からかわれる私にも問題があるのかな?とも思います。

No.14 23/03/05 11:06
匿名さん14 

母親から父親に恋するななんて会話、凄く気持ち悪い。
趣向は自由なんだけど、現実の父親に口説かれたりからかわれてる時に、そういう本を買いあさり部屋に置いとくのは悪手だと思うなあ。
ネタだとは思うんだけど、他の人が指摘されてるけど現実で迫られてる時に本買えるもんなのかね…嫌悪しないのかね?

No.15 23/03/05 11:28
教えてほしいさん0 ( ♀ )

>> 14 小説を読んだのは、中学生の時です。両親にバレました。その時のことを、今でもからかわれます。最近も別の小説を読みましたけどね。小説の世界はキレイなので…。多少、小説にも嫌悪はあります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧