この先どうやっていけば

レス6 HIT数 516 あ+ あ-


2022/12/01 23:27(更新日時)

40後半、住宅ローン1,000万、3人の子供の学費、親の介護で貯金150しかないです。
もうどうすればいいのか

タグ

No.3683569 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

3人のお子さんの学費支援も親御さんの介護も「全て済んだ結果」150万ですか?

学費支援も介護もまだまだ続くけど、残って150万ですか?

前者なら逆に気楽ですが、後者ならきついですよね。
役所とかに相談してみませんか?

No.2

貯金150円かと思った

No.3

誰も助けてくれないから辛いと思います。

鬱にならないよう

頑張って下さい。

No.4

何だかんだで上手く回る事あります
もう実親もいい年ですよね
50代後半になると親が亡くなる人、多い
遺産がタイミング良く入ったりする

No.5

今が踏ん張り時です。
残り1000万しかないと思えばどうにかなります。
車を3台乗り換えたと思えば大したことありません。
私50代半ばですが、1500万残ってるし。
でも昨年で子供の学費は全部終わりました。
楽になりましたよ。

No.6

お子さん何歳ですか?まもなく社会に出るくらいの年齢ならあと少しで学費分は貯蓄に回せるようになります。
親御さんも、いつかはお亡くなりになります。
家のローンも1000万なら恐らく後10年ほど。完済してもまだ定年まで数年ありすよね。その間に老後資金を死にものぐるいで貯めましょう。
学費はどうしても出せなければ奨学金を借りてもらうという手もありますし、お子さん本人がどういう進路を希望するのか話し合ってみてください。
うちは50歳夫婦、家のローン残債1000万で大学生の子供あり。
奨学金は借りなかったので貯金も減りましたし、高齢者もいます。なかなか大変ですよ。大学院を出て自立する予定の5年後から、自分達の老後資金を貯めます。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧