注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
叱らない・怒らない育児の結果って

習い事で障害児とペア

レス43 HIT数 1172 あ+ あ-

匿名さん( 40代 ♀ )
22/04/07 20:10(更新日時)

子供がある習い事をしてますが、強めの発達障害(知的障害に近い)の年上の子とペアにさせられました。
年上のお兄さんお姉さんから色んなこと吸収してほしかったのに、その子から学ぶ事なんて何もないですし、完全にその子をカバーしなければならない状態です。
子供本人は楽しんでいて辞めたくない様なので見守るしかありませんが、正直なんのためにお金払って習い事させてるのかと悲しくなります。

タグ

No.3513020 22/04/05 21:36(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/04/05 22:00
主婦さん1 

悲しくなりますね、こういう書き込み。
その障碍のあるお子さんの手助けをしカバーする事で、あなたのお子さんが成長し得るものもあるでしょうに。
嫌ならクレームつけて別のペアに替えてもらうか、他の教室に通えば良いのでは無いでしょうか?

  • << 6 他の教室に通いたいです。 でもそれは親の意向です。 カバーする事で成長するか、一緒になってこの程度のお遊びでいいと思うのか、それはやってみないとわからないです。
  • << 31 私だってこんな事言いたくありません。 めちゃくちゃ自己嫌悪で傷ついてます。 じゃあもしこの習い事がサッカーだとして、その子は練習相手にもならない、その子のせいでペアでもチームでも試合すればいつもダントツビリ負け確定。 それが貴女の息子さんだとしても喜ばしいとか成長だとか感じるんですか? 感じないでしょう? 学校でたまに関わる等ならわかります。 でもこっちは週末となれば丸一日かけて親が手伝いして、お金も労力も注ぎ込んでるんです。 相手の子は楽しいし刺激を沢山貰うかもしれないけど、じゃあこちらの成長は? あなたの言ってる事は綺麗事ですよ。 想像力のない、表面的な感想です。

No.2 22/04/05 22:06
匿名さん2 

なぜ自分の子だけが一方的に他の子から学べると思ったんですか?
お互いが関係の中で学び合うんですよ?

  • << 5 今回に至ってはそれはないですねー。

No.3 22/04/05 22:12
匿名さん3 

そのまま言えば良いのに?

No.4 22/04/05 22:19
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 3 辞めるにしても本音は言う必要ないかなと思ってます。

  • << 8 言わなかったら その塾が気に入らないと思われませんか?

No.5 22/04/05 22:21
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 2 なぜ自分の子だけが一方的に他の子から学べると思ったんですか? お互いが関係の中で学び合うんですよ? 今回に至ってはそれはないですねー。

  • << 7 発達障害の方と偏見なく触れあえる機会は貴重で、その辺のお姉さんお兄さんのペアよりも学びが多いと思いますよ?

No.6 22/04/05 22:22
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 1 悲しくなりますね、こういう書き込み。 その障碍のあるお子さんの手助けをしカバーする事で、あなたのお子さんが成長し得るものもあるでしょうに。… 他の教室に通いたいです。
でもそれは親の意向です。
カバーする事で成長するか、一緒になってこの程度のお遊びでいいと思うのか、それはやってみないとわからないです。

No.7 22/04/05 22:25
匿名さん2 

>> 5 今回に至ってはそれはないですねー。 発達障害の方と偏見なく触れあえる機会は貴重で、その辺のお姉さんお兄さんのペアよりも学びが多いと思いますよ?

  • << 11 他人だからそう思うだけで、我が子だったらそう思わないでしょう?

No.8 22/04/05 22:26
匿名さん3 

>> 4 辞めるにしても本音は言う必要ないかなと思ってます。 言わなかったら

その塾が気に入らないと思われませんか?

  • << 10 気に入ってないですよ、辞めてほしいですよ、私は。 辞める時は適当な理由つけてやめます。 こんなブラックな気持ち誰にも言えないからここで書いてるだけで、そんな事口にしちゃいけないとわかってます。 我が子でなく他人だったら偉いねーと美談になりますが、我が子は接触して欲しくないです。 きっとみんな本音はそうなんじゃないですか。

No.10 22/04/05 22:36
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 8 言わなかったら その塾が気に入らないと思われませんか? 気に入ってないですよ、辞めてほしいですよ、私は。
辞める時は適当な理由つけてやめます。
こんなブラックな気持ち誰にも言えないからここで書いてるだけで、そんな事口にしちゃいけないとわかってます。
我が子でなく他人だったら偉いねーと美談になりますが、我が子は接触して欲しくないです。
きっとみんな本音はそうなんじゃないですか。

  • << 12 旦那さんには話しましたか? 旦那さんならブラック話も出来ますよね。 ブラックな理由 塾に話しても良いかと思います。 世間的にでなく そう思う親がいるって 分からせた方が良いかと。 辞める時が来たら

No.11 22/04/05 22:36
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 7 発達障害の方と偏見なく触れあえる機会は貴重で、その辺のお姉さんお兄さんのペアよりも学びが多いと思いますよ? 他人だからそう思うだけで、我が子だったらそう思わないでしょう?

No.12 22/04/05 22:44
匿名さん3 

>> 10 気に入ってないですよ、辞めてほしいですよ、私は。 辞める時は適当な理由つけてやめます。 こんなブラックな気持ち誰にも言えないからここで書… 旦那さんには話しましたか?

旦那さんならブラック話も出来ますよね。

ブラックな理由
塾に話しても良いかと思います。
世間的にでなく
そう思う親がいるって
分からせた方が良いかと。

辞める時が来たら

No.13 22/04/05 23:09
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 12 それは一理あります。

旦那は、社会に出たら戦いであり、弱者を助ける経験なんて必要ないと言ってます。

あと塾ではないです。

No.14 22/04/05 23:28
匿名さん3 

>> 13 習い事でした。
すみません!

ブラックな旦那さんですね。
主さんがそう考えるのが理解できました。

両親が同じ考えも良いかも知れませんが

2人で戦っては子供にはキツい時も来ると思います。

話がズレました。

No.15 22/04/05 23:58
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 14 絶対めちゃくちゃ叩かれると思ってたし、むしろ叩かれたいくらいだったので(社会的にNGな事を言ってる事は理解してるので)、そう言ってもらえてありがたいです。

多分私みたいに考える人は多い気がします。言わないだけで。

ただまだ始まってないので様子は見てみようと思います。
一緒にバカやってるなら辞めさせる方向にもってくし(多分息子に対してすごくガッカリしてしまいそうで怖い)、もしくは意外な一面も見れるかもしれないので。

No.16 22/04/06 00:00
匿名さん16 

ローテーションでたまにその障害のある子とペアになるのなら、それも学びの一つだと思えますが、我が子だけ頻繁にその子とペアになったりしたら、我が子はその障害のある子の為に習い事してる訳ではないという気持ちになりますし、他の所がある習い事なら、子供が嫌がらなければ他の所に行かせると思います。

習い事の上の立場の人に相談もして改善も求めます。

学校と違って、お金を払って学ぶ為に行っている習い事なんだから、その習い事に集中させたいし、してほしい。

  • << 19 ありがとうございます。 その習い事の上の立場の人が、何も見えてない、何もわかってないからこういう組み合わせになるのだと思っていて、もうその習い事自体がうんざりしてます。 今年一年のペアはもう変えられないので、他の習い事も始めて、今年一年だけ頻繁に休ませてもいいかなと思っています。
  • << 22 追記です。 本当におっしゃる通りで、たまのペア、同じチーム内にそういう子がいるというのなら良いけど、ペアでサポートしていくとなると話は別です。

No.17 22/04/06 00:32
通りすがりさん17 

習い事させるのには目的があるからであって、

それは教室側が決める事ではないですよね

なので主さんがモヤモヤする気持ち理解できます

  • << 21 ありがとうございます。 そうですね、目的が大事だと思います!

No.18 22/04/06 00:34
匿名さん18 

これは難しい。私もずっと知的障害の子のお世話係でした。凄く優しい子だったから負担じゃなかったけど、子どもに子どもの面倒を見させることがいい事なのかは今でも分からない。

その子の学びになると言っても、その役が回ってくる子はいつも決まってる。綺麗事を言う人に限って自分はやらないので、文句を言いたくなる気持ちも分かる。

習い事を続けたいがために無理している可能性もあるので、他でもできるならお子さんと話してみたらどうでしょう。

  • << 24 本当に綺麗事だと思います。 ここで否定されてる方は、よほど賢いお子さんの親なんだと思います。

No.19 22/04/06 00:35
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 16 ローテーションでたまにその障害のある子とペアになるのなら、それも学びの一つだと思えますが、我が子だけ頻繁にその子とペアになったりしたら、我が… ありがとうございます。

その習い事の上の立場の人が、何も見えてない、何もわかってないからこういう組み合わせになるのだと思っていて、もうその習い事自体がうんざりしてます。

今年一年のペアはもう変えられないので、他の習い事も始めて、今年一年だけ頻繁に休ませてもいいかなと思っています。

No.21 22/04/06 07:12
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 17 習い事させるのには目的があるからであって、 それは教室側が決める事ではないですよね なので主さんがモヤモヤする気持ち理解できます ありがとうございます。
そうですね、目的が大事だと思います!

No.22 22/04/06 07:19
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 16 ローテーションでたまにその障害のある子とペアになるのなら、それも学びの一つだと思えますが、我が子だけ頻繁にその子とペアになったりしたら、我が… 追記です。
本当におっしゃる通りで、たまのペア、同じチーム内にそういう子がいるというのなら良いけど、ペアでサポートしていくとなると話は別です。

No.23 22/04/06 07:32
匿名さん23 

習い事に何を求めているかによるんでしょうね。

習い事って、習っているスキル以外に学ぶことが多いと思います。しかし例えばコンクールに出させたい、全国大会に出させたい、その道に進むべくそのクラブの強い高校に進学させたい(その時点で子どもが決める事ではありますが)などを望んでいるのであれば、相応の所に習わせれば良いのです。

今のままだと、主さんの思いがイライラなどの形でお子さんに伝わる時が来ると思います。今の所で続けさせるのであれば、指導者の方に思いを伝えてみては?ペアを組むのも、お子さんの特性やレベルなどを考慮していると思うし、それならうちではなく他の所へ移られては?という事も言われるかも知れません。

  • << 25 ありがとうございます。 そうなんですよね… その子は出来ないことが多く、その子がいるとペアでもチームでも勝つ事ができませんし、今後もそれは変わらないと思います。

No.24 22/04/06 07:33
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 18 これは難しい。私もずっと知的障害の子のお世話係でした。凄く優しい子だったから負担じゃなかったけど、子どもに子どもの面倒を見させることがいい事… 本当に綺麗事だと思います。
ここで否定されてる方は、よほど賢いお子さんの親なんだと思います。

No.25 22/04/06 07:35
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 23 習い事に何を求めているかによるんでしょうね。 習い事って、習っているスキル以外に学ぶことが多いと思います。しかし例えばコンクールに出さ… ありがとうございます。
そうなんですよね…
その子は出来ないことが多く、その子がいるとペアでもチームでも勝つ事ができませんし、今後もそれは変わらないと思います。

No.26 22/04/06 07:46
匿名さん26 

なぜその子とペアになったのか、先生に聞いてみましたか?
前期と後期でまたペア替えがあったりしないの?
一定期間だけなら仕方ないけど、この先ずっとなら考えちゃいますよね。

お相手は最近入られたから、ベテランの主さんの子と組んだのかな?
だとしたらお世話係の意図アリアリって思ってしまうよね。どんどん向上させていきたい考えの親子にしたら、それは不満だわ。。

  • << 28 聞いてみました。 去年からの流れで、ケンカなどもしないのでなんとなくそう決まった様でした。 多分、あまり深く考えてないんだと思います。

No.27 22/04/06 09:42
通りすがりさん27 

教室側にいろんな子とのペアを経験したいから定期的に変わるようにしてほしいと言うのはどうですか?

  • << 29 一年間は固定です。 私も先手打って早めに伝えればよかったのですが、なにせデリケートな問題なので。。

No.28 22/04/06 12:19
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 26 なぜその子とペアになったのか、先生に聞いてみましたか? 前期と後期でまたペア替えがあったりしないの? 一定期間だけなら仕方ないけど、この… 聞いてみました。
去年からの流れで、ケンカなどもしないのでなんとなくそう決まった様でした。
多分、あまり深く考えてないんだと思います。

No.29 22/04/06 12:20
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 27 教室側にいろんな子とのペアを経験したいから定期的に変わるようにしてほしいと言うのはどうですか? 一年間は固定です。
私も先手打って早めに伝えればよかったのですが、なにせデリケートな問題なので。。

No.30 22/04/06 16:23
通りすがりさん27 

>> 29 ですね。
もちろん、そういった子と過ごすことで学ぶことはあるでしょうけど、習い事は上手くなりたくて通ってますからね...。学校ならわかりますけど。複雑な気持ちわかります。

No.31 22/04/07 16:36
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 1 悲しくなりますね、こういう書き込み。 その障碍のあるお子さんの手助けをしカバーする事で、あなたのお子さんが成長し得るものもあるでしょうに。… 私だってこんな事言いたくありません。
めちゃくちゃ自己嫌悪で傷ついてます。

じゃあもしこの習い事がサッカーだとして、その子は練習相手にもならない、その子のせいでペアでもチームでも試合すればいつもダントツビリ負け確定。
それが貴女の息子さんだとしても喜ばしいとか成長だとか感じるんですか?
感じないでしょう?

学校でたまに関わる等ならわかります。
でもこっちは週末となれば丸一日かけて親が手伝いして、お金も労力も注ぎ込んでるんです。

相手の子は楽しいし刺激を沢山貰うかもしれないけど、じゃあこちらの成長は?
あなたの言ってる事は綺麗事ですよ。
想像力のない、表面的な感想です。

  • << 33 私は身内に障碍児もいますし、ボランティア活動で障碍のあるお子さんとも日頃関わりますのでね。 子供も普通に接して面倒を見たりしてたことありますよ。 そのお陰かは分かりませんが、うちの子は他人を思いやったり出来る子になってくれたと思ってます。もう大学生ですがボランティアは続けてますね。 最初のレスで違う教室に通ってはと書きましたが、そうはされないんですか? 習い事なんだから、ある程度親の意向を反映されたら良いのでは。 何故に再び随分感情的なレスくださったんでしょうか。
  • << 34 15番のスレで、むしろ叩かれたいくらいとご自分で書かれてるのに、変ですね

No.32 22/04/07 16:53
通りすがりさん17 

レス2回目です

主さんのお気持ち、よくわかります

障がいの『ある』子も『ない』子も、なんの不便・不都合もなく習い事をする権利ってあるんじゃないですか

ましてやお金や時間・労力をかけているならなおさら

障がいのある子に融通きかせるために、障がいのない子に負担をかけるのはOKって理論的にどうなんでしょう

これが学校や公共の場なら、まわりにいる人みんなで障がい者の手助けするのは当たり前です

『みんな』でするのが当たり前なのに、勝手な判断で『1年固定担当』にされるのは、主さんのお子さんに対する逆差別と言ってもおかしくないのでは?

それを大人が子どもたちに押し付けているところが、1番もやもやします

No.33 22/04/07 17:04
主婦さん1 

>> 31 私だってこんな事言いたくありません。 めちゃくちゃ自己嫌悪で傷ついてます。 じゃあもしこの習い事がサッカーだとして、その子は練習相手… 私は身内に障碍児もいますし、ボランティア活動で障碍のあるお子さんとも日頃関わりますのでね。
子供も普通に接して面倒を見たりしてたことありますよ。
そのお陰かは分かりませんが、うちの子は他人を思いやったり出来る子になってくれたと思ってます。もう大学生ですがボランティアは続けてますね。
最初のレスで違う教室に通ってはと書きましたが、そうはされないんですか?
習い事なんだから、ある程度親の意向を反映されたら良いのでは。
何故に再び随分感情的なレスくださったんでしょうか。

  • << 36 じゃあ1番さんは、1番さんの息子さんがスポーツ系の習い事で障害のある子とペアで、他の子と関わる機会も減り、いつも勝負に負けて、それでなんとも思わないですか? 誇らしい気持ちでいっぱいですか? ボランティアは人助けが目的です。 習い事は目的が違います。 それを履き違えて、綺麗事で、表面的な考えだけで人を簡単に否定する。 習い事でもペアを変えて欲しいと言えば、皆貴女のように私を酷いと否定するでしょう。 でもペア解消の矛先が、その子のお世話係が自分の子になったらどうなのでしょうね

No.34 22/04/07 17:45
主婦さん1 

>> 31 私だってこんな事言いたくありません。 めちゃくちゃ自己嫌悪で傷ついてます。 じゃあもしこの習い事がサッカーだとして、その子は練習相手… 15番のスレで、むしろ叩かれたいくらいとご自分で書かれてるのに、変ですね

No.35 22/04/07 18:10
匿名さん35 

障害児と関わらなくても、年配や下級生との交流、生き物を責任持って飼育する等とか様々な事から人への思いやりは学べますよ。

No.36 22/04/07 18:24
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 33 私は身内に障碍児もいますし、ボランティア活動で障碍のあるお子さんとも日頃関わりますのでね。 子供も普通に接して面倒を見たりしてたことありま… じゃあ1番さんは、1番さんの息子さんがスポーツ系の習い事で障害のある子とペアで、他の子と関わる機会も減り、いつも勝負に負けて、それでなんとも思わないですか?
誇らしい気持ちでいっぱいですか?

ボランティアは人助けが目的です。
習い事は目的が違います。
それを履き違えて、綺麗事で、表面的な考えだけで人を簡単に否定する。

習い事でもペアを変えて欲しいと言えば、皆貴女のように私を酷いと否定するでしょう。
でもペア解消の矛先が、その子のお世話係が自分の子になったらどうなのでしょうね

  • << 40 小さい頃の習い事くらいなんとも思いませんよ。 本気で取り組むつもりなら、最初から然るべき所に入れます。 そもそもうちは完走すれば良し、やりきれば良し、勉強かスポーツどちらかが出来れば良いという方針ですし。 別にあなたを酷いとは思ってませんよ。 やる前からその子から学ぶものは無いと決めつけてるのは、障碍のある身内もいる者としてはちょっとな‥とは思いますし、 それはそれであなたの言う、想像力の欠如で簡単に人を否定する行為では無いのですか? でもほとんど皆そういう考えだと思いますよ。 多様性を認め合いましょう(我が家に関わる人は除く)っていうのが大半の人の考えなのは よく分かってますから。 だから、目的が違うなら教室変われば良いのにと思いますけど。よそのお子さん辞めさせるわけには行かないですし。 その子とペアは嫌、ペアを替えてもらうのも嫌、教室も変えないなら結局はどうしたいのか分からないです。 あなたと私は根本的に考え方が違います。

No.38 22/04/07 18:30
匿名さん38 

学校ならみんなが順番で教育の一環と思えますが、習い事は違いますよね。
同じお金を支払っているのに主さんの子だけお世話係は受け入れられなくて当然です。
習い事は優しい気持ちを育てたり障害への偏見を無くすことを目的にはしていません。
障害がある子が悪いのではなく運営側が悪いと思います。
ボーイスカウトなら有り得る気もしますが、それでも1年固定はおかしいです。

No.39 22/04/07 18:32
匿名さん16 

一年間はペアが固定なのですね。
それだとつらいですね…

ここ最近は、障害のある人の人権とか言われすぎていて、健常者がそれで被害を被る事に対しては考えなかったり、それも勉強だとか優しさを身につけるとか言って押し付ける風潮があるように感じてます。
障害のある人に人権とか、学ぶ権利とかは勿論あります。蔑ろにしてはいけないと思います。でも、同じように障害のない人も人権もありますし、学ぶ権利もあります。
まして子供に「お世話係」みたいな事をするのは酷だと思います。子供が反論したら優しくないとか学びの為とか、そういった事を大人から言われたら受け入れるしかないですもん。

主さんのお子さんの事だけじゃなく、その障害のある子、一緒に習い事をしている子の為にも、公平に対応してほしいと強めに上の人に言っても良いと思いますし、主さんが言ってるように一年間は休み休みで他の所というのも良いと思います。

No.40 22/04/07 19:03
主婦さん1 

>> 36 じゃあ1番さんは、1番さんの息子さんがスポーツ系の習い事で障害のある子とペアで、他の子と関わる機会も減り、いつも勝負に負けて、それでなんとも… 小さい頃の習い事くらいなんとも思いませんよ。
本気で取り組むつもりなら、最初から然るべき所に入れます。
そもそもうちは完走すれば良し、やりきれば良し、勉強かスポーツどちらかが出来れば良いという方針ですし。

別にあなたを酷いとは思ってませんよ。
やる前からその子から学ぶものは無いと決めつけてるのは、障碍のある身内もいる者としてはちょっとな‥とは思いますし、
それはそれであなたの言う、想像力の欠如で簡単に人を否定する行為では無いのですか?
でもほとんど皆そういう考えだと思いますよ。
多様性を認め合いましょう(我が家に関わる人は除く)っていうのが大半の人の考えなのは
よく分かってますから。

だから、目的が違うなら教室変われば良いのにと思いますけど。よそのお子さん辞めさせるわけには行かないですし。
その子とペアは嫌、ペアを替えてもらうのも嫌、教室も変えないなら結局はどうしたいのか分からないです。
あなたと私は根本的に考え方が違います。



No.41 22/04/07 19:17
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 40 質問には答えないで、はぐらかしてきました…。
本気で取り組むつもりなら然るべきとこにいれるってのは、逆を返せば、そんな子でも入れる緩い所に入れないって事に思えますが…。

貴女の言いたい事はわかります。
そして多様性を認めて生きてます。
でも、それが自分の子の成長に関わる事だとしたら別です!!って事が言いたいのですが。

No.42 22/04/07 19:26
主婦さん1 

>> 41 質問には、なんとも思わないって答えてますよ。

No.43 22/04/07 19:31
匿名さん0 ( 40代 ♀ )

>> 42 ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧