独身の自分を責めない為にはどうしたらいいか

レス62 HIT数 2887 あ+ あ-


2022/08/19 06:40(更新日時)

40歳独身です。今までモテてきて交際経験もあるのですが、結婚には至りませんでした。
結婚したいと言ってくれる人や結婚に向いていそうな穏やかな人を受け入れられず…

最近、世間の目や親への申し訳なさで毎日憂鬱です。 友達にも独身は多く一人で自由な生活は快適でずっとこのままでいたいとも思いますが…
誰かに何かを言われたわけではないんですが、気づくと自分が1番自分を責めています。
なぜ、結婚できなかったんだろう?若い時に必死で相手を探したり妥協したりしなかったんだろう?なぜ普通の人ならできることができないんだろう…と。

今からできることを考えてみたいと思いご相談です。

今、3年付き合っている6歳下の彼氏がいますが事業をやるために勉強中で将来の話など全くしていません。
コロナもあり月1で会うくらいしかないです。
そもそも彼のアプローチでしたが私が年齢差を気にしてしまったり性格が真逆だったりで結婚相手には向いていない人ですが、男性としては好きで、なかなか好きな人ができない潔癖な私にとっては体の相性も良い貴重な存在です。彼がいるので他者との出会いは増やしていない状態です。

①彼に結婚についてどう考えているか聞く
②彼とは別れ、他の出会いを探す
その場合は婚活の場40代以上、などで探す?
バツイチの方など…
③彼と別れ腹をくくって、一生独身を覚悟
④ジタバタせず関係を続ける

どれにするか悩んでいます。
前提として、私は話し合いをするのが大の苦手なので、うまく言えるか心配です… 
また、私には兄弟がいますが全員未婚で無職なので将来面倒見ることになるのかなということも想定しています。
   

みなさんなら、どうしますか?
どんな方法でしますか?
どんな道を進むにしても、堂々と心から笑える自分になりたいです!



 

タグ

No.3605365 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51

独身でいいじゃないですか。
ご兄弟も病気なんですよね?
貴女が親、兄弟を見るのは決定に近いのだし。
親も兄弟もまとめて見る!なんて奇特な30〜40代もしくは初老は稀ですからね。
40なら諦めるかな、私なら。

  • << 57 回答ありがとうございます。 なぜか、家族はなんとかしてあげたいという気持ちがあります。 自分の人生を優先!とした時も、捨てられないかなと…欲張りですね。

No.52

あなたのスレのこの部分を読んでいて➡️ 【そもそも彼のアプローチでしたが私が年齢差を気にしてしまったり性格が真逆だったりで結婚相手には向いていない人ですが、男性としては好きで、なかなか好きな人ができない潔癖な私にとっては体の相性も良い貴重な存在です。彼がいるので他者との出会いは増やしていない状態です。】

⑤自分の事を振り返り、自分中心にばかり物事を考えない
というのがまず必要なのかと感じました。。

  • << 58 回答ありがとうございます。 やはり自分が楽でいたいという思いが根本にあるんでしょうね…傷つくのは嫌だけど肩身が狭いのも嫌、という…反省します。

No.53

>> 47 可能性は、いくらでもあると思います。 ただ、不倫だけ、気をつけないと。。。 くらいですかね。。 年齢的に、まあまあの率で結婚してま… 回答ありがとうございます。
たしかに既婚者には気をつけないといけませんね…!

No.54

>> 48 結婚出来なかったんじゃなくて、結婚しなかったんでしょ? 別に結婚する必要もないし、あなたの人生はあなたのものなんだから。 あなたが何しよ… 回答ありがとうございます。
そう言ってくださる方が増えたら嬉しいです…
周りのふとした言動に傷つく自分が情けないです。

No.55

>> 49 楽の先に幸せはありません。 まず①の相手の結婚観をちゃんと聞いてから先を考えましょう。 結婚は義務と責任です、その言葉はドライな印象です… 回答ありがとうございます。
本当に、楽な方へ逃げていました。自分だけ悩んでも相手の考えを知らないと意味ないですね。
面と向かうと色々気を使ってしまうので電話などもよいかもしれませんね。
相手の負担にならないで意見を言い合えたらいいなと思います。

No.56

>> 50 取り敢えず1ですね 彼が全く結婚する気がなかった場合 主さんが寂しいし まだ結婚したいなら 2 ただいい人と出会えるかは微妙かと… 回答ありがとうございます。
①をしないままでは進めないですね。
だめならきっぱり③もできるかもしれませんし。

No.57

>> 51 独身でいいじゃないですか。 ご兄弟も病気なんですよね? 貴女が親、兄弟を見るのは決定に近いのだし。 親も兄弟もまとめて見る!なんて奇特… 回答ありがとうございます。
なぜか、家族はなんとかしてあげたいという気持ちがあります。
自分の人生を優先!とした時も、捨てられないかなと…欲張りですね。

No.58

>> 52 あなたのスレのこの部分を読んでいて➡️ 【そもそも彼のアプローチでしたが私が年齢差を気にしてしまったり性格が真逆だったりで結婚相手には向いて… 回答ありがとうございます。
やはり自分が楽でいたいという思いが根本にあるんでしょうね…傷つくのは嫌だけど肩身が狭いのも嫌、という…反省します。

No.59

まずは主の意志じゃないの?

独身快適だから、って書いてあります。
結婚が普通、じゃなくて
主にとって後悔ない人生が主の普通でいいんじゃないですか?

ただ、自分を責めてしまうとあるから、おそらく申し訳ない言い方ですが、この手の人は深層心理では本当は結婚したいんだと思う。

それを独身が快適なのは事実だけどそれを盾に結婚しない理由にしたり言い訳にしたりして正当化してるんだと思います。

彼と結婚したいなら彼と話せばいい。
結婚するなら彼じゃない、なら彼の意志も聞いて、彼側も結婚考えてないなら籍入れず生涯共にいるやり方もあるんじゃないかと。その場合は色々面倒もありますが、そんな2人が暮らすのもまた意味があるのかも。

まずは自分の心を素直に真っ向から見つめた方がいいです。

No.60

口だけ、都合が良いだけの関係じゃ
セフレだよね

残酷なようだけど兄弟の縁を切ることも
覚悟しておいた方が良い気がする

No.61

家庭を持つことよりも、いろんな男性と付き合うことを選んだからでは?

恋愛が好きなのかも。結婚は生活だし、助け合い愛、子育て愛だから、種類がちがう。恋のよそゆきの楽しさが好きなのでは。

でも月1では関係が希薄だし、軽い繋がりくらいが心地よくて、仕事や1人の時間が好きなのかも。

結婚の話題をだしたらすぐにわかれられるとおもう、といってることから彼に対する執着もなぜか薄そう? 彼は結婚どころではないから、現にそうなのだろうけれど。

縛られるのが好きじゃないのかもな? さみしいとも思わないタイプ。

ゆくゆくは実家に戻って兄弟と暮らそうと思っているのではないですか?または兄弟を呼んでひきとるとか。 結婚したら難しいもの。

無意識に足かせになったのかもしれないですね。

No.62

>> 61 なんで、何か言われるなら

面倒見る兄弟がいるから、それを許容してくれる人がいるなら! 実家か実家近くに住みたいし。

ていえばよいし、実際そう思ってると感じます。

世間はそれで納得しますよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧