パワハラ(早いはなしいじめ)を受ける人って

レス3 HIT数 329 あ+ あ-


2022/02/17 21:19(更新日時)

どうして学歴がなかったり資格がないと容姿とかやる気を関係なくパワハラばかりを受けるの?

No.3478614 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

うーん。
何となくですが、学歴や資格は関係ないと思います。
性格とか要領とかパーソナリティーの問題かと。

No.2

学歴も資格も無いけど、パワハラ受けたこと無いです。
私は相手が上司でもはっきりモノを言います。
だからだと思いますね。
言い返してこないとか、気が弱そう、
ビクビクしてる人が狙われるように思いますよ。

No.3

いじめもパワハラも、受ける側に問題があるみたいに思われちゃうの何でなんだろ。

加害者側の問題、加害者を放置する環境の問題なのに。

学歴があっても資格があっても、問題ある環境に身を置くとパワハラは受けます。いじめも同じ。就職する時に人事の強さを見抜けるといいんですけど、なかなか難しい。

できることは味方を作ること。
居場所を維持するために周りを動かすこと。
よくよく社内を観察して、社内規定も確認して、訴える窓口にいつでも駆け込めるよう、地盤固めと後ろ盾をしっかり。

パワハラをモノともせずに乗り越えられる人はその能力に長けています。泣き寝入りしたり、自分のせいだ・・と勘違いしてしまったら傷つく上に居場所も失います。

もちろん厳しい時には逃げるもOK。
でもその前に必ず誰かに相談してくださいね。

がんばって!

パワハラ案件と日々闘う人事の者でしたー

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧