専業主婦の旦那さんの手取りはどれぐらい?

レス6 HIT数 1041 あ+ あ-


2022/03/15 10:13(更新日時)

専業主婦の方にお尋ねしたいです。

旦那さんの手取りはどれぐらいですか?

丁度、妊娠を機に専業主婦になります。
旦那さんは保険料・厚生年金etc…すべて抜いて
手取り30万です。
(ボーナス別)

ググると、専業主婦のお家は
手取り40万が多いと出てビビってます。

ちなみに都心ではなく
田舎でもない普通の所に住んでいて
マイホームはまだ持ってません。
旦那さんは31歳です。

タグ

No.3497887 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

都心の賃貸住まいですが、手取りは40よりもっと多いです。37歳です。

No.2

やり繰りの仕方や周りの手助けがあるかでかわるかな。当時、手取り18万で、ボーナス有。専業主婦。今も、20~25万。ボーナス米粒。家賃がいらないから
やっていけた。家賃が8万としても、18に8で26。30万あれば、十分だわ!!
子供手当てを子供の保険に当てれば良いし、難しいことはない。
2人私立高校に行けたし、やれなくはないよ。

No.3

生活水準や物価数などによって変わっていくので、いくらあればいいよという答え方はできないと思います。光熱費など都道府県の地域差もありますし。

考えられる経費を出して、お住まいの地域の水準に合わせて概算されてみたら?

No.4

ネットでいくらか尋ねられてもここでは皆さん我こそはという方ばかりのレスになるのではないでしょうか。

3さんの仰る通りです。

いくらあればいいというものはありません。

上部だけの数字に捉われずご自分の生活スタイルでいくらあればいいという数字だけを信じていくので充分かと思います。

No.5

専業主婦じゃないですがすいません。
子供が小さいうちは手取り30でも大丈夫かなと思います。
旦那さんも年々上がっていくでしょうし。

No.6

手取り同じくらいで地方都市です。
家や車のローンもあるので子供2人ギリギリ生活出来るくらいです。
ギリギリと言っても外食は月に2度程、子供にゲームを買ったりはしています。
光熱費も普通に使って今月は3万、水道代は月に1万かかっています。
節約すれば貯蓄出来るかなという程度の生活になると思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧