注目の話題
50代バツイチ同氏の恋愛
家の鍵をかけない人いますか?
離婚後の手当について教えてください

悩み

レス4 HIT数 356 あ+ あ-

みなくん( 20代 ♀ NbDPv )
22/05/29 18:37(更新日時)

ADHD.精神疾患.

幼少期から寂しい思いをずっとしてきて。それに慣れるはずもなく逆に怖い、悲しい、寂しい、辛い。という気持ちが抜けないまま成人を超えた、一人でいることにも慣れて、相手の気持ちも考慮できるように


大切にされたいだけで、相手のこと何も考えられてない。この難問をクリアしないと誰とも付き合えないよね。
自分のことしか考えれてない。どうしたらいいんだろう。
「好きなのになんで!!」とかそういう私の思いが勝っちゃって…。
冷静に考えられてないきがする。
わかってるんだけど、気持ちにブレーキかけれなくて、でもわかってほしいし、離れたくもないし。どうしたらいいのかわかんない。

これが素だし…気持ちと言動が伴わない。

ただ一緒に居たい、だけになってしまう。

どうしたらもっと冷静になれるんだろう。

地元から出て、友達も少ない中、この街でやっとできた恋人、結婚前提で逃したくない!って気持ちがすごいある。

どこを我慢してどこまでを押通せばいいのかわかんない。

寂しいからって理由でもないし、好きだからに変わりはないけどうまく伝えれてない。

少し離れて、様子を見るべきなのか…。


タグ

No.3551240 22/05/29 17:09(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/05/29 17:20
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

人間関係のさじ加減って難しいですよね。

基本的には相手への思いやりや気づかいが大切です。
しかし、相手ばかり優先して自分をないがしろにするのも駄目ですが……

お互い沢山話しをして折り合いのつくところを探していくしかないんじゃないかな。何が我慢ならないかは人によって違うこともあるし……

No.2 22/05/29 17:27
みなくん ( 20代 ♀ NbDPv )

>> 1 ですよね…。
そんな話を、付き合ってままならないのに俺にこだわりすぎじゃない?!もっと他にもいい人いるよ?って言われて、
でも彼はこれが私の素ならそれでいいよ。それを受け入れるからって。
って言ってくれたんです

  • << 4 そうですか。 ちょっと主様が焦りすぎてる感があるのが心配ですが…… すぐ話さなくても良いことは、気持ちなどを紙に書いて整理したり、誰かに相談したりしてから話すのも手ですよ。 せっかく付き合いだしたのだから長く続けば良いと思うし、焦らず楽しくね。 

No.3 22/05/29 17:34
通りすがり ( ♀ 7R0Hc )

発達障害は1つの主さんの見方でしかなくて、
主さんは自分の傾向として生活に生かしましょう。

恋したら誰でも正気は失うので、恋愛はお互いに距離間見失うので大変なんです。

発達障害のある、なし

でなく、自分
で考えましょう

あくまでも、特性としての傾向で

主さんは、○○が苦手くらいの気持ちでいいんですよ

No.4 22/05/29 18:37
匿名さん1 ( 30代 ♀ )

>> 2 ですよね…。 そんな話を、付き合ってままならないのに俺にこだわりすぎじゃない?!もっと他にもいい人いるよ?って言われて、 でも彼はこれが… そうですか。
ちょっと主様が焦りすぎてる感があるのが心配ですが……

すぐ話さなくても良いことは、気持ちなどを紙に書いて整理したり、誰かに相談したりしてから話すのも手ですよ。

せっかく付き合いだしたのだから長く続けば良いと思うし、焦らず楽しくね。 

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧