注目の話題
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
マイナンバーカードを持ってない人へ
怪しくないでしょうか?

楽するために自分といるのだろうか?

レス13 HIT数 482 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
22/04/06 08:56(更新日時)

男性経営者の方や共感できる方からのアドバイスを頂きたいです。

付き合って2年半になる彼がいる者です。(私36、彼49)
私は独身で、彼はバツイチで高校生の娘さんと21の娘さんを持つシングルファザーです。

男の人って、付き合い始めたら『どのくらい金を使わされるんだろう』って思うのでしょうか?
付き合い初めはそんなそぶりもありましたが、元々私は奢られるのも好きではなく、きっちり自分もデートの際にはお金を出し、それを続けていくことで相手も安心したのか、変に構えることもなく付き合いが続きました。

お子さん優先にしてもらうなど、結構私なりに気を遣って来たつもりです。もちろん彼も私との時間を作ろうと努力してくれているのも伝わりますし、一緒にいて楽で、もはや男友達のような関係です。

私も彼もそれぞれ独立して仕事をしているのですが、彼は家族のためや事業のために結構な借金があります。(慰謝料の支払いはありません)
一方私は彼ほど年商がありませんでしたが、最近私は思い切ってずっと温めていた事業を本格稼働することを決意し、現在準備をしており、軌道に乗ればそれなりに事業らしい年商になる可能性もあるのですが、冗談まじりで彼が『儲けたらお金頂戴。借金返すのに使いたい!』と言ってきます。
私は優しくないし、過去に友人に金を貸して飛ばれるなど嫌な思いもしてきたので、安易に金を渡したくないと思っています。それも彼は知っているはずなのですが、恋人だからなんでも助けてくれるとでも思っているのかと感じることが増えました。

正直これまでの付き合いでも私から彼に物をねだることもなければ、本当に困っても自分で解決して彼に金銭的に頼ることも全くしてこなかったのに、1度は家族を作って、そのために借金した金を私が払うなんて、どう考えても図々しいだろと思います。

どうにも彼が私を好きで一緒にいる気がしないのです

タグ

No.3512608 22/04/05 10:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 22/04/05 11:43
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

有難うございます。
そうなんですよね。結局は自分の見る目や感覚で判断するしかないのだろうなと思います。

なぜここまで心配になるのかというと、実は付き合う前の数回彼と取引したことがあり、たまたまのご縁で依頼をいただくようになったのですが、請求書を作成しても手数料を私もちで勝手に決めて振り込まれることがありました。知らぬ間に彼の知り合いにも私を紹介し、同じく手数料私もちで良いように使えるとでも言ったのか、当然のように勝手に引いてきた過去があります。普通の業者であれば仕事量から見て倍くらいの請求額になりそうなところを、私は比較的安価な値段でかなりこなす方でした。仕事が増えるのは良いことですが、このような流れでその周辺から仕事をもらっても良いことがなさそうだと判断し、違和感がない程度に距離をおいたのです。

基本的に頭の回転が速く、そこそこに小狡い人だと思います。プライベートでは仲がいいし、一緒にいても疲れないのですが、そういう考え方をする人という点がどうしても気になります。こんな人と結婚?大丈夫か?みたいな。

結婚願望はなく、人と一緒に暮らすのも無理な性格なので、家も生活も別々の今のスタイルが私にはちょうど良いのですが、このまま付き合っていけば結婚していなくても私が老後の面倒を見るのか?生活全てを支えなくちゃいけないのか?私は何もしてもらってないのに(笑) と思ってしまいます。

  • << 5 ちょっとズレた視点から話をしますが、俺はお客様との取引でも出入り業者との取引でも「ここまでの要求を超えてきたら、その時点で取引中止」という〝デッドライン〟を決めています。主さんにはそういうのありますか? 恋愛と同列に考えるのもアレですけど、彼氏さんとのお付き合いでもそういったものを作ってしまえば、と、主さんには合理的かなって思いました。

No.4 22/04/05 11:55
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 主さんの主たるご質問は、スレ文冒頭の「男は付き合い始め、女性にどれだけお金を使わされるのだろうか?と思うのか?」ですか? 違いますね。意地悪… わかりにくい文頭で申し訳ありません。
男性目線の方が共感者がいるかと思いましたので書いたのですが、誤解を与えたようでしたら申し訳ございません。

なんとなく私も感じていることです。今の距離感だから成り立っているのかもしれません。相手にとっても今の関係は責任も何もなく楽なのでしょうから。

去年生理が遅れて妊娠したかも疑惑が起こり、娘さんもいて借金もあるし、私も事業が安定しているとは言えない状況でしたので、もしできててもおろすほか無いと言ったところ、その際に彼は『産んでも良いんじゃないか。どうにかなるんじゃないか』とさらっと言うのです。

え?お子さん2人もいて、下の子はこれから大学に行きたいからって教育ローン組もうとしてるのに?返済に追われて仕事休まず働いているのに?私も家を買って、相手も持ち家があって生活も完全に別々なのに、そんな状況下で私の資金だけでなんとかしようとしてる??
私よりも稼いでいるくせに、計画性がないというか、私のことを本当に考えているのかがわからないのです。

結婚は惚れたはれただけでできないと言う言葉が今ならとてもよく理解できます。
多分彼なりに真剣に私とのことを考えていることを示したかったのでしょうけれども、仮にもしいつかプロポーズされても、今の私だったら『このままでいいんじゃね?』と言ってしまうかもしれません。

  • << 6 横レスみたいにレスしてしまいました。スミマセン。

No.7 22/04/05 12:28
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 ちょっとズレた視点から話をしますが、俺はお客様との取引でも出入り業者との取引でも「ここまでの要求を超えてきたら、その時点で取引中止」という〝… 返信ありがとうございます。
そうですね、事業でもさまざまなお客様はいらっしゃいますから、ようやく私もデッドラインと私の嗅覚で決めるようになりました。

彼と取引していた時代は完全に私は未熟だったと思います。あの頃からかれこれ5〜6年ほど経ちましたが、かなり努力や経験をして選ぶようにはなりました。内容や私の決め方が『硬い!』と言われることもありますが、全てにおいての責任が生じる立場であり、提供する責任もありますから当然だと思っております。

確かに同じように考えればいいのかもしれません。となると、やはり私と付き合いを続けるにあたっての努力(借金を減らす事や、一緒になるのだとしたらその為の行動)が伴った発言であればOK、なんの準備もないまま口だけで『一緒になろう、子供を産もう』などというのはNG といったことになりますね。

結構彼にとっては酷なことだと思うんです。事業をしていれば融資を受けるなどで借金をこさえるのはありがちなことですし、家族を持った人であれば、娘さんたちの生活も支えながら別の女と新たなスタートを切るなんて資金的に厳しいはずです。私ってすごく彼に意地悪なことをしているのかなとも思います。性格悪いですね。

でも私の人生だしなぁ

結婚って何がいいんでしょうね。ただ金のことで揉めるだけでいいことないんじゃないかと思ってしまいます。
愚痴っぽくなってしまい申し訳ありません。

No.9 22/04/05 13:24
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 8 この歳にもなると、子沢山のご家庭は本当にお父さんは頑張っているんだろうなぁとつくづく感じます。(もちろん共働きの場合には奥さんも努力されているのでしょうけども)
私はまだまだ人1人養うなんて大変なことだと思いますし、猫ちゃん2匹で十分と思ってしまいます。私の父も仕事を頑張って努力してたんだろうなと感じます。もうだいぶ昔に亡くなってしまい、もっといろんな話がしたかったです。

愛とか恋とか以前に、おそらく彼にとっての私はとても楽な存在なのだと思います。
テルさんの読みは当たっていて、恐らく責任の持ち方がややずれているのかもとは思っています。

元嫁さんとはデキ婚で、出来たなら結婚か という感じで結婚をしたのだとか。元嫁さんは家事はおろか、お子さんに対しても下の子に対してはネグレクト。男も何人も作ってお子さんが一番かわいそうな状態でした。彼は彼なりに子供に対する責任から『成人するまで離婚はせず育てよう』と夫婦で決めて続けていたそうですが、お子さんにとっては辛いだけ。結局お子さんが『もうこんな生活嫌だ』といったことで離婚をしました。

責任の持ち方は人それぞれですが、人を巻き込んだ覚悟って本当に難しい事だと思います。

でも私自身の覚悟もあるかと言われるとどうだろう?人のことはあまり強く言えないかもしれません。でも、覚悟を決めるにもその前の積み重ねって必要ですよね…(笑)

No.10 22/04/05 13:26
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 9 地頭が良かったら、もっと事業が成功していると思います(笑)
かなり遠回りしているし、馬鹿にされることも多かったですが、今のやり方が自分らしくいれるのでしかたありません。
仕事でも人に疲れ、無駄な駆け引きに疲れ自分でペースダウンしているくらいです。努力が足りないんですよね。

そんな私でも先ほどお客様からの数件問い合わせをいただき、打ち合わせとご依頼をゲットできました!
そろそろきちんと経営者っぽくなりたいです(笑)

長文失礼致しました。誰かに話を聞いてほしくて仕方なかったのかもしれません。

お忙しい中かまっていただき有難う御座いました。なんだか論点がずれ気味になってしまいました。

No.13 22/04/06 08:56
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 12 返信遅くなり申し訳ございません。
やはり男性陣の意見を聞けたことは参考になります。

確かに人によるんでしょうね。男性も女性も。
酒飲んで楽しくなった時に…ならまだ冗談の範疇だと思うのですが、私の車でドライブしていた時に、結構普通のトーンでいきなり言われたのです(笑)
『○円稼げるようになったら○円ちょうだい。借金返す!』って(笑)金額とか具体的すぎて引きました。
事業で受けた融資だけではなくて、1度は家族を持とうと覚悟を決めて、その維持のために家買ってローンも組んだんでしょ?そのお金を私が負担するって色々おかしくねぇか?と。
おっしゃる通り、節度や礼儀の問題なのでしょうね。

付き合いは2年半、出会って5〜6年は経っています。
喧嘩した時に遠回しにおかしくね?ということは伝えていたのですが、恐らく私が冷静じゃないから発した言葉だと都合よく解釈していると思います。

伝えても無理なら、時間をかけて距離をおいていく他ないのかなとも思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧