コスプレが趣味(;_;)

レス4 HIT数 395 あ+ あ-


2021/10/20 10:09(更新日時)

近所の西中のコスプレをしてると
あの人って誰
驚いたといわれました(;_;)
コスプレが趣味なんですが
だめでしょうか(;_;)

タグ

No.3398710 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

コスプレを仕事に活かしてる女性もいるし、コスプレ自体が最早アニメと並行して生まれた文化だと思います。

アニメが浸透している国では、コスプレに夢中になっている人達もいるので、良いと思います。

また、コスプレに国境は無いとも思っています。

食文化も国境は無いですよね?

食文化同様、コスプレも国を越えて楽しむモノだと思います。

No.2

コスプレは、僕の住んでる街では、日常茶飯事ですよ、年に1度は、歩行者天国にしてパレードをする。
木を隠すなら森と言いますからね。
秋葉原にも住んだ事があるけど転勤族なので僕は、見学専門ですけどね。

コスプレは、ストレス解消なので好きにしたら良いと思います。

他人の目や偏見な言葉をあまり気にしない方が、良いと思います。

マイロ一ドで好きなら何でもしたら良いと思います。

No.3

コスプレに対して変な考えを持っている人が多い場所ではやらないほうがいいです。口に出してバカにしたりしてきます。コスプレをたくさん見る場所なら情報共有出来て素晴らしいです。知り合いで、コスプレは10代~20代前半だと言ってました。似合えば30でも40でもいいじゃんと言ったら、ありえないとか言いました。ミニスカから見えるパンツ姿の少女を写真撮ってた人でした。静岡公務員でテレビ家になく見ない人でした。会いたくない人でした。(笑)

No.4

コスプレは人に迷惑が掛からない様に楽しむ分には全然大丈夫だと思いますよ。
自分も学生時代にした事ありますし、友人は裁縫が得意なので、全て自前で衣装を製作してました。

以前、芸能人の武田真治さんも鬼滅の刃のアガザと言うキャラのコスプレ写真をインスタ?に載せてましたし、コスプレも今やアニメ同様、日本の文化と言えますので楽しめる時に楽しめば良いのではないかと。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧