注目の話題
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
仕事を辞めると言う時期
赤ちゃんの名前について

マッチングアプリくそ

レス8 HIT数 266 あ+ あ-

知りたがりさん( 20代 ♀ )
22/10/03 20:23(更新日時)

東京カレンダーというマッチングアプリで、ディナーのデートで
1人8000円や5000円のお店ばかり連れて行く人がいます。
職業はベンチャーの取締役の35歳ですが、かなり安いお店ですよね?
マッチングアプリでは付き合う前までは1人、1万以上のお店が殆どだと聞いてます。
皆さんはマッチングアプリで付き合うまでや初回はいくらのお店に連れて行きますか?

タグ

No.3643879 22/10/03 18:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/10/03 18:28
匿名さん1 

安いですか…?
マッチングアプリは未経験ですが、価値観が似ていて一緒にいて楽しいお相手ならば正直ファミレスでも構いません。

あくまで個人的な意見ですが、そこまで高いと逆に萎縮してしまいます。
折半なら安い所が望ましいですし、お支払いしてもらった場合は次が断りにくくなりますし。

No.2 22/10/03 18:37
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

ごめん。
アプリやなくその考えがくそだと思うわ。
ってか何か魚みたいや。
魚も魚種で餌を使い分けるけど魚は文句言わない分マシかもね
高くて良い飯を食いたいならバイトして食えば良い。
相場みたいなそんなん知らんがなって男として思うがアプリ使わないと彼女作れない男も結局は似た者同士なのかもね

No.3 22/10/03 18:46
匿名さん3 

奢ってもらって安いとか思うのなら代わりに高いレストランに連れて行って奢ってあげれば良いんじゃない
男性が出さないといけないという規約や条件があるわけじゃないと思います
奢ってもらって当たり前と思ってるからじゃない
マッチングアプリって共通点があるから会ったりするんじゃないの?
高級料理食べたかったら素直な心の代わりに素直にお股開いたら良いんじゃない?

No.4 22/10/03 19:13
匿名さん4 

だから

その金額の女だからなんだろ?

No.5 22/10/03 19:21
匿名さん5 

1万以上って、あなたも支払いが大変じゃん
まさか男に全部払わせるの?
何で奢らなきゃいけないの?
別にあなたをもてなす場じゃないじゃん
そんな思考の女まだいたんだね

No.6 22/10/03 19:23
匿名さん6 

半分出してって言われたらどーするん?
まだ付き合ってもないのに、やたらと気合い入ったとこに連れてかれたら嫌だわ。
1人五千円もするご飯奢ってくれるってなかなか無いよ

No.7 22/10/03 20:09
匿名さん7 

主に価値無し

No.8 22/10/03 20:23
通りすがりさん8 

自分が奢って貰っておいてくそって凄いな!
これは釣りってやつですよね?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧