注目の話題
子育ては老後のための投資
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

彼氏の職業

レス15 HIT数 2193 あ+ あ-

恋愛好きさん( 20代 ♀ )
21/11/14 11:32(更新日時)

皆様、好きな人の仕事って気になりますか?
私の彼氏は、清掃員です。
年収は350万ぐらいと言ってました。
9時~17時で土日祝休みです。

本人も他の仕事をしてみたいという気持ちもあるみたいですが「頭悪いから」と言っています。あとは仕事以外の時間のんびりしたいとも言っていました

周りの友人の彼氏は大企業にいたりするので、引け目を感じる事もあります。

No.3412310 21/11/10 13:10(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/11/10 13:16
通りすがりさん1 

9~17時で土日祝休みで年収350万はめっちゃいい仕事をしてますね
17時以降も時間あると考えたらかなり条件良い!

No.2 21/11/10 13:21
通りすがりさん2 

清掃スタッフの仕事の平均時給はアルバイト・パートで約964円。
派遣社員では1,227円程度の相場になっているようです。
また、正社員の平均年収は約343万円で月給換算すると29万円、初任給は21万円程度が相場のようです。

俺も、清掃業の人はそんなに貰ってたんだと、驚きました💧

No.3 21/11/10 13:24
マトイユウ ( MTkGv )

どちらかでも結婚を考えているのならば、いずれ家計を共にしなければいけないだろうから気にするけれど、ただ恋愛するだけならば気にしない。
(だから婚活は年収重視される)

相手は1人の人間であって、アクセサリーじゃないからね。

No.4 21/11/10 13:32
匿名さん4 

「仕事以外の時間はのんびりしたい」
私には、その向上心の無さは、無理です。

個人的に、学会や論文に縁のない職種の方とは、仕事への価値観が合わないです。

No.5 21/11/10 13:33
匿名さん5 

まったく気にならないか?といったら嘘になるけど、仕事で選んだとかは決してない。
人物本位です。

主さん、引け目を感じることなんてないです。
主さんが引け目を感じてたら、きちんと働いている彼に失礼かな。
人は人です。

お幸せに。

No.6 21/11/10 13:44
遠距離恋愛さん6 ( ♀ )

社会に必要とされてる仕事ですよね、清掃って。正直人がやりたがらないような仕事。
私はいいと思いますよ。

結婚を考えた時の年収、足りないと思えばその分主さんが働けばいいだけで、けれは休日もしっかり休みたければ、そのままで良いのでは?

私介護士してましたけど、彼氏が介護士というのは嫌だと言われたと聞かされたことありますよ。世の中的に、低収入だから。でも、結婚して家も建ててる人もいますから世の中のイメージに左右されず、彼氏をみてあげてください。

彼氏、良い仕事してると思います。

No.7 21/11/10 13:51
匿名さん7 

職業を比べて落ち込むのは彼に失礼

No.8 21/11/10 13:55
匿名さん8 

気になりません。
好きでその仕事をしている人もいれば、お金を稼ぐ目的でしている人もいます。どんな職種だろうと、個人の自由だと思っています。
職種で判断する人はその職業を見下しているように感じて嫌だなと思います。
彼の言う頭が悪いというのは、今まで努力してこなかったから学歴が無いという意味なのか、障害があってできないことが多いという意味なのか分かりませんが、頭が悪いのに年収350万も稼げるならすごいと思います。
他人と比べて引け目に感じるなら、彼と別れてスペックのいい人を探せばいいと思います。
頑張って働いて稼いでる彼を引け目に感じるなら、主さんが見栄っ張りなんだと思います。彼の職業が問題ではなく、主さんの考え方や気持ちの問題だと思います。

No.9 21/11/10 15:26
匿名さん9 ( 30代 ♀ )

詳しくはきいてないですが、ゴミ収集関係の仕事をしている方と結婚した友達がいます。
正直、当時私もあまり良い印象を抱かなかったですが、20代半ばで結婚して、すぐ子供を出産し、2人目出産後に一軒家を買って、今は彼のみ1馬力で家計を支えているそうです。


土日休みで、朝が早いわけでは無いし、夜も遅いわけでも無い。
子供を一緒に育てるには、とても好条件だと私は思います。
有名企業で年収良くても、家に全然居ない人よりよっぽど!
気にするなら、別れればいいですが、仕事(年収)で結婚を決めるのは…とも思います。
人として彼が素敵なら、引け目を感じること無いと思いますよ^^
友達だって、今の彼氏と結婚して幸せになれるとも限りませんし!!

No.10 21/11/10 16:45
大人の恋愛さん10 

今は雇われでも自分で企業も出来る仕事です。

未来のある仕事だと思いますよ。

No.11 21/11/11 09:01
通りすがりさん11 ( ♀ )

大企業でも残業多く自分の時間なく精神的な負担多く、って立場の彼だったらまた引け目感じるんじゃない?

彼こそ超ホワイトだと思うし、仕事への価値観や向上心の有無も人それぞれだからどうでもいいけど、彼そのものを見たらいいのになあ。

No.12 21/11/11 09:38
恋愛好きさん12 ( ♀ )

そんな彼を見てたら自分ももっと楽で350万くらいの仕事に転職したくなっちゃいますね。
頑張ってる自分が損みたいな。。
向上心は失いたくないので、私なら無しかも。

No.13 21/11/11 18:29
匿名さん13 

具体的に彼の職業のどこに引け目を感じてるのですか?
肩書きですか?清掃会社でも大企業はあることは知ってますか?彼氏は中小零細なんですか?
年収ですか?年齢が分からないので何とも言えませんが、20代で成果主義じゃなければそんなものではないですか?
自分の年収と比べてみてください
のんびりしたいということですか?
週5日働いて休みにのんびりすることの何がいけないんでしょう?
抽象的すぎると憶測が飛び交うので、もう少し具体的に書けばレスもしやすいと思いますよ。

No.14 21/11/14 11:14
匿名さん14 

逆に主さんに質問しますが、清掃員の仕事の何処がいけないんですか?なぜ馬鹿にするの?誰かがやらなければならない仕事であり、清掃をしてくれる方々がいるから綺麗なトイレを使用できたり、ゴミだって出せるわけですよね。そもそも汚い仕事、キツい仕事でありながら時給が安いってのが問題。「誰でもできるから」イヤ、誰でもできないよ。潔癖症の人々や清掃って仕事を見下す方々にはできないもの。思考能力や体力もなければできない仕事です。見下すこと自体おかしいこと。大企業の仕事だけが立派な仕事ではないよ。

No.15 21/11/14 11:32
主婦さん15 

まず付き合うのはいいけど結婚を考える年齢になった頃には一日中動くとか現場仕事の人なのに収入が低い人は選ばなかったな。
人によっては現場仕事だと疲れて平日家事育児をやるのを嫌がることが多いからね。
それなのに妻も共働きでかなりお金を出させられて家事育児をほとんど負担するのは大変すぎて不満が爆発するからです。
収入がいいならそれも我慢することはできるかもしれない。

そして現場仕事は年とってからの何かしらな病気や腰や膝やられた時とか体調がよくなくなったときにできなくなる。
部署移動で対処できない職場だと辞めざるえないのをみました。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧