何が1番いい判断?
ちょっと気になるので、聞いてみます。
価値観が合わないというより、生理的に受け付けないという人がいました。
昔は、何とかオブラートに包みながらも
でも気に食わず、文句というかケチをつける場面もあれば、意見が合致して仲良くなったりというという時もありで、なんだかんだ
関係はよくやってきました。
ですが、昨年の8月に喧嘩というか揉めました。
やっぱり、そもそもが生理的に受け付けないわけだから、無理もないかと思いますが。
一応その子はお兄ちゃん的な存在で、今まで慕って来ましたけど
この時点で、なんか冷めたというか覚めたというか。
この人と付き合っていてもあまりメリットもないし、いい影響もないかなと感じました。
今までは、自分が馬鹿みたいに「好き好き」に近い感じで、連絡しまくってたので
もうそれも辞めようと、連絡をしないでいました。
ですが、相手からなんだかんだと連絡があり
関係は続いていました。
嫌だったけど、その子に合わせてて
合わせれば関係は上手くいくんですよ。
でも、途中で「俺何してんやろ」ってバカバカらしくなって。
自分の考え方とは真逆の考えを無理して合わせて答えて…。
我に返った感じがして…。
ですが、やっぱり無理だなと思い
向こうも未読無視を何日も続けていたので
思い切ってブロックしました。
以前相談した際、「嫌いな人」や「苦手な人」は合わない人と無理して合わせなくてもいいし
フェードアウトでいい
という意見
「価値観」として受け入れればいい
みたいな意見もありました。
どうしたら、良かったんですかね?
自分の判断は間違ってたんでしょうか
タグ
そんな付き合いをしていたら、本当に大切な人が現れて結果的に、好みの人に惹かれて。
ただのキ一プだけの人に感じて遅かれ早かれ捨てる人だと気がつくと思いますよ。
無理をしても、将来的には、自分には、必要性の無い価値の無い人物だと気がつくのが遅かれ早かれ実感をすると思います。
だから、必要以外に、接近をしないである程度の距離を保つ方が無難だと思います。
相手の為にも自分自身の為にも、結果が出ると思います。
- << 4 大切な人と嫌いな人との対応が全く同じわけが無いですし 何が1番違うって、「関係が危うくなった時の態度や対応・気持ち等」ですよね。 嫌いな人ならば、そこまで手を尽くさないでしょう。 大切な人ならば、相手のことも考えるし そういうのって伝わるものだと思います。 逆に「あーなんかこの人ないかも」とかって思ってれば、それも伝わりますよね。 向こうからしたら「ハッキリしてくれ」とも思うだろうし 「そんなんなのに何故に付き合い続けるんだ」と思われるでしょうね。 それこそ、キープじゃないですか?
>> 2
そんな付き合いをしていたら、本当に大切な人が現れて結果的に、好みの人に惹かれて。
ただのキ一プだけの人に感じて遅かれ早かれ捨てる人だと気が…
大切な人と嫌いな人との対応が全く同じわけが無いですし
何が1番違うって、「関係が危うくなった時の態度や対応・気持ち等」ですよね。
嫌いな人ならば、そこまで手を尽くさないでしょう。
大切な人ならば、相手のことも考えるし
そういうのって伝わるものだと思います。
逆に「あーなんかこの人ないかも」とかって思ってれば、それも伝わりますよね。
向こうからしたら「ハッキリしてくれ」とも思うだろうし
「そんなんなのに何故に付き合い続けるんだ」と思われるでしょうね。
それこそ、キープじゃないですか?
嫌いな人と無理して付き合う必要はないけど
なんでも自分のした事を相手のせいにして嫌だと思うのも違うと思う
自分がこうしようと思ったのは相手がどうだからじゃなくて
自分が嫌だからそう判断したんだって認識する事が大事だと思う
どんな事も自分の為に相手を考えれば それで出した答えは
いつでも相手が悪いってしかならないのに
それで相手が悪いって思っても自分の為に考えた事なんか誰にも通じないよ
それは逆に主さんも誰かにその考え方されても主さんは受け入れられないと思うから
嫌なら我慢しないで関わらないってするのは
間違ってないよ
主さんが決めた事なんだから
誰にでも合わせていい人でいる必要はない
むしろそんな事しなくてもお互いを思いやれる人を主さんらしくいないと逆に出会えないよ
>> 5
相手が全て悪いというか、悪いも良いもないですよ。
ただ、「人間関係」とか「価値観」を語るには足らなすぎるというか
そのラインにすら至ってないなと感じてるだけで。
そうですねー、僕自身としては
相手がどうだからって考えるのは
自分が嫌だからと思って切っていいものなのか?というのがあるからだと思います。
実感として、相手がこんなことをするから
相手がこんなんだから
という強い理由がないと、人間関係ってそう簡単に切ったらいけないような気もするんです。
まして、その相手は共通の知人がたくさんいる縁の深い人ですんで。
だからこそより、何かしら「あぁそれは嫌だよね」って周りからも言われるくらいの確かなものがない限り
下手に傷つける可能性もあるわけですから
「はい、嫌だから(嫌いだから)ブロック」
はなんか宜しくないじゃないけど、あんまりいいことではないんじゃないかな?と思うあまり、そういう感じにはなってると思います。
>> 6
自分が受け入れられない事や
自分の意思に反して関わる事しかないと思う相手なら
今はブロックでもいいんじゃない?
一番自然なのは主が今とは違う新しい環境を手に入れる事だと思うけど
何か新しい事に興味を持つとか、それを始めるとか
自分が動けばまた今とは違う別の関係も出来て
それまでとは違う環境になったりするし
関係はどれだけ連絡が来ても 連絡を取り合っても
そこにさく時間よりも他を優先させるようになれば自然と時間を作れなくなる
自分の大切な事が今よりも増えていけば
それだけに惑わされたり固執して考える事もしなくて済む様になるよ
上手く付き合っていく程よい距離感ってあるからね
距離が近過ぎるか、必要以上に関わってしまってお互いを考えられなくなってるって事もあるし
主さんが相手の事を考えても相手が主さんを自分の為にしか考えなかったら
一緒にいて無理だと感じるようになるだろうし
しばらく離れてみたらどうかな
>> 7
はい。意図的に距離は置いてます。
しかし、上でも多分話してると思うんですが
共通の知り合いも多く縁も深い人間ですので
周りの人間から相手の名前や話を聞くことも多々あります。
そのため、忘れるに忘れられないと言いましょうか、その都度に嫌悪感を感じ腹が立つので延々とループしてる感じでしょうね。
他の新しい環境は4月になりますし
恐らく、嫌でもそこに身を置くことになると思います。
そして、大切なこと・大切な物に関しては
今のままでも十分だし、周りにありふれているなと感じます。
だから今言えることは、きっとブロックして
離れることができて良かったということです。
昨日、相手が話しかけてくるきっかけになり得る事柄があったので
あの時、あのまま、むしろ無理に相手に合わせていれば
昨日も相も変わらない「上辺だけの薄っぺらい」話を聞かされたと思います。
>> 8
よかったですね
大切なのは 自分で決めた事がやって良かったと感じられる結果に繋がる事だし
主さんは相手を思いやる気持ちがあってした事だから
どんな事をどう判断してもそれは相手を傷つける様な結果にはならないと思います
人との距離って近過ぎても離れ過ぎてもいろいろあるから
大変ですよね
でも主さんなら大丈夫だと思います
4月から新しい環境になっていろいろな新しい事があると思いますが
人って案外 なにも問題がなくて無難に過ごすよりも
悩んだり一生懸命考えて苦労した事の方がその時間や出来事が充実してた様に思えたりするので これからも主さんらしく無理しないで頑張ってください
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
関西弁10レス 157HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
トランスジェンダーの子供の人間関係2レス 128HIT 主婦さん
-
女性のバリキャリっていろんなものが犠牲にならない?11レス 226HIT 教えてほしいさん
-
違うと思いますか?2レス 184HIT 相談したいさん (20代 ♀)
-
親友の配偶者の怪しい現場を見てしまいました11レス 298HIT おしゃべり好きさん (20代 )
-
3人組ってハブられやすい?
最初にレスした1です。 そろそろ夏休みが明けるけど(もう明けてるかも…(匿名さん1)
6レス 221HIT 匿名さん -
関西弁10レス 157HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
トランスジェンダーの子供の人間関係
10歳で? 学校は集団生活を学ぶところだし。 自然な社会に、自…(匿名さん2)
2レス 128HIT 主婦さん -
女性のバリキャリっていろんなものが犠牲にならない?
お母さん、お父さん関係なく、人にはキャパシティというものがあって、それ…(匿名さん11)
11レス 226HIT 教えてほしいさん -
嫌がらせにしか見えない
何かあったら主のせいにして辞めさせようとか思ってるのかもね(匿名さん6)
6レス 272HIT 匿名さん
-
-
-
閲覧専用
コーチ6レス 157HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
姉の感情10レス 148HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
旦那の身内のもやもや20レス 376HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
若い歯科衛生士の件 完結3レス 151HIT 主婦さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
人間関係について2レス 133HIT 解決させたいさん
-
閲覧専用
コーチ
ありえないです。 主人は何と言われようと私の王子様です(相談したいさん0)
6レス 157HIT 相談したいさん (40代 ♀) -
閲覧専用
姉の感情
ありがとうございます。ことごとくという言葉が悪かったかもしれません。 …(おしゃべり好きさん0)
10レス 148HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
旦那の身内のもやもや
ご意見ありがとうございました。 みなさんから意見を頂けて自分が偏…(聞いてほしいさん0)
20レス 376HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
若い歯科衛生士の件 完結
回答ありがとうございます。 自慢では決してないんですが、 主人が旅…(主婦さん0)
3レス 151HIT 主婦さん (40代 ♀) -
閲覧専用
人間関係について
その子飽きっぽい性格なのかも? 主さんがしゃべりすぎて主さんのことを…(匿名さん1)
2レス 133HIT 解決させたいさん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
私はいらない子なんです
私は新卒1年目の社会人です。 もう半年経ちました。 もう辞めたいです。 無責任、あまえだと思い…
22レス 289HIT 新人さん -
仕事遅いと注意された
新卒です、仕事が遅いと怒られました… 仕事を早くするためのこと(分からないことがあったら悩まず…
7レス 189HIT おしゃべり好きさん -
オバケのQちゃん、テレビで見たことある?
オバケのQちゃんテレビで見たことある。
12レス 167HIT 社会人さん -
離婚するぞ!の決意が固まりません
お疲れ様ですm(_ _)m 半分愚痴です。ご助言頂きたく書き込みます。 結婚3年目、2歳半の…
17レス 195HIT 離婚検討中さん (20代 女性 ) -
面接で何度も不採用
どうすれば採用されるんすかね?
9レス 207HIT 聞いてほしいさん - もっと見る