注目の話題
里帰り出産はダメ?
親にスーツで出勤しろと言われています
知らないおばあちゃんに話しかけてくる

実家暮らし

レス18 HIT数 601 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
22/05/28 17:35(更新日時)

30代で実家暮らしの男性ってどうですか?私は10代から一人暮らしをしており、成人後も実家に住む理由が分かりません。動物も成長すれば親元を離れますよね。30代って結構おじさんだと思うんですけど、親の保護下にいて恥ずかしくないんでしょうか?デートに誘って下さる方がいるのですが、女の私が親の保護ゼロで生きているのに私より守られている立場の男性と付き合うって微妙な感じがします。逆なら良いと思うんですが。男性で成人後に実家暮らしって世間体的にどうなんでしょう?

タグ

No.3549964 22/05/27 21:36(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4 22/05/27 22:14
おしゃべり好きさん0 

介護のための同居は理解出来ますし、私も将来その可能性もあります。彼の場合はそういう介護や養う理由が特に無く、お金入れてるから楽で良いよねって感じです。それがどうなのかなと思っていまいます。親を助けるためとか、介護のためなら理解出来るんですが特に理由も無いのに30代のおじさんが実家暮らしって客観的にどうなんでしょう。

No.7 22/05/27 22:22
おしゃべり好きさん0 

でも確かに実家暮らしだけでは判断出来ないですよね。性格はとても優しそうな方なので。それだけを理由に切るのは良くないですね。レスありがとうざいます。参考になりました。

No.8 22/05/27 22:26
おしゃべり好きさん0 

>> 6 >私は10代から一人暮らしをしており、成人後も実家に住む理由が分かりません。 あなたの親御さんが、健康で、経済的にもあなたに心配をかけ… 私の家族も絵に描いたような幸せ家族ではなく問題も多々ありましたが、確かに健康面と経済面の問題はありませんでした。40代でお小遣い、、、家がお金持ちならありえますね!色々事情があるので実家暮らしだけでは判断しない方が良いですね。参考になります。

No.13 22/05/28 04:57
おしゃべり好きさん0 

>> 9 事情があって実家にいる人は何とも思いませんが、例えば職場が家から近いからとか、実家にいれば楽出来るからって理由で実家にいる人は男女共に何かな… まさに全く同じです。実家にいないといけないない事情があってされてる場合は逆に尊敬しますね。その人次第の所があります。

No.14 22/05/28 05:19
おしゃべり好きさん0 

>> 11 私がその男性と同じ立場です。 親の介護とか諸々の仕方のない事情も有りません。 もう少し若い頃は少々の抵抗はあったんですが今では分… 私は女性の実家暮らしは特に何も思う所はありません、何故かというと防犯面があるからです。女性の一人暮らしは生活力が無い場合、セキュリティの高い住居に住む事が困難で犯罪に巻き込まれる確率も上がります。私は一人暮らしが長いせいか人が家の中にいると落ち着かないので、自分こそ結婚には向いていないかもと思います。男性は安全面で心配が少ないのにそれでも実家に住み、女の私が一人暮らしというのは何だかなって感じです。年収は男性の方が自分より低くても問題ない性格なのですが。お坊ちゃまタイプの男性があまり好きではないので、ただの好みかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧