気にしすぎる性格

レス4 HIT数 490 あ+ あ-


2022/02/19 17:27(更新日時)

色々なことを気にしてしまいます。
引っ越して関西から関東に来ました。イントネーションも違うし、知り合いもいなくて不安な状態です。

娘の習い事での話です。ママ同士のことで。
挨拶したけど、相手が素っ気なかったやさっきの私感じ悪かったかな?など細かいところまで気にしてしまいます。
他のママさんはとても仲良さそうにしていて、お喋りも上手で。。。私は輪に入れないしお喋りも下手くそでドジなので友達になる前から嫌われてたり変な人と思われていないか気にしちゃっています。
けど、自分からも話しかけられなくて話しかけてくれても上手いことも言えなくて自分が嫌になってます。
なかよくしたいのですが。

タグ

No.3479195 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

イントネーションの違いは人の印象を大きく変えてしまいますね。私の嫁ぎ先の親戚の方に、私の初対面での関東の話し方がとても気に障ったとご本人から聞いたことがあります。なんでも、ツンとして気取ったような冷たい感じを受けたそうです。それを聞いた時はとても驚ました。

その方々とは、すでに仲良くなったためにそのお話をしてくれた経緯があります。


育児の話題好きさんは、ご自分の印象がどうなのかとてもかにされる性格なんですね。

一つだけ言えることは、マスクをしていても挨拶する際にはにっこり笑顔でされることをお薦めします。
もちろん、話したことのない方にすれ違うだけの会釈ではそこまでいりませんが、習い事で多少たりとも顔を知っている方なら笑顔で挨拶を。与える印象は全く違うと思います。

相手には何も見返りも求めず明るい笑顔で挨拶できるママを目指す、それだけでスレ内にある不安は払拭されるはずです。

  • << 3 ありがとうございます! イントネーションの印象って凄い感じますよね。 元々とてま、気にしてしまう性格です。性格も直したいですが、中々です。 アドバイスしていただいた通り笑顔で挨拶はしようと思います! 見ず知らずの私にこんなに親身になってアドバイスしてくださり感謝です😢 元気がでました!ありがとうございました!

No.2

言葉の壁ってキツイよね~
関東は特に壁を作るから気軽に話掛けにくい…
まだ行ったばかりなら少しずつ歩み寄るしか無いよ?
関西の人は気さくに話掛けるけどね
それが逆に〘何この人?〙って成りかねない。
滅気ずに頑張りましょう♪

  • << 4 ありがとうございます! 言葉の壁もありますし、きっとノリだったり文化も違うのだろうなと内心思ってます。 今のところ素の自分は出さずにいますが、語彙力がなかったりドジだったり、当たり障りなく話すのって難しいなと感じて今更。

No.3

>> 1 イントネーションの違いは人の印象を大きく変えてしまいますね。私の嫁ぎ先の親戚の方に、私の初対面での関東の話し方がとても気に障ったとご本人から… ありがとうございます!

イントネーションの印象って凄い感じますよね。
元々とてま、気にしてしまう性格です。性格も直したいですが、中々です。
アドバイスしていただいた通り笑顔で挨拶はしようと思います!

見ず知らずの私にこんなに親身になってアドバイスしてくださり感謝です😢
元気がでました!ありがとうございました!

No.4

>> 2 言葉の壁ってキツイよね~ 関東は特に壁を作るから気軽に話掛けにくい… まだ行ったばかりなら少しずつ歩み寄るしか無いよ? 関西の人は気さ… ありがとうございます!
言葉の壁もありますし、きっとノリだったり文化も違うのだろうなと内心思ってます。
今のところ素の自分は出さずにいますが、語彙力がなかったりドジだったり、当たり障りなく話すのって難しいなと感じて今更。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧