注目の話題
もしかして浮気?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
勝手に再配達の日時を変えられたとき

ハイハイ

レス9 HIT数 899 あ+ あ-

♂♀ママ
06/11/28 22:07(更新日時)

うちの子は来月⑦ヵ月になりますがもうハイハイしています💦だからそこら中の物が置けなくて😲⚽💄みなさんのベビーはどうですか❓

タグ

No.36656 06/11/28 00:45(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 06/11/28 07:37
♂♀ママ1 

はじめまして🙇私は二児のママで,今下の子が11ヶ月なのですが,やっぱり下にあるものは何でも口に入れちゃいますね💦でも上の子がオモチャで遊んだらその都度かたせない時もあるので,気付いたら口に入れてます💧
ただ危険な物(害のある物,飲み込めてしまうもの)などは,取り除いていますよ🙋
ケド本人は行きたい所に行けるので,飽きずに上の子の後にハイハイでついて回って遊んでいるので助かります💝

  • << 3 ママさんレスありがとうございます😊そぅですょねゃっぱり小さい物はコマめに落ちてないかチェックしないと危険だょね💦最近誤飲で死んでる子たくさんいるし⤵あと何か気をつけてるょぉとかあったら教えて下さい🙏

No.2 06/11/28 08:15
♂♀ママ2 

はじめまして😃私は4歳の♀と⑩ヶ月の♂の二児のママしてます😃⑩ヶ月のベビーは何でもすることが早くハイハイは⑤ヶ月に入る前からつかまり立ちは⑤ヶ月に入ってすぐ位にするようになって、今では一人歩きまでしそうです😃(あと少しかな)確かに何でも口に入れて大変😭お姉ちゃんのオモチャが毎日散らかっててかたずけるのが大変だから害になりそうな物は総て処分しちゃいました😭

  • << 4 ママさん🏠お姉ちゃんが何でも理解し始めてる時期だと下の子におもちゃとか貸してあげたりとか思いやりがありますか❓うちは上が3歳の♂で下が⑦ヵ月の♀ですが、長男は自分のおもちゃを絶対にかそうとしません💦逆に下が取ろうとすると押し倒したり、イジメっこするんです😔どうしたらいいかなぁ❓

No.3 06/11/28 08:50
♂♀ママ0 

>> 1 はじめまして🙇私は二児のママで,今下の子が11ヶ月なのですが,やっぱり下にあるものは何でも口に入れちゃいますね💦でも上の子がオモチャで遊んだ… ママさんレスありがとうございます😊そぅですょねゃっぱり小さい物はコマめに落ちてないかチェックしないと危険だょね💦最近誤飲で死んでる子たくさんいるし⤵あと何か気をつけてるょぉとかあったら教えて下さい🙏

  • << 8 そぅですねぇ~気を付けている事は…やっぱり上の子と下の子の仲ですかねぇ💧下の子は遊んでホシイのに,オネェチャンは気が向いた時だけって感じで,それ以外は乱暴になりがちなので,噛みついたり叩いたりしちゃうのでソレは気を付けている事ですかねぇ😱 ソレ以外はあまり神経質にはならない様にしていますよ( ´_ゝ`)ノ

No.4 06/11/28 08:54
♂♀ママ0 

>> 2 はじめまして😃私は4歳の♀と⑩ヶ月の♂の二児のママしてます😃⑩ヶ月のベビーは何でもすることが早くハイハイは⑤ヶ月に入る前からつかまり立ちは⑤… ママさん🏠お姉ちゃんが何でも理解し始めてる時期だと下の子におもちゃとか貸してあげたりとか思いやりがありますか❓うちは上が3歳の♂で下が⑦ヵ月の♀ですが、長男は自分のおもちゃを絶対にかそうとしません💦逆に下が取ろうとすると押し倒したり、イジメっこするんです😔どうしたらいいかなぁ❓

No.5 06/11/28 09:37
♂♀ママ2 

>> 4 うちのお姉ちゃんはオモチャを貸してあげたりはするんだけどすぐに取りあげますよ😃特に下の子の為に買ったオモチャなのにお姉ちゃんが遊んでます😭お姉ちゃんは弟にはかなり厳しくあっちいってとか叩いたり😭でも公園に行ったら、よその一歳位の子と手を繋いで仲良くしてるよ😭もっと弟に優しくしてー❗って感じですよ😢

No.6 06/11/28 09:51
♂♀ママ0 

>> 5 ぁぁ~💦わかります😔うちもそんな感じです😒他の子には凄く優しいのに自分の兄弟にゎ厳しいですょね🆚誰かに聞いたんだけど、上の子からすれば下の子にママを取られた感じがしてママの気を引くためにわざとイケズするって🙈なかなか上の子の心のケア難しいですよね😪

No.7 06/11/28 10:32
♂♀ママ2 

>> 6 そぅ②特に家のはまだ幼稚園にも行ってなくて、常に一緒にいるんだけど、家にいるかぎり怒ってるの😭いけない❗怒らないようにって思うんだけど…つい②理性が飛んで怒ってしまうし😭こんな自分が時々嫌になって😭こんなママでごめんねって感じだよ😭お姉ちゃんの心のケアは全然できてないや😭もっとしっかりしなきゃ駄目だよね😭

No.8 06/11/28 11:26
♂♀ママ1 

>> 3 ママさんレスありがとうございます😊そぅですょねゃっぱり小さい物はコマめに落ちてないかチェックしないと危険だょね💦最近誤飲で死んでる子たくさん… そぅですねぇ~気を付けている事は…やっぱり上の子と下の子の仲ですかねぇ💧下の子は遊んでホシイのに,オネェチャンは気が向いた時だけって感じで,それ以外は乱暴になりがちなので,噛みついたり叩いたりしちゃうのでソレは気を付けている事ですかねぇ😱
ソレ以外はあまり神経質にはならない様にしていますよ( ´_ゝ`)ノ

No.9 06/11/28 22:07
♂♀ママ0 

>> 8 お二人のママさん😊ありがとうございます☺今後も参考にします💪親が知らない間に子供を傷つけてしまう事たくさんありますよね😱親の勝手で叱ったり、しつけの範囲ではないところまで叱って本当に子供に申し訳ない⤵

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧