好きな人と好きになってくれた人

レス6 HIT数 463 あ+ あ-

叶わぬ恋さん( 30代 ♀ )
22/02/27 13:59(更新日時)

私には好きな人Aがいます。恐らく両思いでしたが精神的に不安定な人で今は私的な関わりが持ちにくい状態です。(同僚なので仕事の関わりはありますが避けられています)

Aが素っ気なくなったのは突然です。恐らくですが私と仲良くなってから資格試験の結果が良くなく、元々の気質が相まって不安定になってしまったと思われます。避けられている理由を聞いても、私は悪くない。自分が不安定で人に踏み込まれると自分がおかしくなる。皆んなに同じ対応。とだけです。

Aは人の気持ちも痛みもわかる人ですが「自分が傷つくことを避ける」を第一優先する人です。職場の人からも彼に深入りするのはやめた方がいいと言われることが多いです。

しかし、Aが私にもらした不安(友達が少ない、試験に落ちて引きこもりになったらどうしよう、誰かそばにいて欲しいなど)が気になり、もう一度Aと話が出来るよになるまで誰かと付き合う気になれません。

それと同時に、それは自分のエゴで迷惑にしかならない。避けられているということは単純に必要ないと思われている。みんなに同じ対応といいながら他の人とは楽しそうに話しているのを見ると、私の方が自分保てなくなってきています。

もうAの事は諦めて、自分のことを好きだと言ってくれる人と付き合う方が幸せになれるんでしょうか...。(今Aのことが好きでもいいから、と別の方から告白されています)

タグ

No.3485830 22/02/27 06:50(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/02/27 09:10
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ UMcPv )

本件は

人ってやつはね
みたいに答えが画一的な
「人間論」
で話せることではありません。

主さんの価値観次第です。

主さんの価値観次第なので
「結果はどうあれAにもっと話しかけて本音を聞いてからにする」
のがいいと思います。

少ない文章の中から、
主さんの執着を感じました。

No.2 22/02/27 09:31
叶わぬ恋さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 ありがとうございます。

貴方様の回答を拝見して、自分の醜さに気が付きました。私の執着が彼を苦しめているのだと思います。

執着せずに自分を大切にしてくれる人を大切にしたいと思います。

No.3 22/02/27 10:44
恋愛好きさん3 

どちらとも付き合わないことをお勧めします。
今はあなたと付き合いたくて「Aが好きでもいい」と言っている人も、そのうちあなたに自分だけを見てもらいたくなるでしょう。
人間の欲には底が無いので。

そしてまともな人ならその思いで苦しんで、自分をどんどん傷つけていくでしょう。
Aが好きでもいいと言っておきながら、自分だけをなんて言えないとね。
また、あなたが好きだと言い始めても「でも彼女はAが好きなはずだ」と好きな相手の言葉を信じられなくて苦しむでしょう。

もちろんAを選べば今度はあなたがAに潰されます。
精神的に弱い人と一緒にいられるのは、鈍い人か精神的に強靭な人だけだと思うので。
一緒に悩んでしまうあなただと、Aと一緒にボロボロになるだけでしょう。

なのでどちらも選ばず、Aを諦めたうえで、あなたが好きだと思える精神的に普通の人と両想いに慣れるまで恋愛はお休みしたらと思います。

No.4 22/02/27 12:58
叶わぬ恋さん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 ありがとうございます。

そうですね。Bにも失礼なことをしてしまうところでした。自分が正しい判断ができるまでは大人しくしておきます。

No.5 22/02/27 13:21
恋多きパンダさん5 

「共依存とは」で検索すると、もっと自分の事が見えてくるんじゃないかな。

簡単に説明すると、
相手に尽くし、必要とされる事で、自分の存在価値を見出してしまう人のこと。

困ってる人を見捨てる自分が許せない。
手を差し伸べてあげる自分が好き。

それはとても素敵な事ではありますが、
相手に対して何かして「あげる」と、無意識の内にその見返りを求めてしまうものなんです。
特に、恋人や配偶者に対してはね。

貴女もAさんと付き合ったら、
私はして「あげてる」のに、彼は何もして「くれない」と考えようになり、
病んでしまうだけなんじゃないかな。

依存は、お互いにとってマイナスにしかなりません。

Aさんには、共依存気質な人より、男なんだから、もっとしっかりしなさい!と、背中を押してくれるサバサバした人の方が合ってるんですよ。

貴女には、
いつも堂々としてる、頭が良くて仕事も出来るけど、家事などに対しては全く無頓着な人の方が合うんじゃないかな。

相手が全てにおいて完璧な人だと、自分が劣等感を感じてしまうタイプだと思うから。

彼が出来ない事を、貴女がサポートしてあげる事で、心が満たされるハズです。

No.6 22/02/27 13:59
叶わぬ恋さん0 ( 30代 ♀ )

ありがとうございます。

こんな質問内容なのですが、外では強気というか気丈な女でして笑 それ故に相手を傷つけてしまったのかな?と悩んでいたのですが、寄り添いすぎでも良くないのですね。

相手からレスポンスがない限りは、こちらから動きませんし、次の恋愛ができるまで自分磨きを頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧