注目の話題
2万請求したいが、できるでしょうか。
どうしても結婚したいです。
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

親子丼を注文したら鶏肉が生だった

レス7 HIT数 989 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( ♀ )
22/10/21 21:57(更新日時)

お昼にフードコートの親子丼専門店の親子丼を注文しました。以前オープン当初に食べたときに美味しかったので楽しみにしてたのですが、蓋を開けてびっくり。
 以前と色も違うし、見た目鶏肉が真っ白で、大丈夫?と思いながら一口食べたら鶏肉の中がピンク色で生焼けでした。
以前は、程よく醤油色で味もしていたのに、やけに鶏肉の切り方が大きいし、提供時間も早すぎです。5個ぐらいの鶏肉が全部ピンク色で味も生っぽくどうしようかと思いましたが、バイトにクレーム言っても対処してくれないと思ったので諦めました。
 二度と食べることはないです。一階のスーパーの親子丼買ったほうが安くて美味しかったなぁと後悔しました。
 どんどん値上げされるのに、ハズレに当たるとがっかりします。
 後で口コミを見たら、味付けが濃いだの、提供までの時間が長すぎてスタッフ多い意味がない等、散々な事を書かれていたので、お店なりに改善されたのでしょうが。親子丼の鶏肉に味もなく、誰も並んでないのに5分もかけずに提供して鶏肉生だったは食中毒になりませんか?
 オーナー的なひとは食べたことないのかなぁと不思議な程の変わりようでした。
 私は、飲食に勤めてますが、同じ鶏肉扱ってるので、あんなピンク色の生焼けだったらお客様からの信用なくしますし、味見は休憩の時に、順番にしてます。
 自分が食べたくない物を客に提供しないでほしいです。

タグ

No.3654280 22/10/18 16:12(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/10/18 16:25
匿名さん1 

鶏肉の加熱不十分は危険です。
本社にクレームを出して良いレベルかと。

  • << 4 鶏肉はカンピロバクター食中毒が怖いてすよね。保健所に言うにしても、腹痛など症状がないと会社に連絡いかないだろうし。 私一人が言ってもクレームで処理されて終わりです。  私が働いてるお店でも、気に入らなかったお客さんが腹いせにお腹を壊したと保健所に言って立入検査までされたことがありました。普段からきちんと衛生面もしていたので保健所から注意されることは何もありませんでしたが、チェーン店だったらお客様センターに電話するだけ時間もかかるし相手にされないでしょうね。集団感染しなければお店側もスルーじゃないですか。

No.2 22/10/18 16:25
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

いつもならば、親子丼なんて外で食べないのに急に食べたくなった私も悪いのですが、
アルバイトの人たちって一生懸命さもないのかなぁ。混んでる時間でもないのに、作り直してほしいと言ったらクレーマーのおばさんとでも思われるのですかね。
 誰も食べなくなったら、店無くなるよって思わないのかな。責任感とか無いんでしょうね。家で自分で作って食べるほうが、間違いないなぁと今日は、考えさせられました。
 もうフードコートを利用することはないなぁと思います。良い勉強になりました。
 私は、明日からの仕事でこの経験を生かしより一層丁寧に仕事しようと思いました。
 提供する際も蓋が閉まってるのに「ご注文はお間違いありませんか?」と言われたことにも違和感でした。親子丼に玉ねぎも入ってなかったなぁ経費削減でしょうね。
 卵丼で800円はキツイ。

No.3 22/10/18 16:35
通りすがりさん3 ( 40代 ♂ )

そんなお店ならば、食中毒とか成らないならば、半生でも、食べれるかもね?

半生でも食べれる食材かもね?
貴女のような時は、先ずは、店員に、品物を見せて鶏肉をもう少し、ボイルしてとか?
言わないと駄目だと思いますよ。

多分、料理人が、変わったのだと思います、だから教えてあげないと未熟な人には、教えて上げるべきだと思います。

料理人のレベルも下がるからね?

プロ意識が、少ないとね?

  • << 5 以前食べたときは、完全に火も通っていて鶏肉も小ぶりだったので、明らかに仕込みの段階から違うと思います。 店員に言ってもすみませんで終わりじゃないですか?フードコートは広いので、店員がきてくれるわけではありませんし、お店の前で食べてた訳じゃないので、お店まで戻って言う気分にはなりませんでしたよ。 もう嫌な気分になりそうな接客だったので。  下膳のところに他の人の食器ありましたが、皆さん食べてる感じでした。気にならない人もいるのかも。  未熟な人だったら先輩スタッフなり、店長が指導するべきでしょ。口コミに返信までしてる店みたいだから。私は、口コミで批判まではしたくなかったので、ここで呟いてる程度です。  スタッフだけでもフードコートの暇な時間に5人はいましたから、口コミで批判されても仕方ないなぁと思います。

No.4 22/10/18 16:35
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 1 鶏肉の加熱不十分は危険です。 本社にクレームを出して良いレベルかと。 鶏肉はカンピロバクター食中毒が怖いてすよね。保健所に言うにしても、腹痛など症状がないと会社に連絡いかないだろうし。
私一人が言ってもクレームで処理されて終わりです。
 私が働いてるお店でも、気に入らなかったお客さんが腹いせにお腹を壊したと保健所に言って立入検査までされたことがありました。普段からきちんと衛生面もしていたので保健所から注意されることは何もありませんでしたが、チェーン店だったらお客様センターに電話するだけ時間もかかるし相手にされないでしょうね。集団感染しなければお店側もスルーじゃないですか。

No.5 22/10/18 16:45
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 3 そんなお店ならば、食中毒とか成らないならば、半生でも、食べれるかもね? 半生でも食べれる食材かもね? 貴女のような時は、先ずは、店員… 以前食べたときは、完全に火も通っていて鶏肉も小ぶりだったので、明らかに仕込みの段階から違うと思います。
店員に言ってもすみませんで終わりじゃないですか?フードコートは広いので、店員がきてくれるわけではありませんし、お店の前で食べてた訳じゃないので、お店まで戻って言う気分にはなりませんでしたよ。
もう嫌な気分になりそうな接客だったので。
 下膳のところに他の人の食器ありましたが、皆さん食べてる感じでした。気にならない人もいるのかも。
 未熟な人だったら先輩スタッフなり、店長が指導するべきでしょ。口コミに返信までしてる店みたいだから。私は、口コミで批判まではしたくなかったので、ここで呟いてる程度です。
 スタッフだけでもフードコートの暇な時間に5人はいましたから、口コミで批判されても仕方ないなぁと思います。

No.6 22/10/18 16:51
匿名さん6 

以前、ファミレスでその様な生焼けの鶏肉食べてお腹壊しました。一応連絡先教えておいたし、その時点で確認してもらっていたので後ほど家まで誤りにこられましたが、二度と食べる事は無いです。もちろん今でも
cocosです

No.7 22/10/18 17:31
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

仕込みをした人が、親子丼の鶏肉のサイズを知らないんじゃないかぐらいの大きさでした。照り焼きチキン丼に入ってそうな大きさだったのに、卵にはしっかり火が通ってたので、新人の人が鶏肉を仕込んだんでしょ。
フードコートで仕込みしてるとは思えないので、工場の問題かも知らないし、作ったバイトや接客の人に言っても仕込んだ人まで伝わらないかもと思います。
 ココスであればレストランだから言いやすいし、作り直してくれるかもしれませんね。
 フードコートは、周りの目もありますし、食中毒出したら、撤退させられるでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧