注目の話題
2万請求したいが、できるでしょうか。
わたしが悪いですか?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

困ったママ友…みなさんどうしてる?

レス24 HIT数 3149 あ+ あ-

聞いてほしいさん( 30代 ♀ )
22/06/09 23:21(更新日時)

幼稚園での、ママさんですが、ママ友とも言いたくない程、嫌いです。

ある意味、ボスママみたいな人で、始めはきさくな人だし、気遣いも出来るし、頼もしいと思っていました。

仲がよくなるにつれて、他のママ友やお子様の悪口を言ってくるようになってきて、嫌だなぁと思って、少しづつ距離を取ったら、それが気にくわなかったみたいです。私の陰口やうちの子と遊んじゃダメって言ってくるようになりました。

あまりにも幼稚なんで、相手にしていなかったのですが、何かしら絡んでくるのでうざいです。うちの子が挨拶をしても無視するとか、発達が少し遅れているお子様の事を見て、勝手に障害認定して笑ったり、『先生が贔屓している。自分の子供に厳しい』等、聞いているこちらがモヤっとする事ばかりでした。

同じような体験をした方、いらっしゃいますか?どんな対応をしましたか?
励ましでも何でも構いません。気にしないようにしていても、いちいち絡んでくるので、ストレスです。

No.3467202 22/02/02 12:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 22/02/02 14:40
聞いてほしいさん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 主さんも陰口を言われて、子供と遊んじゃダメって言われた側って事ですよね? 最後の文面では「いちいち絡んでくる」とあるのですが、どちらなんで… 分かりづらい文章ですみません(^-^;

距離を取るようになってから、あからさまに私も悪口を言われるようになって、子供と遊ぶなという件は、子供伝いに聞きました。

うちの子『一緒に遊ぼう』

ボスママの子『先生にバレるといけないから耳貸して。○○ちゃん(うちの子)とは遊べないの』

というやり取りをしたそうです。これだけだと、ボスママが強制しているのか、わかりませんが、園庭でボスママの子が他の子と遊んでいると、ボスママが割って入って『その子と遊ばないで、○○ちゃん(取り巻きの子)と遊びなさい』と言っているのを見ているので、うちの子と遊ぶなと家で言っているのかなと思っただけです。勘違いだったら、申し訳ないですがm(_ _)m

絡んでくるのは、私の事を根掘り葉掘り聞きたいようで、どこに住んでいるのか、賃貸か、ローンがあるのかや、遠回しに主人の年収や私の兄弟の仕事先や嫁ぎ先まで聞いてくる始末で、本当にうざいです。悪口のネタ探しでしょうけど。
私からは話しかけません。

  • << 8 気分屋のボスママですねぇ…。 〇〇ちゃんと遊んじゃダメって言うわりに主さんのご家庭事情を知りたいだなんて 色んなご家庭のスペックを知って比較するの大好きなんだろうな~ 大丈夫ですよ 人の悪口言う人はその5倍、誰かに言われてるって言うし 既に嫌われてると思います

No.5 22/02/02 15:04
聞いてほしいさん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 多分全国各地、どこにでもいるボスママになりそこねてるお方がそれです 最初は当たり障りない会話で全く害ないですよねー、それが第一形態。。… なんだか、しっくりきました( ゚∀゚)

ボスママは顔が広いんですよ。学年?関係なく、いろいろなママさん達とお友達のように会話されているので。
但し、自分から話しかけに行くママさん、皆無です。いつも、ボスママからアクションを取っています。

"誰かの悪口言うことで絆が深まると信じてやまない子"
笑っちゃいました( *´艸)
ボスママの取り巻きにそういうママさんがいて、一人だとか細い声で、ペコペコしているのに、ボスママがいると、別人みたいに口も悪く、他のママさんを無視したりで滑稽です。

なんだか元気が出ました(*^^*)
ありがとうございますm(_ _)m
大人な対応をしたいと思います!

No.9 22/02/02 18:43
聞いてほしいさん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 恐らくですが、そのボスママは他のママ友さん達にも煙たがられてると思いますよ。 貴女だけでなく、他のママ友にも気に入らないママ友やお子さ… ボスママの本性に気づいて欲しいです。

『言いづらい事があったら、あたしに言ってね。代わりに私が幼稚園に言ってやるから』と新人ママさんに言っていたのに、いざ相談されると『てめえが言ってる事なんか知らねぇよ。自分でどうにかしろよな。相談とかマジ、うざい』と裏で言っていました。凄く人あたりがよくて、感じがいいママさんと仲がよかったに卒園すると、悪口三昧、こき下ろしてました。

毅然とした態度で、卒園を待ちます!

No.10 22/02/02 19:08
聞いてほしいさん0 ( 30代 ♀ )

>> 6 居るところには居るタイプですね。 そのボスママを嫌だと思っている人は、他にもいそうですね。 幼稚園のママ友なんて、基本、子供が卒園し… こんな思いするぐらいなら、一人でもいいかなと思ってきました。

ボスママの子に関しては、間接的に、私や我が子に嫌な思いをさせる為に、遣われたのなら、可哀想だなと思います。

ボスママと私の問題なのに、子供巻き込むなと腹が立ちます。

孤立でもいいんですが、あること無いことを言われるのが嫌だなあと思ったり。

というのも、被害者意識が凄い人なんですよ。物事の捉え方が歪んでるというか、自分が悪いのに、先生から注意されると攻撃されたと騒ぐ人です。

No.11 22/02/02 19:39
聞いてほしいさん0 ( 30代 ♀ )

>> 7 自分中心に地球🌏回ってるタイプですね(笑) 全国どこにでも居ます 気にしないのが1番ですが、 ストレス溜めない様にするには 完全… 本当にそうなんです。何度も思いました。
コロナ禍の中、行事の参加者制限をしているのに、旦那と子供を連れてきて注意され逆ギレとか。先生が不憫でした。

どこにでもいるんですね。面倒な人に出会ってしまいました。当たり障りなく、スルーします。

No.12 22/02/02 20:25
聞いてほしいさん0 ( 30代 ♀ )

スペック比べなんて、意味ないですよね。
相手より優位でいたいんでしょうね。
承認欲求が強い人だと思います。聞いてもいないのに、自分の家にはお金があるや家が大きいとか言っていたので、羨ましいとか凄いと言ってもらいたいんでしょうね。

"悪口の5倍いわれている"ってすごいですね❗️

No.15 22/02/03 20:07
聞いてほしいさん0 ( 30代 ♀ )

>> 13 いますよね。 嫌われない程度に、近くにいる時はニコニコして、忙しいふりして離れましょう。 誘われて困るなら、習い事いれるとか、買い物行か… いるんですね(^-^;

登園は、時間をずらせるんですけど、お迎えが辛いです( -д-)

習い事いいですね!さっさと帰るようにしていきたいと思います。

  • << 17 仲良くすると、親子とも意地悪される可能性あるので、とにかく顔合わさない、合わせちゃったら、笑顔で会釈程度で。 親子でさっさと帰りましょう。 なんか言われたら、習い事やら買い物やらで忙しい事にしましょう。 触らぬ神に祟りなし…です。 絡まなきゃ、憎まれることもないですから。

No.16 22/02/03 20:43
聞いてほしいさん0 ( 30代 ♀ )

>> 14 いますよね、そうゆうボスママw うちも保育園で目つけられて、悪口言われたり、うちの子だけ遊びにハブられたりってしたな〜って思い出しまし… そのような事があったんですね。子供を巻き込むなんて、卑怯です( `Д´)/

悪口も、ボスママが自分から相手に関わりにいって、裏では難癖をつけて、悪口を言うんです。僻みというか、車で例えるなら、当たり屋ですね(笑)

そのくせ、幼稚園の懇談会では、常識人みたいな振る舞いをするので、ボスママをいいママさんと思っている人が多いかもしれません。

最近、子供が寝る前に、しくしく泣く事があって、理由を聞いても話してくれないので、もしかして、"一緒に遊ばない"の件と関係があるのかなと思ったり。幼稚園に一度聞いてみてもいいかもしれませんね。
ありがとうございます!

No.19 22/02/04 08:34
聞いてほしいさん0 ( 30代 ♀ )

>> 17 仲良くすると、親子とも意地悪される可能性あるので、とにかく顔合わさない、合わせちゃったら、笑顔で会釈程度で。 親子でさっさと帰りましょう。… 度々ありがとうございます。

私もいい加減、関わりたくないので
諦めてくれるまで、頑張ります。

ご助言ありがとうございます!

No.20 22/02/04 10:24
聞いてほしいさん0 ( 30代 ♀ )

>> 18 そのクソババア、死なない程度に蹴っ飛ばしてやりたいですね。意地汚い。例えが古いがオームの麻原ショーコーみたい。 「自己愛性人格障害」かな(… 素敵な詩 ありがとうございます!

ボスママの事を詩っているみたいですね。結局は弱い人、そう成らざるを得なかった人。といわれても、こちらは迷惑です(^^;

自分の子供を利用してまで、嫌がらせをしてくる時点で、自分の事しか考えていないでしょうね。その自己愛性人格障害を調べて見ました。ボスママはいろいろなパーソナリティー障害の複合体みたいな人です。
パーソナリティー障害B郡って出てきたんですけど、ボスママピッタリ!

ボスママに尊敬する人いるのかな?とにかく、自分はいかに凄いか、優れているかを熱弁して、目立つ人、評判いい人を落として、自分を上げるみたいな根性。意味ない事ですね!結果、自分を落としてる行為ですし(^^;

おそらく、私の事を一緒に悪口を言う、悪口要員にしたかったんでしょうけど、私は役には立てないので。

ボスママが自ら気づかない限り、治らないでしょうから、極力、関わらないようにします。

ありがとうございました!

No.22 22/02/05 11:00
聞いてほしいさん0 ( 30代 ♀ )

>> 21 レス、ありがとうございます。

確かに、ボスママ、お口が上手ですね。今思い返せば、言っている事とやっている事が辻褄が合いません。極端に言えば、自分はいいが他者はダメみたいな。

子供の件に関しては、相手の子供の意思でやっている訳ではなさそうです。降園時、『○○ちゃんのママ、バイバイ。○○ちゃんバイバイ』って言ってくるので。幼稚園で作った作品を持ってると、ボスママより先に、私に見せに来るくらいです(^_^;)
我が子へは、遊んでくれる子と遊びなさいと話しています。自分で言うのもなんですが、我が子は、歳関係なく、皆仲良く遊んでいる様ですし、卒園した学童の子達にも可愛がって貰っています。

でも、証拠集めは、いざという時に役に立ちますよね。ボスママを相手にするつもりはありませんが、流石に目に余るようでしたら提示できるようにしたいです。

ご意見ありがとうございました。

No.24 22/06/09 23:21
聞いてほしいさん0 ( 30代 ♀ )

>> 23 お返事が遅くなってしまって、申し訳ありません。

私も、もう少し上手に出来れば良かったのかなと思う事がありますが、嫌悪感の方が勝ってしまって、付き合いたくないと思ってしまいました。

ボスママは、お口が上手いので、こちらが悪者にされそうですが、周りの方の理解があれば、嬉しいですね。(すでにボスママが被害者面してます)

今回の事は勉強になったと思って、卒園を待ちます。
レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧