注目の話題
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
価値観の違いについて
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

おやつを食べさせながら我が子のうんちを取り替えるママ友

レス5 HIT数 469 あ+ あ-

匿名( 30代 ♀ 5w1kG )
22/02/10 00:25(更新日時)

うちに遊びにきたママ友の事でモヤモヤします。
うちは6歳、ママ友の子は4歳、2歳の子どもがいます。年末まだコロナが落ち着いていた頃、我が家に来たいとの事だったので久しぶりに会うことにしました。

我が家はおもちゃがたくさんあるのでママ友の子は楽しんで遊んでました。4歳がおやつが食べたいとなったのでおやつタイムにしたのですがその時、2歳は一口お菓子をつまみに来てはまたウロウロ遊び歩いてしまい手はベタベタのままです。

家具やソファーが汚れるのですかさずウエットティッシュで拭いてあげたりママ友にも渡したのですがあまり気にする事なく、、、
そこで遊んでる時に2歳がうんちしてる事をうちの息子が「うんちしててくさいよー」と教えてくれました。すぐ取り替えると思いきや「まだ大丈夫」とスルーしてるし15分くらい経ってから取り替えるかと思いきやまさかのおやつ食べさせながら目の前で立たせながらかえました、、!!

目の前には子どもたちはもちろん私もお茶をしています、、下におむつ替えシートを敷くわけでもなく我が家の絨毯の上で、、今回は落としたり漏れたりなど粗相は無かったみたいですが非常識な対応に思えてモヤモヤが止まりません。自分だったら排泄の場面なので子のプライバシーもあり目につかない場所に移動したりトイレに行くんだけどなぁ。

なぜ年末の事を今更いうのかと思うと最近またそのママ友から「遊びにいきたい」と連絡が入ったので思い出しました。もちろんこの世の中なのでお断りしました。

このママ友非常識ですよね?

No.3472404 22/02/09 20:04(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/02/09 20:09
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

二度と自宅には呼びたくないですね💧

お子さんは春から小学生ですかね?

小学生になれば別でお友達作りますし
そのママ友とは断り続けてればそのうち連絡こなくなりますよ。

No.2 22/02/09 20:29
匿名さん2 

それはもう最悪です。。
2度と来てほしく無いですね
てか、よく人の家でそんな事しましたね。
相当ですよ、そのお母さん。
いくら人それぞれのやり方があっても
ちょっとないわ。

No.3 22/02/09 21:11
♂ママさん3 

非常識だけど、案外こういう神経図太い母親って一定数でいるんだよね
出産と同時に常識と恥もひりだしちゃったというか、自分の子どもは穢くないんだから、周りも汚いとは思ってないと考えてしまうというか

いまはコロナ流行ってるからで避けて、あとは主さんの子と相手の子の学年がちがうから、小学校の準備が忙しいとか、他の友達との約束があるとか色々言い訳して遊びにこさせないようにすればいい

No.4 22/02/09 22:31
匿名さん4 

有り得ないです。
例えその人の家でも、人前でおむつを換えるのもどうなのかって思うのに、人様の家でしかもおやつ食べてる人がいる中なんて…

私なら理由つけて二度と家に上げないです。

No.5 22/02/10 00:25
匿名 ( 30代 ♀ 5w1kG )

やっぱり非常識ですよね、、。2歳の子は遊び食べ歩いてるからスナック菓子がポロポロ床に散らばるんです。食べにやってくる時に「座って食べるとかっこいいよー」私は声をかけるんですがママ友は「食べたくなったのー?仕方ないなぁ」とそのまま立って食べさせるのをオッケーにしてました。我が子可愛いのはわかるけど人の家で汚れも気にせずにいるのが信じられなかったです。今度からはどうしても家でママ会したいのなら子ども抜きでもしくは家にはあげないを徹底したいと思います

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧