会社の教育係の先輩がウザイ

レス6 HIT数 380 あ+ あ-

匿名さん
22/03/09 12:14(更新日時)

こっちは一生懸命やってます。

それなのに、いちいちケチ付けてくるのがウザイ。

やり方が悪いとか、もっと丁寧にやれとか、教えたこと覚えてる?とか
うるさい

こっちはメモしてるし、覚えてます。
ちょっとやり方が違うくらい見逃せ。


 

タグ

No.3489842 22/03/04 11:59(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/03/04 12:08
匿名さん1 

結果的に支障がなくむしろそちらの方が効率が良かったりしても、頑なに自身の「たった一つのやり方」を貫きたい人っていますね…

そりゃ貴方は好きに貫きゃ良いけど、こっちにも強要すんなよと思いますよね。

No.2 22/03/04 12:20
匿名さん2 

言われないようになればいいだけ。
一生懸命だからいいって事ではないよ。
丁寧にやるのは当たり前のこと。
その会社のやり方、効率など..
先輩の方が経験積んでる分、理解してると思います。
いるんだよね−毎年。
口だけ立派増しの新人たちが私の職場にも。

No.3 22/03/04 13:37
匿名さん3 

教育係の先輩を煙たがり己の主張を述べるより先に、教えられた基本をマスターして、言われた事をそつなく熟せる様になるのが先決ではないでしょうか。
仕事のイロハも解らない内から言われた事に対して嫌な態度を取ったり文句を述べたりしても、仕事も出来ない癖にとか、新人の癖に態度が悪いというレッテルを貼られるだけ。
頑張って効率挙げて先輩がぐうの音も出ない位の仕事っぷりで見返してやろう(๑´ڡ`๑)b

No.4 22/03/04 20:17
匿名さん4 

えーすごいね😂何様のつもりなんだろう、、
言われてるうちはできてないってことだよ。
干されないように気をつけて〜

No.5 22/03/08 18:44
匿名さん0 

マジでウザイ

口出しするな、こっちは考えてやってんだ

No.6 22/03/09 12:14
匿名さん0 

まだ入社したばっかりなのに、ひとりにするな。

何したらいいか、分からないだろう。

教育係なら付きっきりで、俺の指導しろ、指示も出せ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧