製造業の寮付き求人

レス5 HIT数 440 あ+ あ-


2021/12/09 19:30(更新日時)

寮(社宅)のある製造業で求人を探しているのですが、ジョブコンプラスや工場ワークス、Indeed、地方ごとの求人紙などを見ても同じ会社が複数の案件を載せているばかりで知らない会社(知名度の低い会社など)がほとんど見当たりません。本当に数百案件見て1社か2社あれば良いくらいです。
なぜそのようなマイナーな会社を探しているかというと、全国または地方内でかの大きな会社だと雇用形態に関わらず入社時や特に入寮時には保証人または緊急連絡先の登録・確認が必要なためです。それができません。

私は家族は全員亡くなり、親族も亡くなっているまたは絶縁や元から無縁の人間です。
20代前半ですでにこの状況であり、いわゆる流れ者です。

実家もとっくになくなっています。ちなみに元から1人っ子です。学生時代の友人などは10年以上経ち互いに状況が変わり疎遠です。今日までに仲良くなったり知り合いになった人ももちろんいますが、「保証人になってくれ」「緊急連絡先になってくれ」といえるほどの関係ではありません。
私の状況を聞かされたところで「それでなぜ自分に?(なにかあったら対応しなくちゃいけないしやだな)」と思うのは普通だと思います。
こんな理由で、大手や有名どころは実際に星の数ほどダメでした。
マイナーどころは人手不足だったり、会社が1人1人の顔や性格やした会話を覚えてくれたりほか、融通が効いて保証人も緊急連絡先もなしでいいよというケースが何度かありましたので探しています。

寮については自分で部屋を借りれば幅が広がるのでは?と思うかもしれませんがそれもできません。(かなり長くなりすぎるので割愛しますが、これも合理的な理由で詰んでいます。(信用情報がブラックとか誰かに追われているとか仕事が嫌ならバックレるためなどではなく…とりあえず略します))

寮付き製造業の求人でマイナーな所を探す方法はなにがありますか?

No.3417597 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

ちなみに正社員でもよいのですが先述した理由で、面接合否以前に就労できないケースが多いので派遣や雇用手続きかなりゆるめの正・契約社員で探しています。

No.3

>> 2 ありがとうございます。
HIN○の直雇用でしょうか?
私はTOY○TA系の経験が多いため、記憶に入れておこうと思います。
大変参考になりましたm(__)m

No.5

>> 4 ありがとうございます。主です。
大手求人情報から今月仕事が見つかりました。
地方密着型の、小さな派遣会社だと思います。
レスがはるかに遅くすみません。今後また仕事を買える際にはご参考にさせていただきます。m(__)m

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧