注目の話題
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
俺は正しい!まともだ!
怪しくないでしょうか?

好きになってくれないのに、優しくしてくる男性

レス15 HIT数 408 あ+ あ-

恋わずらいさん( 20代 ♀ )
22/11/12 16:55(更新日時)

好きな人がいます。同じ会社の先輩です。
私から色々と動いてみましたが、脈なしだし今後も好きになってはくれないんだろうなと感じました。忘れたいし好きじゃなくなりたいのに、同じ会社なので毎日顔を合わせますし、忘れられません。好きな人には、暗に拒否の意を示されており、これ以上好きでいるのは辛いです。合わない休日は忘れられる気がしてくるのに、会うとどうしても無理です。おそらく私の気持ちに気づいているのに、優しくしてきて、話しかけてくれて、笑わせてくれて、、きっと好きな人は普通に同僚に接するつもりで何も考えてないのかもしれません。でも、好きになってくれない、暗に拒否してるくせにそういう優しい対応されるのは、残酷だと感じてしまいます…。
アバウトな質問で申し訳ないのですが、どうしたら良いのでしょうか?(趣味に走る、新しい人を探す、以外でお願いします。この2つはすでにやってみて無理でした…)

No.3668629 22/11/09 20:24(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/11/09 20:43
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

告白はしたの?

No.2 22/11/09 21:10
恋わずらいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 してないですが、一緒にご飯食べませんかと誘ってやんわりと断られました。告白しなくても、それが答えだと思いました。

  • << 5 未練があるのはそのせいです。 告白してこてんぱんに玉砕したほうが思いも断ち切れる。前に進みたければ告白してください。

No.3 22/11/09 21:13
大人の恋愛さん3 

想いを伝えてみる。

好きではない〘であろう〙
今後も好きにはならない〘であろう〙
気持ちに気づいている《であろう》

ぜーんぶ主さんの憶測ですよね。
それでいて優しくするのは残酷って何か違いませんか?
決着をつけていないからモヤモヤしたままなんですよ。
優しくされるから期待もしてしまう。

告白してうまくいったらそれで良し。
いかなかったとしても、元々脈なし〘であろう〙と思っていたんだから、「これからも職場の先輩後輩としてよろしく」で良し。

No.4 22/11/09 21:28
恋わずらいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 ありがとうございます。
たしかに全部憶測です。

これが同じ職場じゃなければ私も告白してすっきりしたいところですが、同じ職場なので躊躇してしまいます…。
そもそも食事誘っても来てくれないので告白する機会も作らないというか…。LINEでは嫌ですし…。

No.5 22/11/09 22:12
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

>> 2 してないですが、一緒にご飯食べませんかと誘ってやんわりと断られました。告白しなくても、それが答えだと思いました。 未練があるのはそのせいです。
告白してこてんぱんに玉砕したほうが思いも断ち切れる。前に進みたければ告白してください。

No.6 22/11/09 22:24
匿名さん6 

うーん、、その人を忘れるために
趣味や新しい男以外のアドバイス?
そんなんある?
仕事やめるしか無いよ。
同じ職場なら告白してフラれたあと
めっちゃ気不味いだろうし

まあ、あとは時間薬以外ないんじゃ無い?

No.7 22/11/10 09:19
匿名さん7 

顔を合わせる度に誘う。アプローチし続ける。
勘違いさせて悪いし困ると思えば向こうからは優しくしてこなくなるでしょう。

No.8 22/11/10 09:41
恋わずらいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 7 ありがとうございます。
現時点ではまだこちらの好意に気づいてないから優しくしてきてるのでしょうか?

  • << 10 気付いているから優しいんだと思います。 気持ちに応えられなくとも想われ慕わられれば嬉しいですし、好印象では居続けたいだろうし。 例えば立場ある先生だって自分を尊敬してくれる可愛い生徒の事は贔屓しちゃうのが人情みたいなもので。 まだ「その気持ちに応えられないから相手のために冷たくして気持ちを吹っ切らせてやろう」までの発想はないと思います。 それはしつこくされて困ってからの話で。

No.9 22/11/10 09:44
恋愛好きさん9 

>おそらく私の気持ちに気づいているのに、

気付いていないと思いますよ。
だって食事に誘っただけで告白していないんでしょ?
だったら「食事に誘われただけで気があると思うのは自意識過剰」と思うのが普通のことなので。
お相手は気づいてないと思った方がいいです。

そして「ただの同僚として接しているだけ」というのは合っていると思います。

>(趣味に走る、新しい人を探す、以外でお願いします。この2つはすでにやってみて無理でした…)

だったら白黒はっきりつけるために告白す以外に手はないと思います。

No.10 22/11/10 13:10
匿名さん7 

>> 8 ありがとうございます。 現時点ではまだこちらの好意に気づいてないから優しくしてきてるのでしょうか? 気付いているから優しいんだと思います。
気持ちに応えられなくとも想われ慕わられれば嬉しいですし、好印象では居続けたいだろうし。
例えば立場ある先生だって自分を尊敬してくれる可愛い生徒の事は贔屓しちゃうのが人情みたいなもので。

まだ「その気持ちに応えられないから相手のために冷たくして気持ちを吹っ切らせてやろう」までの発想はないと思います。
それはしつこくされて困ってからの話で。

No.11 22/11/11 00:37
恋わずらいさん0 ( 20代 ♀ )

>> 10 ありがとうございます。
ということは、こちらの好意自体は迷惑ではないと現時点では思われてそうでしょうか?

No.12 22/11/11 07:04
匿名さん7 

>> 11 迷惑とまでは思われてないと思います。

No.13 22/11/11 13:00
学生さん13 ( 20代 ♀ )

ちょっと身勝手な愚痴ですね。

たとえ告白して明確に振られたとしても、それで優しくして来ないでと望むのは身勝手でしょ。それは自分の都合であって相手には関係ないですからね。職場の仲間なのに「好意を受け入れられないなら優しくしないで…」なんてそれは相手からすると身勝手の話です。

No.14 22/11/12 00:43
匿名さん14 

残酷でもなんでもないし、普通に接しているだけだと思います。

主さんは恋をしているだけで、愛してはいないってはっきり分かりますね。

恋はやめて愛する努力を。

No.15 22/11/12 16:55
匿名さん15 

優しくされて好きになるのは仕方ないと思いますが
職場は仕事をするところで業務に支障が出る様な事は
相手の職を脅かす事になるので
主さんが今就業中に恋愛モードになってるのであれば
就業中と終業後はちゃんと分けた方がいいですよ
仕事は仕事、プライベートの恋愛は恋愛で分ける事が出来ないと 主さんの思いがどうであれ主さんを恋愛対象に彼が見る事って難しいと思います
優しくしないでと主さんが思うのも
彼にとっては職場の同僚と良い関係を築く為だということが前提にあるので
自分の感情は就業中はコントロールした方がいいし
ちゃんと区別してた方が逆に恋愛関係になる可能性はあると思います

主さんの様子で彼に好意がある事はもう既に伝わってるかもしれないし
公私混同は避けるべきだと思います

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧