好きにならない方がいい人

レス7 HIT数 512 あ+ あ-


2021/11/02 22:02(更新日時)

好きにならない方がいい人を好きになったことありますか?

私は、テニスのコーチを好きになってしまいました。マンツーマンのレッスン中に何度か話してるうちに気づいたら惹かれていました。
相手は仕事だからっていうのはわかってるんですけど、芽生えた恋心は簡単に元には戻りません…。
来週から違うコーチに変更になるらしいんですよ。ショックすぎて「寂しいですねー」とつい心の声が出てしまいました。
コーチは「フロントにいるから声かけてくれたら話せるし、違う曜日はやってるから良かったら来てね」と言ってくれたんですけど、きっと気を遣わせてしまいましたよね…笑
ごはんに誘っちゃだめかなとか、私的な関係になっちゃダメかもとか彼女いるかもとか色々考えてしまいます。

皆さんならこういう場合どうしますか?

No.3405980 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

主さんの場合は、全然、好きになっちゃいけない人じゃないと思う。
むしろ、ご自分のコーチを外れた人なんだから、プライベートで繋がるのも全然OKでしょ?
コーチの立場だと教え子に手を出すわけには行かないけど、今の方がお互い自由だと思います。

No.2

コーチは生徒と私的な関係になっちゃいけないんですか?

お互いいい大人ですし既婚者でもないなら何も問題ないように思いますけど。

No.3

>> 2 ありがとうございます。
でもそもそもこの恋の発展の仕方がわからないです…。
フロントで話しかけるとかそんな勇気ないですし…会うといっぱいいっぱいといいますか怖気付いてしまいます。
いきなりLINE交換とか変じゃないですか。
難しくないですか!?笑

No.4

>> 3 フロントにいるのに話しかけることも出来ないならムリですよね笑

勇気ないって、別にダメだったからってどうなるわけでもないんだから。

彼女いるんですか?とか積極的に話しかければ相手もこっちの好意に気付くし、もしそれで気になってくれるならごはん誘ったりして流れでLINE聞いて、でいいと思います。

自分からは話しかけれない、好意も伝えられない、でただ待ってるだけなら相手が誰にしろ何も始まらないですよ。

No.5

>> 4 そうですよねー。
話しかけることはできたとしても、他に人がいたら気まずいじゃないですか。
もし聞いて彼女いるって言われた後の返しとか、なんて言えばいいかもわかんないですし…

No.6

>> 5 彼女いるって言われたら、え〜ショックー狙ってたのに〜笑!って感じでアピールしつつも楽しく会話出来ればいいのですが、話しかけることもできないなら主さんには難しいでしょうね。

好きアピールはムリだとしても、普通に楽しく話しかけることすらできないなんて、他の人がいると気まずいとか、中学生みたいですね。

自分が周りにどう思われるかを気にし過ぎて動けないんですかね。周りはそこまで主さんを気にしていないと思いますよ。

まずは、コーチだけでなく周りのみんなと仲良く話せるようになることから始めてみてはどうですか?

No.7

>> 6 そうですよねー、勇気出します!
コーチは生徒に手出したらダメみたいな会社だったら…とも思っちゃって…。
でも聞くだけ聞いてみてもバチは当たらないですよね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧