注目の話題
2万請求したいが、できるでしょうか。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

片付けられない。

レス4 HIT数 281 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( ♀ )
22/01/31 10:03(更新日時)

愚痴になりますが、疲労で片付けが出来ずに困っています。
かと言って業者に頼むほど余裕もありません。捨てても捨ててもペットボトル、缶、レシートやら出てきます。働きながら皆どうやって清潔さを保っているんでしょうか。恥ずかしながら、足のふみ場もなく、部屋が映るリモートなんてしたくありません。(段ボールの山)なぜ片付けってこんなに疲れるのですか。

No.3460662 22/01/24 10:29(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/01/24 13:26
匿名さん1 

一気に溜めて一気に片付けるから疲れるんですけど、働いてると毎日疲れて些細な片付けや掃除する気力体力なくなります
私の場合は日々の体調不良や精神状態の持病を持ってるのである程度は仕方ないと思うようにしてます

  • << 4 本当にそうですね。皆さん頑張ってゴミと戦っているのですね。できないときはできないですよね。

No.2 22/01/24 13:54
匿名さん1 

>> 1 私事ですが去年の年末に大掃除しました
その時に同時進行で断捨離もしたんです
自分の暮らす家の押し入れや収納スペースと、現在の荷物の量は合ってるのかと最初思い、断捨離に踏み切りました
ペットボトルやゴミといる物とがごっちゃになる時は、おおまかに明らかゴミから集め、同時にいるものはなんでも袋なり段ボールなんかに一気に詰めていったん置いておき、後で細かく仕分けするというスタイルです
どこに何がしまってあるのかわかるようになるべく引き出し収納やシールを用意しました
デッドスペースをなるべく活用しようとしてます
断捨離して後悔したこともあります

No.3 22/01/31 10:01
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 2 ご回答ありがとうございます。
私も同じやり方です。考えてみると、
1年半は片付けしていない様でした。
本当に生きるって大変ですね。
家族の物もあるし、嫌になります。
出来るときにしか出来ないと諦めます。笑

No.4 22/01/31 10:03
おしゃべり好きさん0 ( ♀ )

>> 1 一気に溜めて一気に片付けるから疲れるんですけど、働いてると毎日疲れて些細な片付けや掃除する気力体力なくなります 私の場合は日々の体調不良や… 本当にそうですね。皆さん頑張ってゴミと戦っているのですね。できないときはできないですよね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧