注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
社会人の皆さんへ
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい

どうしたらいいのか…

レス21 HIT数 5354 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
09/07/10 22:27(更新日時)

どうしたらいいのか…私は、今日もですけど旦那さんと少しでも喧嘩になると…(死ね)(カス)(お前と結婚したくて結婚したんじゃぁない)とよく言われます。最近は(ここ2か月くらいはないんだけど)…実は、2年前から暴力もあって…喧嘩すると足で頭を何発も蹴られたり…肩も足も顔も殴られたりなのね。子供には、旦那さんは手をあげたことないんだけどね。その暴力の度に、旦那さんの実家のお母さんに相談したりしていたんだけど、(自分の娘だったら離婚させる)(自分がされたら離婚する)(でも殴られるには理由あるからね…子供がいるから離婚しない方がいい)とか言ってきました。
ちなみに、心配かけたくなくて暴力のことは、自分の親には言っていません。みなさんは旦那さんの殴ってしまう気持ちわかりますか?やっぱり殴られるような私がいけないのかな。
誰にも言えなくて…

旦那さんのお父さんも、旦那さんのお母さんに暴力のこととか聞いたみたいで…
今年の、家の実家に来た年賀状にね、旦那さんのお父さんからメッセージが書いてあって…(しばらく、若い2人は、ほっときましょう)と書いてありました😔→続きます

No.347004 09/03/16 05:50(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/03/16 05:53
匿名さん ( 20代 ♀ S9gre )

暴力のこととか知らない、私の実家の親が意味がわからないと言っていました…
旦那さんの親は、暴力黙認てす…
実は…旦那さんのお父さんにも旦那さんの実家に帰る時にいつも…私嫌み言われていて…旦那さんの実家の犬が室内犬で…トイレのしつけできてなくて…お風呂場の脱衣所でも、どこでもおしっこ&ウンチして…
私がお風呂から出てきたら脱衣所にウンチがあって、旦那さんに(ウンチ片付けて~)と言ったら隣りの部屋で…義理のお父さんが、(あんたそんなこと位で…家なんかに遊びに来れないよ!)子供の写真付きカレンダーを送ると(あのさぁ…送ってもらったんだけど、このカレンダー見ずらい!)と言われ…そのこととかを旦那に言うと、(親父は、まったく悪くない!そんなのを送ったお前が変だ!)と言われ…
もうズタズタです…

どうしたらいいのでしょうか?
長文すみませんでした
誹謗中傷はやめてください。

No.2 09/03/16 07:12
匿名さん2 ( 20代 ♀ )

蹴られたりする原因は何? よっぽどの事だとしても頭を蹴る??⤵ 耐えたいの? 子供がいるから離婚できない… いや✋離婚しましょうよ 早く

No.3 09/03/16 07:33
匿名さん ( 20代 ♀ S9gre )

子供がいるからできないとは、レスには書いていませんし、一言も言っていません😔それを言ったらのはレスにも書いた通り…義理のお母さんです。
離婚すれば、問題ないとはわかっていますが…私の情けないことに、ほんとうに旦那はキレたらそうなるだけで普段は家事もやってくれて…優しいです。耐えたいのではなく…そういう旦那の一面もあるので、どうしたら…と考えてしまうのです。

No.4 09/03/16 07:41
♂ママ4 

う~ん💧義理親には見返りを期待しない様にするしかなくそんなものだと割り切るように私もしてます💨旦那さんの暴力は本当に主サンが原因なんですか⁉実親に相談してないのは離婚を避けたい気持ちからですよね😚暴力を振るうのはきっと旦那サンが弱いからですね👊主サンに言葉で勝てない自己表現が苦手など…とにかく暴力はやめさせる様にペナルティを与える形で条件を出してはいかがですか⁉旦那サンも暴力は悪いことだとわかってるはずですよ❗ひどいようなら警察・地域・施設など極秘相談できるはずです‼愚痴ならミクルの皆聞いてくれますよ😊

No.5 09/03/16 07:58
匿名さん ( Cc8re )

いやいや!義両親おかしいでしょ!?自分の息子が妻に暴力ふるってるのを黙認って…
私なら離婚です

No.6 09/03/16 08:47
専業主婦6 

どんな理由があっても暴力は最低だと思います。もし今度また暴力されたら実家にお子さんとひとまず帰りましょう。頭なんかけられて何かあってからではおそいもの。

No.7 09/03/16 09:16
匿名さん ( 20代 ♀ S9gre )

温かいお言葉ありがとうございます😢
こんなに温かいレスがとても嬉しいです。
私も警察へ行く!と言ったことありますが…実は、私の父親が警察官です。やっぱりそれもあり相談できなくて…。旦那は、暴力を振るって翌日になると我に返り…ごめんね…もうしないから!と言いますが…この繰り返しです。実は…旦那の元彼女と私は知り合いで最近、その子から、暴力についてとかも何も話していないのに…昔ね…旦那と付き合っている時に初めて…暴力された…と言っていました。ショックでした。とても、私も…とも言えないくらいに…多分…病気みたいなのかな

No.8 09/03/16 11:16
匿名さん8 ( 20代 ♀ )

>> 7 暴力をふるう男性は、直らないと思います。

私の周りにも彼氏からの暴力を受けていた友達がいました…

周りがどんなに別れるように言っても
『普段はすごく優しいから…』
『もうしないと誓ってくれた』
となかなか別れませんでした。

主さんの旦那さんもそうですが、暴力男に共通する事は、暴力ふるう時以外は優しいとか、暴力ふるったあとに謝ったり優しくしたり…

どんな理由があろうと暴力はいけないし、犯罪なんですよ!
もし主さんに何かあったらどうするですか?

暴力をふるわれた日や、どんな暴力をうけたか、暴言もDVに入りますから、思い出せる限りノートなどに書いておきましょう。
離婚の時に役立ちます。

離婚をためらう気持ちもわかりますが、主さんやお子さんの為にも離婚をした方がいいと思います。

まずは実家のご両親に相談してくださいね。
お父様が警察官だとしても旦那は罰せられて当然の事をしているのだから、後ろめたく思ったりする必要はまったくないですよ!
がんばってください!

No.9 09/03/16 11:22
匿名さん ( 20代 ♀ S9gre )

>> 8 そうですよね😔
お知り合いの方の彼と一緒ですよね…

今まで、真剣にこれからのこと考えていたつもりでしたが…

まずは、両親に言ってみます!勇気をくださりありがとうございます😊
がんばってみます!

No.10 09/03/16 11:40
匿名さん10 

私❌イチです💡別れた旦那に暴力受けてました💦(離婚理由は他にも色々あったのですが)

私も殴られてる事、実親に言わずに黙ってました🍀義親は知ってたけど、止めてはくれませんでした💦


離婚を決めて両方の親も交えて話しした時、暴力の事初めて実親に言いました🌟義親は知ってた癖に、知らなかったフリを押し通しました💨


最低な親やと思いましたよ😠すごく悔しかった💨

主さん暴力から早く開放できるよう頑張ってください💪自分の幸せも考えてくださいね💕

No.11 09/03/16 12:12
匿名さん11 ( 30代 ♀ )

そのような家庭で育ったから、ご主人は自分の実家がおかしいと思わないのかも
知れませんね。
義理父おかしいし ご主人もおかしいです。
年賀状をきっかけにそろそろ 主さんの実家にも相談した方がいいですよ。
いきなり長い年月の事を 実家に伝えても前ふりがないとご両親も 正しい判断が
できなくなりそうですし。
暴力をふるう人は それが本性であり本音です。

No.12 09/03/16 12:20
匿名さん12 ( 30代 ♀ )

主さん、それは完全なDVです。

・怒らせるお前が悪い。
・暴力の後は決まって優しい。
・暴力男の父親は絶対的権力を持っている
・外づらがとても良い

全て典型的なDVですよ。
被害者がだんだんと、私が悪いって思い、普段の優しさが彼のホントの姿と信じるようになると、もうDVから抜けるのが大変です。(抜け出さなきゃと思わないから)

つづく

No.13 09/03/16 12:23
匿名さん12 ( 30代 ♀ )

うちの元旦那の父親は小さい頃から顔が腫れるほど母親を殴ってたようです。
元旦那は殴られる母親が悪いと洗脳され、自慢げに父親の暴力話をしてました。
そんな元旦那も立派なDV男になり、弟は32歳で無職の引きこもり&家庭内暴力で、家中の壁は穴だらけでした。


DVは貴女さえ我慢すればいいことではありません。
貴女の大切な子供へも、取り返しのつかない影響を与えます。

どうか、主さんとお子さんの明るい未来の為に正しい選択をしてください。
まずはご両親に打ち明けましょう

No.14 09/03/16 12:39
♂ママ14 

義父母もご主人も失礼ですがまともではありませんね。
私なら自分の子供に悪影響なだけの人たちとの生活は終わらせます。簡単にはいかないでしょうけど…。
お辛いかもしれませんが、主さんのご両親に全て話して味方になってもらえないですか?主さん1人で立ち向かうには相手が悪すぎます。それに1人で抱え込んでも今より良くならない気がします。
主さんが今の生活を楽しく過ごせるように状況が改善しますように✨

No.15 09/03/16 13:24
♀ママ15 ( 20代 ♀ )

大丈夫でしょうか…主さんが心配です。

私も経験者です、旦那の親にも言いました。お母さんは旦那に怒りましたが、ただ、これからはそんな事したらだめよ!と言っただけで終わってしまいました。
義両親は当てになりませんでした。
私は旦那を怒らせないように生活していくことに決めました。やっぱり離婚は大変だと思ったし、まだ子供も小さいので働きに出れないため我慢する事で円満でいれるなら仕方がないです。

主さんは、離婚できる状況なら離婚してください。
本当は私も離婚したいですが経済的に今はまだ無理です。

No.16 09/03/16 19:01
匿名さん16 ( 20代 ♂ )

確かに離婚とかは子供も要るし抵抗があると思います😨 それに良く聞きます、離婚は子供が自立するまでは我慢しようとしたり、自分が悪いからと浮気癖やDVなどをいつかは直ってくれると信じてしまうと言う事など。私は人の性格や癖はきっと死ぬ迄直らないと思います。それに人は依存してしまうとても恐い生き者だと思いますよ。例えば昔はそうじゃ無かったのにあるきっかけからその人の本性が出始めたりとか。婚歴の無い私には色々訳有り経験は豊富に有りますが夫婦中に関して解らない事の方が多いかと思います💦しかし私の経験の中では夫婦とは悩みや色々あったとしても切るに切れない縁が有るようです。夫婦とはそのような物だと思います。今、貴方が離婚を考えられているとしても離婚後、DVから解放された安心の半面それ以上の将来の不安に悩まされる事も考え無ければいけませんし😩 間違えれば親権を取られる事や相手が更にエスカレートしてしまうなどそれに対する恐怖も有るかも知れません😨 しかし先の人生だし慎重に考えてください。

No.17 09/06/06 16:08
匿名さん17 ( 10代 ♀ )

主さんの気持ち分かります‼暴力や暴言はひどいけど優しい一面を見たら、ハッとしますよね。たぶん主さんは優しすぎるんだと思います。私も暴力暴言がものすごい旦那と暮らしています。普通に顔なぐったり、髪ひきずりまわしたり、首締めて持ち上げたり、足蹴りくらわしたり。「しね」「くそがき」「半殺しにするぞ」「逃げたら絶対殺してやる」「お前の親にも追い込みかけてやるわ」など…
ひどいです。けど喧嘩した時だけです。普段はわがままですけど、優しい人です。
なので私は二重人格だから仕方ないと思って諦めてます。この人から逃げたら、私の家族に手だしかねないので。
色々ありますね…

No.18 09/06/06 23:31
匿名さん18 

自分の父親が警察官なら手っ取り早いじゃん。
父親に言えばいいのでは❓

心配かけたくないって、自分の子(主)が苦しんでるのを知らない方が親としてはショックだよ。
しかも暴力。 何がどうでも暴力奮う方が悪い。

義理両親なんてあてにしたってムダ。例え主が殺されても息子(旦那)の見方だよ。

早急に実親に助けを求め守ってもらって下さい。

主見てる❓

No.19 09/06/21 07:52
♂ママ19 ( 20代 ♀ )

おはようござぃます。主さんと私まったく一緒なのでレスしました。私の旦那も暴力します。でもその暴力した次の日は謝って絶対しなぃ。といって一時は優しいです。この前旦那の親に相談しました。そしたら子供がいるから…と主さんと同じ事をいわれ、会社の人にゆうと自分の息子が結局可愛いから相談しない方がいぃ。と言われました。私も実の親にゆえなかったんですけど…やっといえて帰っておいでと言われてスッキリしています。主さんも頑張って両親にゆってくださぃ。両親は主さんのみたかですょ!

No.20 09/07/06 22:26
匿名さん20 

自分は父親がアルコール中毒で毎日の様にぼこぼこにされてました、ずっと父親の事を恨んでました小学校低学年でいつか殺してやるって思ってました、小3の時夜逃げ同然で母親と兄弟三人で逃げました、自分はもう32になりますが、母親にはあの時夜逃げしてくれて感謝してます、子供の事一番に考えるなら別れるべきだと思います

No.21 09/07/10 22:27
匿名さん21 

暴力はエスカレートしますよ。

実親に相談して下さい。
役所とかにも相談センターとかあります。

女性に暴力振るうのは
犯罪です。

相互依存になる前に脱出して下さい。

親も大事な娘を殴られる為に苦労して育てて嫁に出したんじゃないですよ。
是非相談して下さい。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧