過去のことを責められます
わたしの恋愛上の過去のことで彼氏に「不安になる」と度々責められます。
直接彼を裏切ったわけではないですが、元彼にそういうことをした経験があり、そのことについてです。
謝っても「何に謝ってるの⁇」、何を言っても、「俺が同じことされるかもとか、どんだけ不安になるか、どんな気持ちになってるか考えないわけ⁇」「俺の立場で自分だったらどうするか言ってみなよ」と、何を言ってもだめなんです。
この先は二度と同じことをしない、信頼してもらえるように頑張るからこれからのわたしを見てほしいと言っても、「都合がいい、そんなのわからない」と…
どうしたらいいのか真剣にわかりません。
彼の気持ちは最もだと思いますし、彼からすれば毎回嫌な気持ちになってどうしたらいいのかわからない感情になるんだと思います。
そんなんでわたしと一緒にいても…と思いますが、それを彼に言えば自分のことしか考えてないとか、過去のこと言われても、過去は変えられないのにって思ってるんでしょ、と…
別れることを伝える以外で何か言えることってないでしょうか…疲れてきました。
タグ
>> 1
残念ですが、お別れが一番の解決方です。
次の方には余計な話はしない事ですよ。
過去の事を過ちと思って、改めても、本当に2度と繰り返さ…
ありがとうございます。
彼と友人関係の時代にそう言う話になったことがあって…彼と付き合うことになるとも思わなかったので自分の失敗でした。
そうですね…この先難しいですよね。
- << 7 お付き合いする前に知っていて、お付き合いしたのでしたら、尚更に主さんを責める事ではないと思います。 それは、既に主さんと彼の問題ではなく、彼の問題ですよ。 確かに、この先、主さんが同じ事をするかもしれませんが、しない可能性もあります。 そもそも、何があったか不明ですが、状況も心理的にもその時と今では違っているわけで、 モラハラや、DV等の傾向あって繰り返す人でも、パートナーによって全く起こらない事すらあります。 浮気する人は繰り返す。と言いますが、ピタッと止まって、2度としない事もOではありません。 寧ろ、今、起きてない事を責めるよりも、起きたらどうするか。だと思います。 起きることを恐れて責めても何も良いことはないので、主さんが「又やった」ら、スッパリ別れたら良いだけの話です。 不毛過ぎるので、お別れするしかないと思います。 つまり、不安で主さんを責めるって、主さんを否定する行為なので、主さんを責めることで失う。って事です。 失えば良いんですよ 彼の自業自得です。 そんな起きてもいない不安に付き合う義理はありません。
彼と私は主さんところの逆バージョンです。
内容にもよるんでしょうが
彼氏さんが
そこまで根にもつのは結構な事柄なのでしょうね...
私の彼は現在
私をとても大切にしてくれます。
彼も主さんと同じように
[この先は二度と同じことをしない、信頼してもらえるように頑張るからこれからのわたしを見てほしい]
と言います。
でも...
ふとした瞬間に思い出してキレちゃいます。
私の彼も疲れてると思いますが
全く別れてくれませんでした。
今ではお互いが婚約者になりました。
大切に大切にしてくれているからです。
必ず忘れられる
と思っています。
好きよりも、疲れて嫌になってきた
別れたい。
疲れて嫌になってきた、でもこの人しか見えない。
ご自分の気持ちに正直に。
- << 10 コメントありがとうございます。 そうなんですね。お二人とも辛い気持ちを抱えてらっしゃるんですね。 別れてくれなかったとのことですが、別れたいとは思わなかったんですか⁇ わたしは、全てわたしのせいだし、この先もずっと申し訳ない気持ちは消えないし、二度としないと言う気持ちは本当、信じてもらえるようにがんばる、と先日も伝えて、そしてまた昨日…心が折れそうです。
>> 3
ありがとうございます。
彼と友人関係の時代にそう言う話になったことがあって…彼と付き合うことになるとも思わなかったので自分の失敗でした。
…
お付き合いする前に知っていて、お付き合いしたのでしたら、尚更に主さんを責める事ではないと思います。
それは、既に主さんと彼の問題ではなく、彼の問題ですよ。
確かに、この先、主さんが同じ事をするかもしれませんが、しない可能性もあります。
そもそも、何があったか不明ですが、状況も心理的にもその時と今では違っているわけで、
モラハラや、DV等の傾向あって繰り返す人でも、パートナーによって全く起こらない事すらあります。
浮気する人は繰り返す。と言いますが、ピタッと止まって、2度としない事もOではありません。
寧ろ、今、起きてない事を責めるよりも、起きたらどうするか。だと思います。
起きることを恐れて責めても何も良いことはないので、主さんが「又やった」ら、スッパリ別れたら良いだけの話です。
不毛過ぎるので、お別れするしかないと思います。
つまり、不安で主さんを責めるって、主さんを否定する行為なので、主さんを責めることで失う。って事です。
失えば良いんですよ
彼の自業自得です。
そんな起きてもいない不安に付き合う義理はありません。
- << 11 コメントありがとうございます。 彼からすれば、こんな不安な気持ちにさせるようなことしたのは誰⁇なんですよね。 謝ってもこの先のことを伝えても責められ続けるし、本当に悪いとは思っているけど、どうしようもない…なんて言えば開き直るのかってなるので… わたしは、この先も一緒にいたいから二度と同じ過ちは繰り返さないって自信はあると伝えました。 それに対してもそんなのわからないじゃん…ってなります。 わたしも過去のことに対しては反省もしています。 この話のたびにえぐられて深掘りされて…本当に嫌になっています。 彼のことは好きなのに辛いです。
過去変えられない。これはみんな知ってること。誰にだって一つや二つはありますよ。
それを乗り越えるというのはそれも当たり前なんです。
相手を信頼する信じる、またその覚悟を養うのは自分自身。向上心のないものに向上はありません。
主さんとの未来を変えていくんだ!と前向きに考えられない相手と居ることはお互いにマイナスでしかありませんね。
おれ再婚者です。だから妻には口に出来ない過去があるでしょう。だけど俺の考え的にはそれを乗り越えられたから俺に出逢えた。だからこの先は何も心配しないで俺について来ればいい。という考えです。
もう前の結婚期間は越えて一緒にいます。今も仲良いですよ。頑張り屋の妻にリスペクト出来る部分も沢山ありますすね。それが信頼だと思っています。
彼と居ても何も進展しないと思います。人生の無駄使いはしない方が良いですよ。乗り越える気なんて無いようですからね。
- << 12 コメントありがとうございます。 素敵ですね。 うらやましい旦那さん像です。 そんなふうに彼も思ってくれていると思っていました。 でもこの1週間で2度も同じことでケンカして…その度にキモいとかすごいことやるよねとか…わたしの言うことは浅い、チグハグ、人のせいにして逃げてると否定され続けて。 全てわたしが悪いけど、ここまでくるときついなぁって気持ちになっています。
>> 6
彼と私は主さんところの逆バージョンです。
内容にもよるんでしょうが
彼氏さんが
そこまで根にもつのは結構な事柄なのでしょうね...…
コメントありがとうございます。
そうなんですね。お二人とも辛い気持ちを抱えてらっしゃるんですね。
別れてくれなかったとのことですが、別れたいとは思わなかったんですか⁇
わたしは、全てわたしのせいだし、この先もずっと申し訳ない気持ちは消えないし、二度としないと言う気持ちは本当、信じてもらえるようにがんばる、と先日も伝えて、そしてまた昨日…心が折れそうです。
- << 14 別れて下さいと何度も言いました。 彼の土下座を許し、また同じ様な事をふたり繰り返しました。 ...本気で別れるつもりがない、というか別れると脅せば彼は治してくれるだろう...と思っていました。 現在の私は彼のお金を愛しているだけかも知れません。 お見苦しいお話で申し訳ないです。 割愛致します。
>> 7
お付き合いする前に知っていて、お付き合いしたのでしたら、尚更に主さんを責める事ではないと思います。
それは、既に主さんと彼の問題ではなく、…
コメントありがとうございます。
彼からすれば、こんな不安な気持ちにさせるようなことしたのは誰⁇なんですよね。
謝ってもこの先のことを伝えても責められ続けるし、本当に悪いとは思っているけど、どうしようもない…なんて言えば開き直るのかってなるので…
わたしは、この先も一緒にいたいから二度と同じ過ちは繰り返さないって自信はあると伝えました。
それに対してもそんなのわからないじゃん…ってなります。
わたしも過去のことに対しては反省もしています。
この話のたびにえぐられて深掘りされて…本当に嫌になっています。
彼のことは好きなのに辛いです。
- << 13 残念ですが彼の八つ当たりなので、 お付き合いする必要ありません。 好きになると確かに色々不安になりますが、そもそも知っていてお付き合いするのでしたら、 その過去と、今の主さんとで比較して判断も出来ますし、これまでの2人の歴史分の積み重ねや信頼関係もある筈です。 それを主さんのせいにして責めるのは、お門違いでしかありません。 好きなら何しても良いって勘違いしていると思います。 残念ですが、ここでキチンと主さんが彼に三くだり半を申し渡す。事が大切になります。 八つ当たりは十二分に受けたし、後は今後の2人で判断していくものです。 八つ当たりをされる謂われはないので、これ以上続けるなら、お別れです。って事です。 主さんを失ってみて、楽になるのか、 覚悟を決めて、ちゃんと自分の問題と向き合った末に、どうするか。だと、思いますよ。 ご自身の不安が一番の恋愛に付き合うのは、恋愛ではなく、子守りです。 捨てられたり育児放棄された子供の根本的な人の根である、愛着障害を乗り越えて改めて産み、信頼関係の根幹を築く里親や養父母ではありません。 人と人、人生のパートナーを探す旅で出会う、不安な自分も自分なんですよね。 コントロール出来ずにぶつかり合って、成長出来るなら、ずっと一緒にいられるかもしれませんが恋愛も経験値を積んで行くことも大切なので、離別も必要な事です。 壊れる前に決断しましょう。
- << 44 友人関係である時に、彼に浮気の話を相談したのですよね? その時友人としての彼は貴女にどの様なリアクションを返したのですか? 友人関係の時は、まさか彼と恋人関係になるとは思わなかったから相談したのだと書いてありましたが、その時に応えた言葉が彼の真意ではないのでしょうか。 しかも、その話を知りながら貴女と恋人としてお付き合いする決断をしたのですから、彼はかなり矛盾した思考の持ち主なんですね。 誰にでも過ちはあるはずのに、事ある毎に過去彼に対する浮気を持ち出されネチネチ貴女を責めるなら何故、恋人として受け入れたのか謎です。 それも含めて彼と話し合ってみるべきではないでしょうか。 彼の真意(返答)によっては、別れる事を視野に入れるのが貴女の為ではないかと思いますよ。
>> 8
過去変えられない。これはみんな知ってること。誰にだって一つや二つはありますよ。
それを乗り越えるというのはそれも当たり前なんです。
…
コメントありがとうございます。
素敵ですね。
うらやましい旦那さん像です。
そんなふうに彼も思ってくれていると思っていました。
でもこの1週間で2度も同じことでケンカして…その度にキモいとかすごいことやるよねとか…わたしの言うことは浅い、チグハグ、人のせいにして逃げてると否定され続けて。
全てわたしが悪いけど、ここまでくるときついなぁって気持ちになっています。
- << 16 多分主さんって簡単なことさえ難しく考えてしまうんだと思います。 好きな人に対して、悪態とか見下すことって言えるかな?って思うんです。それがたとえ痴話喧嘩だとしてもね。 俺だと痴話喧嘩になったとしたら冷静に諭す側ですかね。なぜそうなるかと言えばその問題を解決させていきたいからですね。そこに悪態や見下す言葉など必要ないですね。 相手がどうしたいか聞いて「わかった、じゃあ2人でそれやってみよう」ってなりますね。たとえ出来なかったとしてもいいんです。それに向かってお互い努力したっていうプロセスが見えたらそれで充分。それが変化のキッカケに出来ますからね。 男として女を守る、それは女の心を守るでもあると思うんです。主さんは守られてない気がしますよ。 なので皆さん離れた方が良いって書いてるんだと思いますよ。
>> 11
コメントありがとうございます。
彼からすれば、こんな不安な気持ちにさせるようなことしたのは誰⁇なんですよね。
謝ってもこの先のことを伝え…
残念ですが彼の八つ当たりなので、
お付き合いする必要ありません。
好きになると確かに色々不安になりますが、そもそも知っていてお付き合いするのでしたら、
その過去と、今の主さんとで比較して判断も出来ますし、これまでの2人の歴史分の積み重ねや信頼関係もある筈です。
それを主さんのせいにして責めるのは、お門違いでしかありません。
好きなら何しても良いって勘違いしていると思います。
残念ですが、ここでキチンと主さんが彼に三くだり半を申し渡す。事が大切になります。
八つ当たりは十二分に受けたし、後は今後の2人で判断していくものです。
八つ当たりをされる謂われはないので、これ以上続けるなら、お別れです。って事です。
主さんを失ってみて、楽になるのか、
覚悟を決めて、ちゃんと自分の問題と向き合った末に、どうするか。だと、思いますよ。
ご自身の不安が一番の恋愛に付き合うのは、恋愛ではなく、子守りです。
捨てられたり育児放棄された子供の根本的な人の根である、愛着障害を乗り越えて改めて産み、信頼関係の根幹を築く里親や養父母ではありません。
人と人、人生のパートナーを探す旅で出会う、不安な自分も自分なんですよね。
コントロール出来ずにぶつかり合って、成長出来るなら、ずっと一緒にいられるかもしれませんが恋愛も経験値を積んで行くことも大切なので、離別も必要な事です。
壊れる前に決断しましょう。
- << 17 ありがとうございます。 わたしが何を言っても、よくそんなことが言えるよねとか、開き直るわけ?とかよく考えてから言え…結局俺のことは何も考えないわけね…などとにかく責められ続けるので萎縮してしまいます。 モラハラみたいだなって思うけど、自分を責めて謝ってしまいます…執着してますよね。 きちんと自分の気持ちにも正直になりたいです。
主さんは、今の彼氏には何もしてないんですよね?
それなら、今の彼氏に謝る必要もないし、責められる理由もないと思いますよ。
主さんが謝ったり、「彼の気持ちは最もだと思いますし」なんて思ってるから、
今の彼氏は、自分が被害者だと勘違いしてるんですよ。
彼氏の不安は、妄想ですし彼自身が作り上げたものです。
その事を主さん自身が「明確」にすることです。
「私は、あなたに何をしたの?何か悪いことした? してないのよね?」
「なんで、そんなにあなたに責められなきゃいけないの?」
「もし、あなたの頭の中で、また自分も前の彼氏と同じような被害が起きると思っているのであれば、私は何度ももうやらないと言っているのにもかかわらず、それを信用できずに不安に思うのであれば、もう別れようよ。 そんな人と付き合ってもいいことないから。別れた方がいいと思うので、別れましょう。」
とはっきり言えばいいと思うよ。もちろん別れる覚悟でね。
- << 19 ありがとうございます。 彼に対して何もしていませんが、自分が二の舞になるんじゃないか、こんなことやってきて気持ち悪い女…と思ってるみたいです。 ただ、このことで彼に責められるのが怖くて、本当は知っていることを知らない、と嘘をついてしまい、その嘘が突き通せずバレたことも信用を無くしているのかもしれません…わたしからしたら言ってもプラスにはならないと思ったんですが、彼からしたらそれも許せないことだと思います。 咄嗟の嘘も後悔しています… 別れる覚悟で話さないといけませんよね…
>> 12
コメントありがとうございます。
素敵ですね。
うらやましい旦那さん像です。
そんなふうに彼も思ってくれていると思っていました。
でも…
多分主さんって簡単なことさえ難しく考えてしまうんだと思います。
好きな人に対して、悪態とか見下すことって言えるかな?って思うんです。それがたとえ痴話喧嘩だとしてもね。
俺だと痴話喧嘩になったとしたら冷静に諭す側ですかね。なぜそうなるかと言えばその問題を解決させていきたいからですね。そこに悪態や見下す言葉など必要ないですね。
相手がどうしたいか聞いて「わかった、じゃあ2人でそれやってみよう」ってなりますね。たとえ出来なかったとしてもいいんです。それに向かってお互い努力したっていうプロセスが見えたらそれで充分。それが変化のキッカケに出来ますからね。
男として女を守る、それは女の心を守るでもあると思うんです。主さんは守られてない気がしますよ。
なので皆さん離れた方が良いって書いてるんだと思いますよ。
- << 20 ありがとうございます。 そのことで喧嘩にならないように、彼が嫌な気持ちにならないように再三注意を払ってきたつもりです。 でもケンカになれば根掘り葉掘り聞くし罵倒されるし責められるし…嫉妬と悔しさと不安でぐちゃぐちゃになると彼は言っていました。 やっぱりわたしのせいだよなって思ってしまって。 だからって何もできることがないんです。 この先を見てと言っても都合がいいと言われるし…やはり離れるしかありませんよね。 いつもはたくさん守ってもらってるんですが、このケンカになると胸がキュッと痛くなり震えがきます…
>> 13
残念ですが彼の八つ当たりなので、
お付き合いする必要ありません。
好きになると確かに色々不安になりますが、そもそも知っていてお付き合…
ありがとうございます。
わたしが何を言っても、よくそんなことが言えるよねとか、開き直るわけ?とかよく考えてから言え…結局俺のことは何も考えないわけね…などとにかく責められ続けるので萎縮してしまいます。
モラハラみたいだなって思うけど、自分を責めて謝ってしまいます…執着してますよね。
きちんと自分の気持ちにも正直になりたいです。
- << 21 >モラハラみたいだな。 ではなく、モラハラですよ…。 残念ですが、攻撃対象を間違っていると云うか、 うざ絡みにしかなりません。 謝っても無意味ですし、増長するだけで、改善には繋がりません。 恋して脳内にでる麻薬で正気を失っているので、今は、恋の麻薬を断つのが、一番頭が冷えるし、正気に戻る近道なんです。 なので、別れる。事が大切になってきます。 本人も自分が何やってるかコントロール失っていますし、元々、モラハラ傾向あったとしたら、責めて、苛めて、ぶっ潰したら、優しくする。がセオリーで、その繰り返しです。 基本的にどんどん悪化するので、お別れするしか方法ありません。 主さんは何も悪くないので、別れましょう。
>> 15
主さんは、今の彼氏には何もしてないんですよね?
それなら、今の彼氏に謝る必要もないし、責められる理由もないと思いますよ。
主さんが謝った…
ありがとうございます。
彼に対して何もしていませんが、自分が二の舞になるんじゃないか、こんなことやってきて気持ち悪い女…と思ってるみたいです。
ただ、このことで彼に責められるのが怖くて、本当は知っていることを知らない、と嘘をついてしまい、その嘘が突き通せずバレたことも信用を無くしているのかもしれません…わたしからしたら言ってもプラスにはならないと思ったんですが、彼からしたらそれも許せないことだと思います。
咄嗟の嘘も後悔しています…
別れる覚悟で話さないといけませんよね…
>> 16
多分主さんって簡単なことさえ難しく考えてしまうんだと思います。
好きな人に対して、悪態とか見下すことって言えるかな?って思うんです。そ…
ありがとうございます。
そのことで喧嘩にならないように、彼が嫌な気持ちにならないように再三注意を払ってきたつもりです。
でもケンカになれば根掘り葉掘り聞くし罵倒されるし責められるし…嫉妬と悔しさと不安でぐちゃぐちゃになると彼は言っていました。
やっぱりわたしのせいだよなって思ってしまって。
だからって何もできることがないんです。
この先を見てと言っても都合がいいと言われるし…やはり離れるしかありませんよね。
いつもはたくさん守ってもらってるんですが、このケンカになると胸がキュッと痛くなり震えがきます…
- << 22 >やっぱりわたしのせいだよなって思ってしまって。 そう思わせちゃうのがダメなんですよね。 そして主さんは結局彼の顔色伺いながらビクビクしてる。そんな恋愛楽しいわけないです。 男としてそれを思わせるのはこの男の器次第だと思います。彼女がその過去から抜け出そうとしてる、ならその最大の味方は彼なんですよ。それが彼氏というものの本質だと思います。そういう男を彼氏にすべきなんです。 なので今の彼は主さんにとって必要ない男と言えますね。
>> 17
ありがとうございます。
わたしが何を言っても、よくそんなことが言えるよねとか、開き直るわけ?とかよく考えてから言え…結局俺のことは何も考え…
>モラハラみたいだな。
ではなく、モラハラですよ…。
残念ですが、攻撃対象を間違っていると云うか、
うざ絡みにしかなりません。
謝っても無意味ですし、増長するだけで、改善には繋がりません。
恋して脳内にでる麻薬で正気を失っているので、今は、恋の麻薬を断つのが、一番頭が冷えるし、正気に戻る近道なんです。
なので、別れる。事が大切になってきます。
本人も自分が何やってるかコントロール失っていますし、元々、モラハラ傾向あったとしたら、責めて、苛めて、ぶっ潰したら、優しくする。がセオリーで、その繰り返しです。
基本的にどんどん悪化するので、お別れするしか方法ありません。
主さんは何も悪くないので、別れましょう。
- << 23 ありがとうございます。 そうですよね。 これまでわたしが言わずに我慢してきたことも話して、自分だけ苦しいと思ってるの⁇って言ってやりたい気分です。 彼とはもう平行線な気がするので、別れ話覚悟で会って話をしたいです。 会ってくれるかはわからないけど…がんばります。
>> 20
ありがとうございます。
そのことで喧嘩にならないように、彼が嫌な気持ちにならないように再三注意を払ってきたつもりです。
でもケンカになれ…
>やっぱりわたしのせいだよなって思ってしまって。
そう思わせちゃうのがダメなんですよね。
そして主さんは結局彼の顔色伺いながらビクビクしてる。そんな恋愛楽しいわけないです。
男としてそれを思わせるのはこの男の器次第だと思います。彼女がその過去から抜け出そうとしてる、ならその最大の味方は彼なんですよ。それが彼氏というものの本質だと思います。そういう男を彼氏にすべきなんです。
なので今の彼は主さんにとって必要ない男と言えますね。
- << 24 ありがとうございます。 そうですよね…何で今更責められるのか理不尽です。 彼だってわたしの気持ち一切考えてませんよね。 頭ごなしに否定されようと、自分の気持ちをぶつけたいです。
>> 21
>モラハラみたいだな。
ではなく、モラハラですよ…。
残念ですが、攻撃対象を間違っていると云うか、
うざ絡みにしかなりません…
ありがとうございます。
そうですよね。
これまでわたしが言わずに我慢してきたことも話して、自分だけ苦しいと思ってるの⁇って言ってやりたい気分です。
彼とはもう平行線な気がするので、別れ話覚悟で会って話をしたいです。
会ってくれるかはわからないけど…がんばります。
- << 25 会う必要ないし、 話をする必要も無いですよ。 「お別れします。 今までありがとうございました。 2度と連絡、接触等はしないでください。 疲れました、さようなら」 と、LINEでも、LINEの音声録音メッセージでも送って、ブロック。 会いに来たら警察呼んでください。 しつこくされたら、接近禁止取ってください。 モラハラでしつこくしているので、接近禁止取るのに十二分なので、大丈夫ですよ。
- << 27 再再度になります。 25さんに全くの同意です。 なんでそうなるのかなぁ〜って感じですね。 それが相手につけ込まれるスキなんですよ。 もっと自信もっていいんです。 まあそういう男、主さんがスパッと切ったら泣き言並べて関わってこようとするとは思いますけどね。 自分に自信が無い男ほど女に強く出ようとするものですからね。 下手したら泣くかもですね。
彼氏は モラハラ気質ですよね
言い方が 本当に モラハラの人の定番のセリフです
だから 別れた方が良いです 危険ですので もう 付き合い切れませんよ
それとは別に
主さんは 過去の事を反省してるんですよね?
過去の事を開き直ってるわけではないと思いますけど 彼が言うように 男なら受け入れがたい事をやらかしてしまったのですか?
それは もう 男を作る資格もないような人としてあり得ないような事?
もし そうだったら 私なら 一生一人で生きていくけど 主さんは どう思ってるの?
そこまで 今の彼氏から 追い詰められなくちゃいけない位 酷いことはしてないと思うから 事情を知って 受け入れてくれた彼と 付き合い始めたんですよね?
殺人と一緒? そんな事とは違うでしょ
だいたい自分がされた事ないのに
いつまでもそれを理由に主さんを責めて
自分の気持ちがわからないのか?って
その過去にした相手よりも 自分がされたみたいになってる
気持ちをわかってくれないとか
考えてくれないって 自分にこうしてくれないと言うとあたかもそう言った相手が悪いかのよう思ったりするけど
その考え方する人の言う事は
相手を自分の為にしか考えないからだよ
自分の為にどんな事を考えても すべて相手が悪いって答えにしかならないから
相手が悪いと思う事しかしないで
全部 相手に責任があって
その為に自分はどれだけ嫌な思いしなくちゃいけないんだってなって
延々に責めても
自分がその考え方をやめないからってしかないんだよ
いつも自分は被害者で 相手のせい
自分の嫌だと思う事は全部 人のせい
こんな人は 一緒にいてもモラハラにしかならないから
主さん キリのいいところで別れた方がいいよ
人は簡単には変わらない
そんな相手を受け止めても 突き放しても
気付ける心がない人にいくら思いをもって一緒にいても気付かないから
自分のその考えしか通さないよ
一緒にいればいるほど 自分が嫌だと思う事は全て主さんのせいだって
益々思いこむ事にしかならないから
一緒にいるだけ時間の無駄だと思う事にしかならないよ
今彼には何も悪いことも後ろめたいこともしてないんですよね?
元彼の時に、何かしらがあって
けど今彼はその出来事知った上で
主さんと付き合ったんですよね?
その元彼との出来事で
>気持ち悪い女
とまで言われて
我慢して付き合う必要も
やたらに自分を下げて謝り続ける必要も
ありませんよね
主さんがいくらなだめても
安心させようとしても
数日おきに
あーだこーだ言われてるんですよね?
今彼には何ーんにもしてないのに。
過去は消せないし
今彼の記憶からも消せないけど
付き合ってる2人のうち
1人は前に進みたい
けどもう1人がやたらと振り返って
やたらと立ち止まって、ってやってたら
2人の仲って進展しませんよね
ただ付き合いの期間だけ長くて中身スカスカなカップルになってしまう
主さん苦行じゃないんだから
立ち止まり系の振り返り系で
尚且つそもそも自分の成長を信用してくれない男って、必要あります?
今彼には何ーもしてないのに。
そんな男より一緒に前向ける人の方が良いですよ
これ以上どうしろと?
もう無理だと確信した、ほなさいなら
でok
>> 11
コメントありがとうございます。
彼からすれば、こんな不安な気持ちにさせるようなことしたのは誰⁇なんですよね。
謝ってもこの先のことを伝え…
友人関係である時に、彼に浮気の話を相談したのですよね?
その時友人としての彼は貴女にどの様なリアクションを返したのですか?
友人関係の時は、まさか彼と恋人関係になるとは思わなかったから相談したのだと書いてありましたが、その時に応えた言葉が彼の真意ではないのでしょうか。
しかも、その話を知りながら貴女と恋人としてお付き合いする決断をしたのですから、彼はかなり矛盾した思考の持ち主なんですね。
誰にでも過ちはあるはずのに、事ある毎に過去彼に対する浮気を持ち出されネチネチ貴女を責めるなら何故、恋人として受け入れたのか謎です。
それも含めて彼と話し合ってみるべきではないでしょうか。
彼の真意(返答)によっては、別れる事を視野に入れるのが貴女の為ではないかと思いますよ。
あー、ダメダメ。
この人はダメ、別れた方がいいです。
ていうか、別れるべきです。
この人と結婚したら、精神的に追い詰められますよ。
相手のツッコミどころを探して、ネチネチしつこく責め立てて、困らせて悦に浸るタイプの人です。
そういう人が少なからずいるんです。
主さんは自責の念を持ってるようですが、彼にはまったくの無関係な話です。
むしろそのような過去があったから今に繋がってると考えてもいいことです。
ひょっとすると、そうやって責め立てることで主さんから別れ話を言い出しにくくさせてるのかもしれません。
主さんから離れていかなければ、いつまでもサンドバッグのように攻撃できるから。
冷静になってください。
彼がやってることの方がメンタルへのDVです。
即刻別れるべきです。
外堀を埋めて、彼の言い訳を聞かないで切り捨てましょう!
恋愛相談掲示板のスレ一覧
恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩❤️💋👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
モヤモヤを吐き出させてください。0レス 5HIT OLさん (20代 ♀)
-
怪しいでしょうか?考えすぎですか?2レス 36HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
元奥さんに未練?11レス 147HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
傷が癒えない4レス 100HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
相手のタイプと真逆な件0レス 55HIT 一途な恋心さん (10代 ♀)
-
モヤモヤを吐き出させてください。0レス 5HIT OLさん (20代 ♀)
-
怪しいでしょうか?考えすぎですか?
それだけではわからないです(匿名さん2)
2レス 36HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
25歳男性です あなたが結婚相手として紹介されたら?
ヨコですが トピ主も何気にスペック高いと思う 書いて無いけど相手…(通りすがりさん18)
18レス 413HIT 並の男 (20代 ♂) -
交際費用について
こんな楽な付き合い覚えたら結婚なんて出来ないよね?自分の稼いだお金、嫁…(恋多きパンダさん19)
19レス 425HIT 恋愛好きさん (20代 ♀) -
彼氏と親の板挟みに関して意見が欲しいです。
結局のところ、お付き合いさせていただいております。彼氏です。 って挨…(匿名さん7)
15レス 271HIT 学生さん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
本音の部分が知りたい7レス 101HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
口説かれてますか?15レス 234HIT 恋多きパンダさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
同世代の方の意見をいただきたいです。2レス 123HIT 大人の恋愛さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
25歳男性です あなたが紹介されたなら?4レス 83HIT 並の男 (20代 ♂)
-
閲覧専用
社内恋愛、別れた後1レス 53HIT 一途な恋心さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
本音の部分が知りたい
まだしてませんよ。(匿名さん0)
7レス 101HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
口説かれてますか?
真剣に告白してくれてるのかもよくわからなくて… 疑心暗鬼すぎてダメで…(恋多きパンダさん0)
15レス 234HIT 恋多きパンダさん (20代 ♀) -
閲覧専用
同世代の方の意見をいただきたいです。
体へのダメージは大前提なら別に何とも思いません。 万が一でも妊娠困る…(匿名さん2)
2レス 123HIT 大人の恋愛さん (40代 ♀) -
閲覧専用
25歳男性です あなたが紹介されたなら?
同じなまえのスレにご意見を再度コピペしていただくとありがたいです (並の男)
4レス 83HIT 並の男 (20代 ♂) -
閲覧専用
大学生カップル、年下彼氏とお金の問題
素敵なアドバイスありがとうございます! 今日さっそく相談してみます!(恋愛勉強中さん0)
12レス 386HIT 恋愛勉強中さん (20代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
交際費用について
中距離恋愛(?)に関する相談をさせてください。 付き合って4ヶ月になります。 私27歳、彼が…
19レス 425HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
童顔の男性がモテるには?
30代前半の男性です。 自分は身長172cmの普通体型なのですが、昔から、女性でも可愛い顔してると…
9レス 279HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) -
ブラジャーって嫌だな
女性はブラジャーで快適に暮らしてる人いないですよね? どんなブラジャーでも不快な気持ちになりますよ…
15レス 341HIT 解決させたいさん -
ライバル大好きだからいじめられたらどうすればいいんですか?
大阪の小学校に巨人ファンの子が転校したら、その転校生はいじめられるんじゃありませんか?六甲おろしをち…
12レス 325HIT おしゃべり好きさん -
高校3年生です。宝くじで高額当選しました。
高校3年生です。 18歳、通信制高校です。 バイトで貯めたお金で買った宝くじで、200万円当選し…
11レス 269HIT 学生さん - もっと見る