不動産価格の販売開始後の値上げについて

レス5 HIT数 270 あ+ あ-


2022/09/14 08:37(更新日時)

新築購入を考えているのですが、
一度保留にした物件を再度検討しようと販売業者に問い合わせたところ、近日中に値上げの予定があることを伝えられました。
施工は始まっていて、施工業者や資材の発注も全て終わっている段階です。そして複数棟のうちの最後の一棟。

原因は資材と人件費の高騰だとのことですが、このタイミングで値上げって、ありえますか?
それまでに契約を締結してしまえば値上げは回避できますが、こんな事例を聞いたことがないので、事情がお分かりになる方、いたら教えてください。

No.3589411 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 ありがとうございます。
確かに、信用という点では疑問点を持ったままというのは良くないですよね。

まあ、契約するかは別として、販売開始後に経費が原因による値上げって普通あるのかな、どんな流れで決まるのかな、と単純に知的好奇心から思ったのです。
建築は始まっているのに、なぜ今から材料や人件費が変わるのだろう?と。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧