バスかタクシーか
みなさん、タクシーを使うのに抵抗ありますか?
母も友人も、みんな免許はあるけど、都心なため車を持ってないペーパードライバーで、
頻繁にタクシーを使います
駅が離れてる、酔っているときはタクシーをよく使います
交通機関がわからない旅先での近場探索なら、運転手さんに一日ついてもらいます(交通機関を調べるのがめんどくさいし、乗り換えを考慮するとタクシーのがいいねってなります)
対して、彼は、
生まれも育ちも、駅から奥まった郊外?というか、家の裏には山がでん!としている場所なため、車を持っているし、日々の移動は当然のように車です
車がつかえないときは、バスと電車を乗り継ぐそうです
その違いのせいか、お酒を飲んだ帰りや旅行先で、バスとタクシーどちらで移動するかたまに喧嘩になります
「折半したら一人千円しないよ?」と言っても、「私が払うから、タクシーで行こう」と提案しても、「タクシーは高い、バスで」と言います
※終電逃したり泥酔する可能性がある日は、タクシー料金をいつも事前に調べてます
「じゃあ、どこで乗れるの?すぐ来るの?どこで降りるの?」とたずねて、「タクシー『で(強調)』いいよ」とすごくすごく不貞腐れた態度で言われます
バスの時もありますが、いつも自力で探そうとするので、私が警備員さんや駅員さんなどにバス乗り場などを聞きに行きます
タクシーの時は結局私が払います
意地になられて無駄に時間を消耗されるのが私はすごくストレスです
どうせタクシーに乗って私が払うなら、最初からそうしてくれと思います
押し問答の時間がなければもっと早く帰れる、ほかのことができる。。。と思います
「普段、車で移動してるとタクシーがすごく高くて、どうしても抵抗があって、、ごめん」という謝罪はいつもありますが、何度も繰り返します
どちらが普通の価値観にちかいんでしょうか?
タグ
>> 1
私も極力タクシーは使わない方です。
使う時は荷物が多い時かな。
バスを利用すると周りに迷惑を掛けそうなほどの荷物の時はタクシーを使います…
もしこの答えが明確に帰ってきたらバスを利用するの?
⇒状況にもよりますが、ちゃんと調べてバスのが効率的となればもちろんです
バスもGoogleMAPで調べればすぐわかるんじゃないかな?
⇒彼はいつも、周囲を見渡してうろうろしてるだけです
私はよくわからないので、誰かに聞いてしまいます
私は、タクシーじゃなきゃダメとは言っていなくて、効率的だからタクシーにしようと提案していて、彼にも伝えています
そこに「バスのが早い(楽)だよ」などと教えてくれたら、「そうなんだ、じゃあバスにしようか」で終わります
でも彼は、タクシーが嫌なだけで、バスにすると言っています
そもそもバスが通っていないかもしれない、混んでいてすぐに乗れないかもしれないのに
そもそも「タクシーを拾えるところから家まで」の金額も下手すると倍以上違うんじゃないですか?
⇒そうですね、ちょっと楽をしようと思っただけなのに諭吉さんが消えていくこともあります
ただでさえ「いやいやいや」な彼ですから、事前にタクシー料金を調べて、3千円以内の時にだけ提案しています
それを超えるは、時間に余裕をもつように伝えてます
価値観というか、どちらのが頑固なのかっていう質問のほうが適切なのかなぁ
タクシーを嫌がる人がいるのも重々承知ですが、臨機応変に、使えるものを使おうとは思わないのかな、って不思議で仕方ないです
- << 25 >価値観というか、どちらのが頑固なのかっていう質問のほうが適切なのかなぁ だとしたらどちらも頑固だなあと。彼の方がより強そうだけど。 色々なレスを読んで思ったのは、あなたは頑張って譲歩しているけど、彼はそれに気づいていないのか、 お金の問題だけじゃなくて、「なにかタクシーで嫌な目にあったから、本当は『絶対に乗りたくない』んじゃないかな」と思いました。 >タクシーを嫌がる人がいるのも重々承知ですが、臨機応変に、使えるものを使おうとは思わないのかな、って不思議で仕方ないです そこはたまに居るタイプだなと思いました。 勘で適当に動く人っていますからね。 このスマホという便利グッズのある時代に… でもまあそういうひとって変わらないと思うので、一番楽なのは「あなたがタクシーと公共機関の両方の行き方を調べて、どちらがより有効か」を伝えるしかないと思うけど。 ただやっぱり気になるのは「彼のタクシー嫌いの原因」です。 そこをじっくり話し合ってみた方がいいんじゃないかな?と思います。 それでも本気で金額だけだというのなら「私といるときは金額と時間単価を比べて、より有効な方を私が選んでいいかな? どうしてもだめ?」って小首をかしげながら可愛くお願いしてみたらとも思いました。
>> 3
そして続き、
>意地になられて無駄に時間を消耗されるのが私はすごくストレスです
それはお互い様ですよね?
あなたもタクシ…
押し付けと言われたらそうですね
私のが頭も口も回るし、せっかちなのも承知です
ですが、「こういう目標を掲げて営業しよう」と「将来設計ないけどこれまで営業しよう」とだったら、前者を採用しませんか?
最初の頃は、現地解散を提案したりもしましたが、その方が怒ります
後出しですが、私は今の場所(彼の地元に越してます)に土地勘がないし、近所でもちんぷんかんぷんですし、車も乗らないので、地図見てもよくわからないので、調べといてほしいんです
それを伝えても、大丈夫って言いますが、
大丈夫な時もありますが、ほら言ったこっちゃない状況の時もあります
>> 4
どっちの価値観も普段からそうしてればそう思ってしまうものなので、どちらが正しい、間違いってことはありません。
私は結婚前は車乗ってまし…
ありがとうございます
ただ彼はバスの時間や乗る場所を把握してないあたり面倒ですね。
⇒本当にそこにつきます
調べようというきもちはあると思いますが、たぶん頭が真っ白なんだと思います
今の自分かっこ悪い、こんなつもりじゃなかった、彼女怒ってるって
旅先の時は、駅までどれくらいかな?歩けるかな?バスあるかな?と私も考えます
例えば、バスだと40分、300円、タクシーだと20分、800円
ざっくり時間と料金だけ比較したうえで、私の中ではタクシーのがいいなと結論をだして、
それも伝えたうえで、あってるかわかんないからあなたも調べてくれる?ってお願いして
だいたい、途中まで調べて「で、どうするの?」までは調べてないことが多いです
電車が走ってるのであれば、そこまでタクシーのことが彼との時は多いです
近場なら、お互い定期があったりしますし、早いですし。
終電までに切り上げればいいのですが、お酒を飲んだらもう少しもう少しでオーバーしちゃいます
ここが一番の改善点かもしれませんね
>> 8
どちらも都合が良ければ色々な交通手段を併用するでいいんじゃないかな
私は普段 都内はバス、電車、タクシーなんでも都合に合わせて乗り合わ…
もちろんですよ
駅前にいて、あ、バスこれじゃない?となれば、バスで移動します
車がいいねというときはレンタカーを使うこともあります
「絶対タクシー!」じゃなくて、「ここらへんわからないし、タクシーでいいんじゃない?」くらいのテンション感ですが、彼はタクシーははなから除外っていうスタンスです
バスがいいのかタクシーがいいのかではなく、
どっちの価値観がより標準的なのか?彼が標準であれば私がすり合わせようね的な意味でした
意図がわかりにくくてすみません
>> 9
価値観の相違があるのは仕方ない。
車にせよ、バスせよ、タクシーにせよ、それぞれにメリットとデメリットが存在する。
そのメリットとデメ…
ちょっと待ってください~
いつもいつもタクシーは乗ってないですよ
必要があるとき、交通機関がわからないときのタクシーで、基本は駅までです
バスは乗りませんが、20分くらいなら全然歩きます
しっかり調べてる人そうじゃない人とでいうなら、バスを調べない彼も同じじゃないですか;;
※結婚しても働くし、お金の使い方がちがうのでお財布は別にしようって話してるので、そこは大丈夫かと。
- << 20 誤解があったのなら謝るよ。 ただ、頻繁にタクシーを使ってるって記載があるから、そう捉えられても仕方ないのでは? それと、あくまで彼氏さんの立場ならって話で、彼氏さんの事を指してる訳ではないからね。 でもさ、今の価値観で結婚したら、さらに喧嘩する事が増えそうだけど平気? お財布を別にすれば、解決するような問題でも無いように思えるけどな。
>> 17
車社会の地域に住んでますが、タクシー抵抗なく乗ってます。
家族や友達も必要ならタクシー使ってますよ。
今日は飲むからとか、電車で出掛けて…
勝手な偏見ですみません
彼の意見を要約すると「自分で運転したらただも同然のものを」ってことでしたのでつい。すみません
そうなんですよ!ほんとにそれなんです
自分がこうしたいっていうなら、自分で動いてほしいんです
タクシーがいいよねっていうより先にに、「バスだとあそこで乗れて、安いよ!」って言ってくれたり、「バスリサーチ済みです!」って示してくれたら、「お、じゃあバス停行こう!」って円滑にすむんですけど・・
結局、タクシーなら払うの私で、バスなら調べるの私じゃん?でもそもそもバスを調べるの面倒だからタクシーがいいんだけどなってことなんです;;
- << 31 自分はこうしたい。でも事前準備もしない。っていうのはちょっと勝手な気がします。 主さんは別にバスが嫌とか絶対タクシーが良いとか言ってる訳ではないのだから、そんなにタクシーが嫌なら他の移動手段をあらかじめ…までいかなくても、せめてその場ですぐに調べるのはしないとダメだよ彼氏さんー…って友達なら彼氏さんに言っちゃいます。 調べるのなんて、スマホのマップで目的地入れたらバスなら何分とか、どのバス停がどこにあるとかすぐ出てくるのに…。 時間に余裕がありまくって、バス停探しがてら散歩しようっていうのならまだしも。 あと、余談ですが他の方のレスにあるお菓子と消耗品にドキッとしてしまいました。 家にお菓子のストックは常にあるし、トイレットペーパーは多少高くても柔らかさ重視で選んでるから。 一人暮らししてから自分で消耗品選べるのが嬉しくて、その時の名残で今もトイレットペーパーだけは選んでしまいます。ティッシュはくだらない理由で特定のもの使ってます。 言い訳すると、その分別の所で節約してます。 お菓子のストック…減らそうかな。なくてもやっていけるよな…。
>> 19
うちも、主人は運転するのでタクシーは極力使いたくないみたいです。
私も運転しますが、子供が赤ちゃんの頃、荷物が多い時や会社の飲み会の帰…
都心だとの日中だとタクシーが渋滞とかで遅いですからね
郊外が旅行先のときですが、主人はなるべくバスを使いたいらしく、行く前に調べて行った先でもスムーズに乗り継ぎます。
⇒旦那さん素敵です・・・そうしてくれたらお互い気持ちよく終われるんですけど
せめて停留所だけでも調べてくれたら、こっちで時刻表や料金は調べれるんですけどね
先日は雨の中、バスがいい、停留所探すって20分うろうろした結果、時間がなくタクシーでとなりました
それなら最初からそうしてくれるか、調べてくれよ・・・って
でも最終的には自分の要望での移動手段を飲んでくれたら責めるのは違うし、何も言えない!!!!ってもんもんとしてました;;
- << 34 彼氏さん、たぶん無計画なんじゃないですかね? まあ、お金使う所が違うだけの価値観の違いとも言えますが。 よく聞くのは、旦那さんに、買い物お願いすると、お肉とかビックリするくらい高いの買ってきたり、子供の洋服とか変なの買ってきたりする、とか、女性には考えられないミス(本人的にはミスじゃない笑)はするから、高いトイレットペーパーや鼻セレブも同じでしょうね。 バス停とか、バス時間は検索してあげると良いかも。 世の中には、節約の為に、バスすら使わず歩きたがる人もいる(厚切りジェイソンとか)から、それよりはマシかも笑
>> 20
誤解があったのなら謝るよ。
ただ、頻繁にタクシーを使ってるって記載があるから、そう捉えられても仕方ないのでは?
それと、あくまで彼氏…
書き方がよくなかったです
飲み会の件はコロナ前、彼と付き合う前のことでした
彼と一緒に暮らすってなったら車社会に私も身を置くので、タクシー乗ることは減ると思います
飲み屋もないし、そもそもお出かけが大変でしょうし、、
お金についてはちょっと心配です
私がタクシーを使うように、彼は、お菓子屋ジュースをよく買います
今食べたいの?誰か来るの?と聞くと、そのうち食べる用のストックらしいです
トイレットペーパーなどの消耗品もちょっと高い香り付きとか、鼻セレブとかで、
消耗品なんて一番安いやつでいいじゃん・・・・って思うのですが、
彼は「実家がこれだったからなんとなく」で買います
そういうところはどちらかがというより私が慣れなきゃと思ってるのですが、
う~~~ん。気になる。
平気、、、なのでしょうかねぇ
- << 26 >彼は、お菓子屋ジュースをよく買います >今食べたいの?誰か来るの?と聞くと、そのうち食べる用のストックらしいです これって普通のことですよね? その時気になるお菓子やジュースがあったらストックとして買って、今食べてるものが無くなったら次に楽しむので…あなたはそういうのはありませんか? だとしたら理解できないかもですが、これは普通だと思ってあげてください。 >消耗品なんて一番安いやつでいいじゃん・・・・って思うのですが、 肌に直接触れない物なら一番安いのでいいと思いますが、ティッシュやトイレットペーパーはある程度の元を使った方がお肌に優しいと思います。 なので、何か物を噴くように安いものを、鼻をかむように鼻セレブと分けてあげればいいのではとは思います。 彼がもしも花粉症なら特に。安いティッシュだと鼻の周囲が痛くなります…。 そうでなく本気で実家がこれだったからなんとなくなら、一緒に住んだらあなたの選択にすればいいと思いますが… あなた方は話し合いが、価値観のすり合わせが足りないんじゃないかなと思いました。 じっくりいろいろ話し合ってみてはいかがでしょうか?
- << 28 結局、育ってきた環境が違うから価値観を合わせるのって難しいものね。 俺も付き合っていた女性が行き当たりばったりのタイプで、俺が綿密に計画を立てるタイプ。 これで何度もぶつかって、最終的に『結婚してから考えよう』という彼女、『結婚する前に考えよう』という俺との相違から別れたからね。 話逸れたけど、価値観を合わせる事は無理だから、どっちかが妥協しないとね。 それが主さんばかりが彼氏さんに合わせる事になって、大きな負担にならなければいいけどね。
>> 25
>価値観というか、どちらのが頑固なのかっていう質問のほうが適切なのかなぁ
だとしたらどちらも頑固だなあと。彼の方がより強そうだけ…
私は自分は間違ってないと思っちゃうタイプの頑固で、彼は考えが凝り固まってるタイプの頑固です
タクシー=金持ちが使う手段と思ってるので、一番は「高い」ですね
あとは、自分だったらこう行く道をあの運転手は違う道を行った、とかが気になる感じだと思います
バスとなると、乗り場がどこでどこで降りて降り場から目的地までどこを進むとか調べないとで、苦手なんです・・・でも、私がするしかないですね
そういう気持ちの余裕がほしいです(笑)
「ああああ、またこれだぁあああああ!!!ばす?タクシー?!どっちでもいいから早くして!!!!!」と内心イライラ爆発してしまってます
表には極力ださないですけど。。
>> 26
>彼は、お菓子屋ジュースをよく買います
>今食べたいの?誰か来るの?と聞くと、そのうち食べる用のストックらしいです
これ…
私は親に、「お菓子なんて無駄なもの」と育ったので・・「無駄遣い」と思ってますし、人い暮らしが長いので、お菓子買う余裕があるなら食材買います
彼は実家暮らしが長いし、お菓子がいっぱいあるので、これも環境の違いです
花粉症だと思うので、鼻セレブを買うことはそうですね
でも、鼻セレブで机をちょっと拭いて捨てたりするから、「あっ・・・」ってなります
お互いの親の倹約のしどころが違ったんでしょうね
私も親がタクシーを使ってたから自然と、なので。
喧嘩したくないよね、役割分担(時刻表は私が調べる、ルートは彼が調べる)しようと言ったりもしたのですが、「男なんだから完璧にしたい」んだそうです
私の解釈では要約すると「口出すな」ってことになります
- << 36 なんか聞けば聞くほど育った環境が違いすぎるために、色々な価値観が違い過ぎて、そのすり合わせが大変そうと思いました。 とりあえず嗜好品であるお菓子に関しては買いたい人の方が多いので、理解してあげて欲しいです。 でも、それをすり合わせるのではなく、片方だけが我慢するのはあまりいい関係にならないというか、結局はたんの道を選びそうなので、彼が何と言おうと「自分との将来を考えているのなら話し合いに応じてもらう」しかないと思います。 それができないなら別れも検討したほうがいいのではと思いますよ、正直。 バスに関してはグーグルマップを入れて、現在位置から駅までとか家までとやると「バスルート」の検索もできますよ。 なのでグーグルマップを活用することをお勧めします。 >喧嘩したくないよね、役割分担(時刻表は私が調べる、ルートは彼が調べる)しようと言ったりもしたのですが、「男なんだから完璧にしたい」んだそうです …私なら喧嘩上等で「だったら今すぐ完璧に案内しろ」って言っちゃうわw 出来ないことを口に出す男は好きじゃないので。 出来ないならできないと言ってくれないと困りますわw
>> 34
彼氏さん、たぶん無計画なんじゃないですかね?
まあ、お金使う所が違うだけの価値観の違いとも言えますが。
よく聞くのは、旦那さんに、買い物…
あるあるですね(笑)
無計画というか、「なんとかなるだろう」で頭が回らないだけなんだと思います
わかってるけど、わかってるんだけど、何回目?ってなります
- << 57 なんか私は、主さんの彼は、だめだな〜 男性には、直接は当然言わないですが、スマートじゃない人、嫌です。 あたふたしたり、熱い中、何十分も連れ回されたり、主さんみたいにヒール履いてるとかなのに、死ぬほど歩かされたり…そして、主さんが調べてあげたら、「自分で見つけてあげたかった」とか、訳分からないから、一回それやられたら、もう無理、サヨナラです。 彼氏、頑固な様ですが、40代すぎてるとかですかね? まあ、うちも、おじさんですが、自分がやれないのは、私が調べたら、「おー、さすが」って喜んでますよ。 だって、どっちがやっても、結果が良ければ、オールオッケーですよね。 かたくななの、苦手です。 すごい気を使いますしね…
>> 36
なんか聞けば聞くほど育った環境が違いすぎるために、色々な価値観が違い過ぎて、そのすり合わせが大変そうと思いました。
とりあえず嗜好品である…
お菓子屋や消耗品については、彼のお財布で買っているので、何も言わないです
初めは(私にとっては)いっぱい買ってる姿にびっくりしてつっこんでしまいました
だいぶま菓子屋や消耗品については、彼のお財布で買っているので、何も言わないです
初めは(私にとっては)いっぱい買ってる姿にびっくりしてつっこんでしまいました
話し合いはたまにするのですが、感情論ばかりなのでなかなか思うように進まないです
別れるくらいならタクシーという選択肢を捨てます
出来ないならできないと言ってくれないと困りますわw
めちゃくちゃわかります~~
でもあまり責めると委縮してうんともすんとも言わなくなっちゃうもので・・・・
>> 38
別に、
バスにしよう、そうだね→バス停に行ったらバス無かった→じゃぁ仕方がないからタクシーで帰ろっか笑
も、一興だと思いますが。
…
バス停が分かってればそれでもいいんですけど、大抵バス停探しからなんです
時間だけなら調べられます
「このバスならちょうどらしいよ」と彼にスマホ見せようとしても、
それどころじゃないようで画面見てくれないんです
仮に私が見つけたとして、「あ、あれじゃない?」と聞いても、
俺が見つけたかった・・・みたいな顔したり、聞いてくれなかったり
二人で旅行に来てるんだから、二人で協力しようって言っても
頭ではわかってるけどって感じで、
それらもこみで「いや、だからね」って気持ちです
>> 57
なんか私は、主さんの彼は、だめだな〜
男性には、直接は当然言わないですが、スマートじゃない人、嫌です。
あたふたしたり、熱い中、…
40の壁を超えたばかりの彼氏です
喜んでくれるなんて素敵ですー><
してくれようとしてくれるのはうれしいし、不器用なところもかわいいなぁっておもってるんですけど、でも、そこだけは黙ってついてこい!って思っちゃいます
- << 64 彼氏、やっぱり不思議ですよね… 自分から、「ヒール履いてきて」と言いつつ、調べてもいないバス停を歩いて探して、彼女が調べると嫌な顔をする。 お菓子は、アホほど(?)買う…主さん、もうちょっと、理解できる行動できる人を見つけたほうがいい気がします。 彼が40歳過ぎなら、主さんも、アラサーさんとかで、結婚も視野に入れてるなら特に、お相手は価値観近い人が良いですよ… ヒール履かせたくて、なおかつバスに乗りたいなら、せめてバス停ぐらいは調べる人が良いと思います。 仕事できないな…と判断したくなりました。 まあ、実際はお給料はもらってるんでしょうけどね。 高いトイレットペーパーや鼻セレブを無駄に使うくだりも、読んだので…笑
>> 64
彼氏、やっぱり不思議ですよね…
自分から、「ヒール履いてきて」と言いつつ、調べてもいないバス停を歩いて探して、彼女が調べると嫌な顔をする。…
鼻セレブ彼氏・・・
正直、結婚に前のめりなのは向こうで、私は「ん~・・・家事炊事してくれるならいっか」な感じです
ここに書いてないだけで私も結構自由というか気分屋なので、
彼からしたら「疲れて不機嫌になったかな?歩きたくない気分なのかな?」って思ってるだけかもわからないです
でも、さすがに繰り返し喧嘩して話し合っても、治らないとなると、もっと合わない部分出てくるのかなって心配になります汗
- << 70 分かってないなら、言ったほうが良いかも。 「あなたがヒールで、と言ったから履いてきたので、タクシー使いたい。たくさん歩くなら、今度からスニーカー履くから」って。 綺麗な格好させてるのに、行動を合わせないなら、ヤバい人だな、と判断したほうが良いです。 主さんが、彼に全てを合わせる人なら良いですが、わざわざ、茨の道を歩む必要もないですしね。 もう結婚しちゃったなら、ため息つきながら、あとは、50年間がまんするしかないですけどね。 まだ、選択肢は残ってるので、あらがうだけ、あらがってみて、それでもダメなら、通りすがり9さんのカップルみたいに、お別れの選択した方が、後悔はしないと思いますよ。 恋愛で苦労した事は、結婚したら、何十倍にも膨らむから気をつけて。 恋愛なら、不満なだけで済みますが、結婚は、 ほんのちょっとでも、違和感ある内は、ゴリ押されちゃダメです。 あなたが我慢してる(ヒール履かされたり、それでもタクシー使わせず、バス停調べず、調べたら不満顔したり→こんなヤツ(主さんは好きなのに悪いけど)過去見たことないですよ。 それなのに、主さんとの、>>結婚に前のめりとか、恐ろしいです。 主さんだけ、ガマンさせるつもりなんでしょうけど… あせらないように、気をつけて下さいね。
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ディーラーって仕事が厳しいと思いますか?0レス 3HIT 知りたがりさん (♂)
-
どう思いますか?2レス 25HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
見た目で拒否3レス 35HIT おしゃべり好きさん
-
接し方1レス 41HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
社畜のように働く上司、今どきおかしいのでは。1レス 42HIT おしゃべり好きさん (30代 )
-
ディーラーって仕事が厳しいと思いますか?0レス 3HIT 知りたがりさん (♂)
-
見た目で拒否
2さんの言うとおりだよ。友達は見た目じゃないよ。主さんのそういう悲観な…(通りすがりさん3)
3レス 35HIT おしゃべり好きさん -
接し方
まあ聞き流すしかないよね でも認知症よりマシかもね (匿名さん1)
1レス 41HIT おしゃべり好きさん (♀) -
どう思いますか?
毎日朝のおはようから夜のおやすみまで面倒くさいからだよ 要件を連絡す…(匿名さん2)
2レス 25HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀) -
友達が怒った
行き当たりばったりが好きな人でも、あなたが「予約する」と言ったから、予…(匿名さん22)
28レス 299HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
20年近い口臭。こんな症状。何かご存知のことあれば16レス 157HIT 社会人さん
-
閲覧専用
生牡蠣食べて腹部の不快感8レス 117HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
これってあり?なし?5レス 120HIT 匿名さん
-
閲覧専用
男女混合グループでの旅行って12レス 243HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
世界史や海外が好きなのに本気になれない1レス 54HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
男女混合グループでの旅行って
皆様まとめてのお礼ですみません、ありがとうございました。 夫がマメに…(匿名さん0)
12レス 243HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
20年近い口臭。こんな症状。何かご存知のことあれば
こういう幼稚な奴もいるからね、気をつけなさい(匿名さん15)
16レス 157HIT 社会人さん -
閲覧専用
生牡蠣食べて腹部の不快感
病院行くほどでもないのでここで聞いてます (聞いてほしいさん0)
8レス 117HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
悪魔
夢というのはその日感じたことの残像とも言われます。 なれない仕事…(匿名さん4)
4レス 129HIT ぺろ (40代 ♀) -
閲覧専用
これってあり?なし?
ウチの地域がおかしいのかと思ってたら、どこにでもいるんですね… 混雑…(匿名さん0)
5レス 120HIT 匿名さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
うつ病ってどんな感じ?
自身は鬱とは無縁の性格であるため、 鬱の人やメンタルが弱い人の気持ちが理解できません うつは…
43レス 701HIT ちょっと教えて!さん -
リードしてくれない男性はどうですか?
初めてマッチングアプリ男性と会いました。 待ち合わせ場所に行ってお互いの服装を言ったのですが明…
29レス 538HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
友達を拒否された
婚活や友活で 同性の女友達のマッチアプリで メンタル持ちで鬱でいっぱいいっぱいで仕事が忙しいと …
16レス 337HIT おしゃべり好きさん -
ヨーロッパってサッカーしかないですか?
なぜヨーロッパは日本みたいに広島東洋カープや阪神タイガースや中日ドラゴンズやDeNAベイスターズよう…
14レス 330HIT おしゃべり好きさん -
結婚圧が強い彼女との別れ方
マッチングアプリで知り合い交際2ヶ月の彼女(32歳)と別れたいのですが、彼女は結婚ありきの交際と思い…
12レス 299HIT おしゃべり好きさん - もっと見る