注目の話題
もしかして浮気?
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
子供いるから無職になって生活保護

土地の売買と司法書士

レス2 HIT数 272 あ+ あ-

知りたがりさん( ♀ )
22/02/07 18:45(更新日時)

実家の飲食店の話です。

昨年10月頃、高齢の大家から土地を安く売ると言われたそうで、両親は買うつもりでお互いにすぐ話を進めようとしたのですが。

司法書士の方が大家に「慎重に時間をかけて進めるべきだ」と話していたらしく、あれだけ頻繁に連絡をしてきた大家からピタリと連絡が途絶えたとのこと。

その後しばらくしてから測量関係の調査が入り、それも終わったらしいのですが、
今度は司法書士に「この辺りは都市計画エリアだから」だの「贈与税が2,300万かかる」だの意味不明な事を言われなかなか契約の話に至らないと両親が嘆いてました。(※お店は都市計画エリアに入っていません※税理士に確認したら贈与税は10万程度だろうと)

父曰く、司法書士が不動産会社と組んでいて土地は不動産会社に対して売るようにしたいんじゃないかと。
私は詳しい話とかさっぱりわからないんですが、個人間で話をまとまらせたくない。つまり、やはり何か企んでいるんでしょうか?

No.3470845 22/02/07 18:34(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/02/07 18:41
匿名さん1 

安く売ると言ったけど思ったより高く売れそうなので不動産屋に売ろうとしてるのかもね
それにしても売買なのに贈与税とは
その司法書士も怪しいもんだね

No.2 22/02/07 18:45
知りたがりさん0 ( ♀ )

>> 1 やっぱりその線が濃厚ですかね。
だいぶ安く売ってくれるみたいです。
司法書士、話し方がオネエっぽいそうですが、もう5ヶ月近く経過してさすがにあり得ないですよね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧