義父が苦手。夫に伝えるべきでしょうか?
新婚ですが、義父と相性が悪いと思い始めました。私のことを全く配慮してくれないとか、こき使われるとか、そういうことはないんです。ただ、ハッキリ言って苦手なタイプです。
デリカシーがないことを言ったり、見栄っ張りで偉そうな感じです。夫と義母に対しても見下すような発言をしており、聞いていてとても不快でした。夫と義母はおとなしいタイプなので、言われてもヘラヘラして気にしていない様子です。
しかし先日、私の地元を貶して義父の地元を上げるような発言をされました。義父の地元の物の良さを紹介するのに、なぜ私の地元を踏み台に使ったのか?私には理解できず、すごく悲しかったです。しかも夫と義母もそれに対してフォローする様子もなかったのがすごく嫌でした。こういう感じのことが多々あります。私が気にしすぎる性格なのもあるかもしれません。私の心が狭いだけなんでしょうか?
夫の地元に行くと、必ず義実家で3〜5時間ほど過ごす流れになります。3日いれば3日全日です。夫に義父の批判を言うのもなぁと思い、「気を遣うから、長時間滞在はしたくない。」とそれとなく伝えていますが、あまりわかっていないようです。
夫は「早く慣れてほしいから」と思って、義実家に私を連れて行きたいのかもしれません。でも私にとっては、義父と過ごす時間が長ければ長いほど、義父だけでなく、義父に対する夫の対応を見てモヤモヤしたり悲しくなったりして、夫のことまで嫌になっていきます。新婚そうそうこんなことで悩むなんて、自分は最低だと思います。でもどうしても悩んでしまうんです。夫に正直にこの気持ちを話していいと思いますか?それとも辛くても隠して我慢して付き合うべきなのでしょうか?
タグ
絶対に今、ご主人に言うべきですね。
結局は後々何らかの形で悪影響が出て、そのときに言っても「何を今更」とその義実家ならなりそう。特に
>夫は「早く慣れてほしいから」と思って、
から、
>夫のことまで嫌になっていきます
の部分は一字一句余すことなく伝えるべきです。主さんと義父さんの相性の問題だけで収まらないことに気が付いてもらわないと。しっかり言葉で伝えないと気付きません。脳ミソが別々なんだから、無言のままで同じ思考にはなりませんよ。
- << 8 ありがとうございます。 既婚の友人も、「黙っていても察してくれるだろうは無いよ。ちゃんと言いたいこと小出しに言わないと、自分が爆発してもっと大変なことになる。」と言ってました。 まさにそう言うことですよね。 言い方は気をつけないといけないと思いますが、わかってもらうだけでも気は楽なので、伝えてみようと思います。
嫌いでも苦手でも夫の身内批判はしません。
そりゃ合う合わないがあるのは当然です。でもそれをわざわざ伝えたりはしない。
どうせ見ていれば分かりますよ。
だけど妻の立場としては夫の親を立て気を遣うもんだと思っています。
自分で言ってて古くさい?とも思いますが、夫の家族を大切にすることが夫婦の幸せに繋がると思うので。
同居していて日々虐められるというなら話は違って来ますが、たまに会う関係ならいい嫁キャンペーンのままで行きます。
- << 9 ありがとうございます。 そうなんですね。 3さんと違い、私は自分勝手な嫁なのかもしれません。 自分で選んだことですが、結果的に夫は、私の家族のもとから大事な娘(私)をもらった(奪った)立場になるわけで。 私も、親にとっては親不孝な娘だと思います。 一人娘なので嫁ぐ時も相当もめました。 もうすでに、私の家族の不幸は計り知れないわけで、その上で夫サイドを立て私自身を殺すことは、私の家族にも申し訳ない、夫とフェアじゃないと思ってしまうんです。 もし私と夫の立場が逆で、私が父の批判を夫から相談されたら…と考えても、「言ってくれてよかった」と思うだろうし、万が一夫が我慢した結果不満が積もり積もって「もうやっていけない」なんてことになったときには、夫に対して「なんでもっと早く言ってくれなかったんだろう」と思うと思います。 気持ちの整理がつきました。 私は話してみようかなと思います。
妻を守らない人と上手く家庭を築けないよ
友達も夫が無神経な人で自分の妻が姑からイヤミを言われても知らん顔
コキ使われても何も言わない
手助けもしない
何もしない夫を実家に置いて、帰ってしまいその後離婚した
夫は何で離婚しないといけないんだ?と何もわかってなかった
何が嫌なのか?真剣に話してわからせた方がいい
- << 10 ありがとうございます。 おそらく夫や義母は感覚が麻痺しちゃってるんだと思います。 なので、知らんぷりしてるというよりは、まずいとも気づいていない可能性があります。 4さんのご友人も、もし都度不満を伝えていたら、何か変わったかもしれませんね。 私もきちんと伝えたいと思います。
自分なら夫には言わないですね…
絶対に言うべきとの意見を見てびっくりしています。
配偶者に親の文句を言われるのは決していい気分にはなれません。
ご主人との今後の関係にも影響してしまうはずですから。
思っても口には出しません。
口に出せるのはせめて母親くらいです。
- << 12 ありがとうございます。 6さんはそう思われるのですね。 確かに、私も同じ立場ならいい気分にはならないです。 でももし我慢した結果爆発して取り返しのつかないことになってしまったら? 義父への対応を見て夫にも不信感を抱くことがあるので、我慢していても夫との関係に影響が出てくる可能性があり怖いのです。 私も6さんのように、自分のことより相手の気持ちを考えられる人だったら、耐えられるのかもしれません。
>> 3
嫌いでも苦手でも夫の身内批判はしません。
そりゃ合う合わないがあるのは当然です。でもそれをわざわざ伝えたりはしない。
どうせ見ていれば分…
ありがとうございます。
そうなんですね。
3さんと違い、私は自分勝手な嫁なのかもしれません。
自分で選んだことですが、結果的に夫は、私の家族のもとから大事な娘(私)をもらった(奪った)立場になるわけで。
私も、親にとっては親不孝な娘だと思います。
一人娘なので嫁ぐ時も相当もめました。
もうすでに、私の家族の不幸は計り知れないわけで、その上で夫サイドを立て私自身を殺すことは、私の家族にも申し訳ない、夫とフェアじゃないと思ってしまうんです。
もし私と夫の立場が逆で、私が父の批判を夫から相談されたら…と考えても、「言ってくれてよかった」と思うだろうし、万が一夫が我慢した結果不満が積もり積もって「もうやっていけない」なんてことになったときには、夫に対して「なんでもっと早く言ってくれなかったんだろう」と思うと思います。
気持ちの整理がつきました。
私は話してみようかなと思います。
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
出産後、デブスになった。4レス 113HIT 匿名 (30代 ♂)
-
夫婦の営みについて7レス 123HIT 主婦さん (20代 ♀)
-
旦那が嫌い7レス 243HIT 匿名 (30代 ♀)
-
愛のない結婚6レス 236HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
妻の呼び名6レス 312HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♂)
-
出産後、デブスになった。
今を生きる老夫婦にその秘訣を聞くと皆んな「忍耐」と言う…受け入れたくな…(子はかすがいさん4)
4レス 113HIT 匿名 (30代 ♂) -
夫婦の営みについて
勿論相場は無いけど主さんが20代って表示だから新婚だと週に3、4回はあ…(匿名さん7)
7レス 123HIT 主婦さん (20代 ♀) -
普通のセックスレスの夫婦は永年どう過ごしているのでしょうか
嫌悪感を持つ方もいると思いますが、26で結婚して結婚生活で夫婦生活は数…(匿名さん)
26レス 1181HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
結婚生活で殴り合いの喧嘩
殴り合いも愛情表現の一部(匿名さん7)
10レス 299HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
旦那が嫌い
そんなにイヤなら旦那に他で浮気してもいいよと言わないとね 離婚してシ…(匿名さん7)
7レス 243HIT 匿名 (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
もう元に戻らないのか3レス 247HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
嫁への愚痴です16レス 374HIT あーぁ。 (30代 ♂)
-
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?6レス 180HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
パートナーと考え方について折り合いがつかない20レス 655HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
閲覧専用
デキ婚した友達からのライン7レス 217HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
離婚直前の夫婦
喧嘩してるレベルの場合は 単なる痴話喧嘩だと思いますよ。 本当…(通りすがり)
1レス 328HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
もう元に戻らないのか
ありがとうございました。 もう無理かもしれないですが頑張ります(匿名さん0)
3レス 247HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
嫁への愚痴です
俺なら子供連れて嫁の実家にいく! ママが遊びに出てるので遊びに来…(休憩中)
16レス 374HIT あーぁ。 (30代 ♂) -
閲覧専用
夫の趣味と職場の人の関係ってしんどくない?
報連相の一環でしたか! ギャオオオンのポップなワードにクスッとしてし…(匿名さん0)
6レス 180HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
パートナーと考え方について折り合いがつかない
色々含めると結婚してもうまくいかないのでは。 子連れの考えると、事実…(匿名さん20)
20レス 655HIT 匿名さん (40代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
人のプレゼントは人に貸しちゃいけないの?ブチギレ女
友達にジャケットを貸して何が悪いのか理解できません!!! 会社で同期の彼女(25)とは付き合っ…
29レス 672HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
カフェで水だけで過ごす彼
彼氏30才、私30才 彼氏と映画を観たあと、このあとどうするかの話になり、映画の感想も言い合い…
24レス 471HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) 年性必 -
50代の母についてご相談があります
母が100均マニアです。 買ってきて要らないと言ってもあげるあげる言います。 私が本当に欲しいも…
10レス 313HIT おしゃべり好きさん -
彼氏の言動について
私の彼氏は毎晩1人で晩酌をします。 もはやルーティンです。 私は最近上司との関係がうまく行っ…
12レス 219HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
彼を後悔させる別れ方
好きな人の仕事が忙しく、予定がなかなか合わないことからギクシャクしてしまいました。 「私はまだ会い…
13レス 277HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
仕事か、子どもの誕生日旅行か、どちらを取るか
明日、子供の誕生日です。3歳になります。 朝からお祝いの旅行に行くつもりです。 かなり前から有給…
14レス 291HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) - もっと見る