注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
俺の彼女がクソすぎる
離婚の申し出、無視出来る?

息苦しいと言われ同棲解消?心が折れる

レス29 HIT数 1979 あ+ あ-

一途な恋心さん( 30代 ♀ )
21/10/20 10:35(更新日時)

同棲している彼氏に、好きだけど少し息ぐるしいと言われました。
風俗通いの前科があるから仕方ないとは思っている…………けど。と
飲みに行くのを極端に嫌がる私、それに気を遣うのがしんどいらしいです。
絶対に嫌だから行くなとは行ってないし、行くと言ったら行かせています。
ただ彼はみんな2軒目行くのに俺は1軒で帰っているとか、気を使って誘いの全部は行ってないとか。
同棲4年目にして、最近そんなことを言い始めました。

今まで褒める事しかしなかったし愛されている感じはあったのに発言や態度も少し横柄になってきました。
今までも一発アウト的な色々な事を許してきたし、家事も全てしているし、私自身遊んだり飲んだり朝帰りしたりなんて事は一切なく心広くいる方だと思っていました。
怒ったり怒鳴ったりもないです。
むしろいつだってニコニコして居心地良くしているつもりでした。

なんだか、その言葉に私も疲れました。
息苦しいって言われると凄く無駄な事をしていたのかなと…。

遊びたい気持ちもわかります。
私も束縛は激しい方なので息苦しい気持ちもわかります。
その中でも折り合いつけようと自分なりにかなり束縛を緩くしているつもりでした。
言われた時から、同棲解消が頭をよぎります。
結婚前提で同棲していたのですが…

解決策とか単純にどう思うか客観的な御意見や経験談教えて頂けると嬉しいです。

No.3396199 21/10/16 07:22(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5 21/10/16 07:56
一途な恋心さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 風俗通いはともかく、自分の気持ちを押し付けがちな人は同棲には向かないだろうな その敢えての肯定的な態度がわざとらしくて嫌だったんじゃないか… そうですよね。
縛られるのが苦痛なのもわかります。
その人間関係も私と付き合った後に出来た人間関係なのも気に入らない一つだったのかもしれないです。
嫌なのをわかっていて新たにそんな友人を作っているので。
わざとらしくはしていませんし、嫌味な態度もしていません。
けど、今の状況が嫌になったんでしょうね。
ありがとうございました。

No.6 21/10/16 08:01
一途な恋心さん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 ≫みんな2軒目行くのに俺は1軒で帰っているとか、気を使って誘いの全部は行ってないとか。 こう言う不満の言い方は、自由に遊びたいから 他人… たしかに、他人を引き合いに出して自由に遊びたいのかもしれません。
わざわざ派手な交遊関係の輪に入りに行きましたから…。
私に不満もあり、遊びたいし、って所ですね。
遊びたい欲求が落ち着くまでと言うか、この歳で遊びたい欲求が出てきてしまったならもう終わりです。
離れたら別れるのは間違いないです。
今から我慢するのは長すぎます。
ありがとうございました。

No.7 21/10/16 08:06
一途な恋心さん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 ハッキリ言って、飽きたんだと思いますよ。 同棲解消し、互いに離れてみるのがオススメです。 それでも一緒にいたいと思う相手ならまたやり… 飽きは絶対ありますね。
恋心は3年で無くなると思うので。
信じて貰えないような事をしたので、それは本人もわかってます。
一度信じて二度目があったのでもう信用は出来なかったから束縛が少し強くなりました。
それで息苦しいと言うって事はそう言うことですね。
ありがとうございました

No.9 21/10/16 08:11
一途な恋心さん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 結婚前提で四年は長すぎでしょう。 期限決めての同棲じゃないから、ただの同棲なのに息苦しい!になっちゃうんです。 結婚してたらそれって… 期限は決まっています。
訳あってその期限が長くて…
それはお互いに決めた事なので。

結婚がゴールとはお互い思わず、もっと先を見ていました。
その上で遊びたい願望と息苦しさを感じたなら目指す場所が違うので無駄だったかなと少し心が折れました。
ありがとうございました。

No.10 21/10/16 08:14
一途な恋心さん0 ( 30代 ♀ )

>> 8 主が束縛、干渉しすぎるから彼も息苦しかったんだと思います。大概の人は嫌うと思いますけど? それも含めて好きだと言っていた頃が懐かしいです。
それが嫌だと思わない、今までの恋愛もそうだったとずっと言ってたので。
今は単純に遊びたくなったのに束縛されるのが嫌になったんでしょうね。

No.13 21/10/16 09:18
一途な恋心さん0 ( 30代 ♀ )

>> 11 >いつだってニコニコして居心地良くしているつもりでした つもりはダメなんですよ。わざとらしい。そしてつもりは所詮つもりで、相手に居心地良い… それは自分でも思っていました。
つもり…。自分ではそうなのですよね。

私は基本的には変えられないです。
お互いに努力した(つもり)なんですよね。
相手もそう言うのでお互い様なのは感じていました。
合わせようと努力しても、合わないものは仕方ないんでしょうね。
ありがとうございました。

  • << 19 主さんは合わせようという努力ではなく、捨てられないように我慢するだと思います。 合わせようと歩み寄る人は、相手の(彼の)飲みとかを受け入れます。朝帰りだとかも容認します。 全てをじゃないけど「つもり」はしません。 心広くというけれど、それも捨てられないようにじゃないかな。 同棲4年というけど、話し合うことも上手くできずに、お互いを思いやる気持ちも持てずに、歩み寄ることもできずにいた4年だと感じます。 ぶつかり合って喧嘩して、それを繰り返したのか知らないけどそうすることでお互いが歩み寄り、わかり合いだと私は思います。 スレ本文だけだと、私は彼にこれだけの気持ちだった、してやったとしか思えないのです。 心の広い人は、何でも許して受け入れるのではなく違いを認められる人なのです。彼との価値観の違い、どこまで認めて暮らしてましたか?

No.15 21/10/16 09:43
一途な恋心さん0 ( 30代 ♀ )

>> 12 たしかにスレを読んだだけで息苦しいだろうな、というのが伝わってくる。 行かせている 許す 私は心広い 束縛をゆるくしている … うーん、その例えはちょっと調子に乗った男って感じでまたアドバイスは違いますが…

日常的に凄く対等です。
ただ、彼は何度も何度も色々と裏切り、私は傷つき許さないけど許しました。
上から目線なわけではないですが、表現的にはそう捉えられるだろうなとも思っていました。
けど、本当に心は広いと思ってます。
束縛は我慢してます。
態度に出す時は遠慮なく出すし言葉にもしますが、口で許す時は態度には一切出ません。

ただ息苦しい気持ちもわかるのはわかるんですよね。
遊びたいなら遊べば良いんです。
自分の人生好きに生きたら良いと言い続けてます
ただ、それなら早く別れてほしい。
彼が別れないように上手くしようとしたり、言いくるめようとしたり、正論っぽく言われたりして自由を手に入れようとするのは違います。
同棲解消してお互い自由にして別れるのは自然な事なので仕方ないですが…

No.16 21/10/16 09:47
一途な恋心さん0 ( 30代 ♀ )

>> 14 結婚してるわけでもないのに、自由に遊べないなんて息苦しいでしょ。そりゃ。 付き合ってるうちなんて、風俗もいくし飲みにもいくし、友達の家で朝… と、思う人とは始めから付き合わないですけどね。
遊びたい人は付き合わなかったら良いのにといつも思います。

No.18 21/10/16 10:11
一途な恋心さん0 ( 30代 ♀ )

>> 17 彼女をキープして遊びたいは男性的には普通ですもんね。
その中でも選んではいるつもりでした。
見る目が無いだけの話です。
元々遊び人なわけでもないんですけどね。30半ばでついに花開いたんでしょう。それはそれで彼にとっては良かったんじゃないですかね。
ありがとうございました。

No.21 21/10/16 10:57
一途な恋心さん0 ( 30代 ♀ )

>> 19 主さんは合わせようという努力ではなく、捨てられないように我慢するだと思います。 合わせようと歩み寄る人は、相手の(彼の)飲みとかを受け入れ… むしろ捨てられないように努力していたのは彼でした。
それは努力でもなく甘えですが。
何度も捨てようとしてその度に反省したふり、泣く、尽くすを繰り返され許してきてしまいました。
話合いも沢山しました。
価値観が違う部分でケンカをする事もよくあります。
けど認め合うって思っているより凄く難しくないですか?
自分には無い価値観、認められる事もありますが理解出来ない事もあります。
結果納得せずとも受け入れる事もあると思います。
出来るだけお互い認め合ってますが、合わないものはどれだけ話しても永遠に合わない。

してやった感は多少あります。
して貰った事も沢山ありますが。

そもそも話にならない人もいましたが、話をどれだけしても価値観の違いが埋まらないのが別れなんでしょうね。
一度リセットしてみます。

  • << 26 価値観の違いを認めあうのは苦行です。理解できないものは理解できないでいい。一生かかっても理解できない。 でも、違う価値感であるということを受け入れれるかは自分の心の広さ、キャパ。認めなくてもその事実をどう処理するかですから。 そういう考え方もありだよね、それでいい。 合わないものは永遠に合わない、だから別れも有り。埋まることがないのが当然だから、その埋まらないところをどう処理するかを考えるのも有り。 当然の現象に対する能力ですね。 主さん自身束縛の自分を変えることができないと言ってるし、「つもり」という無言の圧力が彼氏は辛かったんだと思う。 次付き合う時は主さんの素の束縛で、居心地よくいてくれる人を探されたらどうでしょう。もしくは「つもり」でも居心地よく感じてくれる相手。「つもり」は全て受け手で判断されてしまう。 「つもり」私もありますが自分の意図してない結果を出すことも有るので、本当にそこで謝ることができるかが「つもり」は重要だと思う。

No.22 21/10/16 11:02
一途な恋心さん0 ( 30代 ♀ )

>> 20 > 風俗通いの前科があるから仕方ないとは思っている…………けど。 > 彼はみんな2軒目行くのに俺は1軒で帰っているとか、気… 自ら断っていた時期もありました。
不安にさせたくないからと言葉にも態度にも出していましたが、禊は勝手に終わった模様です。
自分が一番大事なのは普通な事かも知れませんが、独身で自由気ままにいきるには良いけど家庭向きではないですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧