押し入れのすのこはどうしたら??

レス8 HIT数 402 あ+ あ-


2022/01/05 17:48(更新日時)

押し入れの中にすのこを敷いた方がいいと言われたのですが、プラスチックの衣装ケースを置こうと思っています。何段も重ねようと思うので結構な重さになると思うのですが、それでもすのこ(木またはプラ)を下に置いた方が良いのでしょうか?
何かすのこの代わりになる方法はありますか?

No.3447532 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

すのこって要は通気の為に敷くものだから湿気がこもらないように湿気取り置いてあとは適当な100均にあるマットでも敷いとけばいいんじゃないでしょうか

  • << 4 1さん、回答ありがとうございます。 湿気取り置いて100均にあるマットでもOKなのですね!

No.2

押し入れの中に、すのこを敷くのは布団の下の通気性を良くして乾燥させる為です。

冬季は無いですが、初夏に湿気がこもるとカビが生え易くなります。

更に言えば襖(ふすま)も少し開けて通気するようにしておくと良いですね。

  • << 5 2さん、回答ありがとうございます。 押し入れに布団を入れる予定はないのですが、衣装プラケースを押し入れに直置きするのはやはり、湿気がこもって良くないですか?? また、すのこ代わりにジョイントマットはよくないでしょうか? 通気するようにしておくと良いのですね(^-^)

No.3


重さは大丈夫ですよ。スノコも種類が色々あります。厚さの種類もありますから、プラケースや押し入れの高さを測って選ぶと良いと思います。
引っ越したばかりですか?
湿気が強い場所なら、プラケースの下にもスノコがあった方がいいです。

  • << 6 3さん、回答ありがとうございます。 重さは大丈夫なのですね! スノコにいろいろ種類があるのは知らなかったので調べてみます! 結婚して彼の住んでる家に住むのですが、押し入れにスノコがなく、プラケースを直置きするのはどうなんだろう?と悩んでました。 直置きすることでカビがプラケースに生えてしまうのでしょうか? だとしたら、プラケースの下にジョイントマットを敷くのは良くないですか?

No.4

>> 1 すのこって要は通気の為に敷くものだから湿気がこもらないように湿気取り置いてあとは適当な100均にあるマットでも敷いとけばいいんじゃないでしょ… 1さん、回答ありがとうございます。
湿気取り置いて100均にあるマットでもOKなのですね!

No.5

>> 2 押し入れの中に、すのこを敷くのは布団の下の通気性を良くして乾燥させる為です。 冬季は無いですが、初夏に湿気がこもるとカビが生え易くなり… 2さん、回答ありがとうございます。

押し入れに布団を入れる予定はないのですが、衣装プラケースを押し入れに直置きするのはやはり、湿気がこもって良くないですか??

また、すのこ代わりにジョイントマットはよくないでしょうか?

通気するようにしておくと良いのですね(^-^)

  • << 8 プラケースを置くなら、すのこは不要ですね。 湿気がこもるのはあくまで布団を置いた場合です。 湿気取りは気休め程度に除湿するだけなので、無くてもいいと思います? 湿気取りより防虫剤(ナフタリン)を入れた方が良いと思います。

No.6

>> 3 重さは大丈夫ですよ。スノコも種類が色々あります。厚さの種類もありますから、プラケースや押し入れの高さを測って選ぶと良いと思います。 引… 3さん、回答ありがとうございます。

重さは大丈夫なのですね!
スノコにいろいろ種類があるのは知らなかったので調べてみます!
結婚して彼の住んでる家に住むのですが、押し入れにスノコがなく、プラケースを直置きするのはどうなんだろう?と悩んでました。
直置きすることでカビがプラケースに生えてしまうのでしょうか?
だとしたら、プラケースの下にジョイントマットを敷くのは良くないですか?

No.7

お部屋が湿度がこもらないのか?によります。
1人暮らしから二人になるんですよね?体温が増える分湿度も上がりますよ。
お料理したり、暖房を使う時間が増えたりすると、1人の時よりは湿度は上がります。

湿度がこもりやすかったら、ジョイントマットの下に汗をかいてカビになります。
ジョイントマットは防音のためのものだから、通気は悪いですよ。


No.8

>> 5 2さん、回答ありがとうございます。 押し入れに布団を入れる予定はないのですが、衣装プラケースを押し入れに直置きするのはやはり、湿気… プラケースを置くなら、すのこは不要ですね。

湿気がこもるのはあくまで布団を置いた場合です。

湿気取りは気休め程度に除湿するだけなので、無くてもいいと思います?

湿気取りより防虫剤(ナフタリン)を入れた方が良いと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧