すぐ見切りをつける人

レス13 HIT数 3312 あ+ あ-

教えてほしいさん
21/11/27 18:36(更新日時)

友達が30代になってから見切りをつけるの早くしてると言ってました。人間関係でも、なんか変だな(性格悪いとか)とか合わないなって感じたらすぐに関わらないようにしたり切ってると言ってます。あとその人は結婚してて派遣とかの非正規で働いてますが、変な職場に当たったり何かおかしいなと思ったらすぐ辞めると言ってました。要は、何に対しても変に争ってもエネルギー使うしもうめんどくせーと言ってました。この生き方ってどう思いますか?

No.3422143 21/11/26 03:35(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/11/26 03:53
ねこはかせ ( 20代 ♂ S0dDSb )

潔いかと思います!

No.2 21/11/26 03:57
教えてほしいさん2 

良いと思います。

中々その通りにはできませんが、世知辛い世の中なので良いと思います。

その代わりメリットデメリットは何事にもあるものです。

No.3 21/11/26 06:08
オタメガネLv.30 ( 30代 ♂ xhdDSb )

深い関係になりにくそうなので困った時は独力で何とかする必要はありそうかも。

No.4 21/11/26 06:27
通りすがりさん4 ( ♀ )

うーん、逃げてるだけにも取れますね。
争うのが嫌なら、逃げずにスルーする手もあります。
人も嫌な面もあればいい面もあるから、一面を見て決めつけてもつまらない気もします。
私もめんどくさい事は避けるけど、どこがめんどくさいのかは見極めてから動きを決めます。
見切るのはそれからですね。
友達は少し投げやりなめんどくさいに思えてしまいました。

No.5 21/11/26 07:58
社会人さん5 ( ♂ )

言動からして男の人ですかね?なんかわかる気がする。人間関係でトラウマになったりで用心深くなったりするんでしょうね。その人は騙されやすい人だったりします?

No.6 21/11/26 08:03
匿名さん6 

それが男性なら?
ずっと派遣で気に入らないとすぐ職場変えて欲しいとか言ったり、その為に派遣会社の担当者が辞めた尻拭いをして回ってる事を知ってる?
男女同権だよね

No.7 21/11/26 08:05
匿名さん7 

めんどくせーと言う男性ですかね?
安易に見つけて調べもせずに働き安易に辞めるの繰り返し。
失礼ながら賢明な生き方してるとは思えません。

No.8 21/11/26 08:06
匿名さん8 

良いと思う。私も結婚してから家庭重視になったし、どこにエネルギーを使いたいかはその時々だし人にもよる。

No.9 21/11/26 08:11
学生さん9 

嫌な部分が見えるとすぐ切るの?

個人の自由だけど、何か人生薄っぺらい感じ。
自分はどれだけ出来た人間なんだろうって思える。

No.10 21/11/26 09:02
匿名さん10 

まぁ、それで生活が成り立ってるのなら良いと思います。
誰だって嫌な人、嫌な事に時間を割くのが嫌なのは一緒だし。
ある意味、対人関係が苦手だったり好きじゃないから自宅勤務を選ぶとかそう言う事と同じに感じます。
変な職場で我慢して働き続けて自分の体も心も壊して家庭崩壊するよりいいだろうし。

No.11 21/11/26 09:46
通りすがりさん11 

良い生き方だと思いますよ。

君子危うきに近寄らず。
ストレスや厄介事を避けるのは賢いです。

我慢や忍耐が美徳とされる日本では無駄に苦痛を味わってやり遂げろって風潮がありますがね。
それで健康を害したり寿命を縮めても誰も責任を取ってはくれません。


勿論最低限の人付き合いは必要です。
地域やこども関係の繋がりなど。
でもそれも最低限で良い。必要以上にやりたくもないコミュニティーに参加したり気の合わないママ友とつるむ程人生は長くもないですし限りある時間を無駄にする事はない。

No.12 21/11/26 14:03
おしゃべり好きさん12 

正常です、そうじゃない人の方が異常です。

No.13 21/11/27 18:36
教えたがりさん13 ( ♂ )

忍耐力に欠ける人かと思います。
転職が多いのは良くは取られませんよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

カテゴリ一覧