注目の話題
助けてください、もう無理です
馬鹿な子に「馬鹿」と言われたくない
まじでムカつく店員

夕方の時間帯

レス7 HIT数 369 あ+ あ-

自由なパンダさん( ♀ )
21/10/04 12:08(更新日時)

夕方は何時から何時だと感じていますか?ネットで調べたら15時から18時と書いてました。
主は感覚として17時ぐらいから18時前後ぐらいです。冬はひが短いので16時すぎあたりからですかね。
あと、「こんばんは」何時くらいから使いますか?「こんにちは」と「こんばんは」の境がいまいちあやふやでいつも悩みます。

No.3387692 21/10/04 09:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/10/04 10:01
匿名さん1 

自分は、季節問わず16~18が夕方として捉えています。

悪までも、自分の中での感覚ですが。

  • << 3 16時〜と考えてる人は多いかもしれないとは思ってました。やっぱり感覚的な事ですよね。

No.2 21/10/04 10:04
匿名さん2 ( ♀ )

私も16時からが夕方って感じです。

朝から11時まで「おはよう」
11時から18時まで「こんにちは」
18時以降は「こんばんは」

でも、季節によっては暗くなったら「こんばんは」

  • << 5 私は12時までが「おはよう」という感覚なのでそう使ってます。 でも職場は何時でもその日に初めて会う同僚には「おはようございます」です。(接客業で) やはり16時〜は多いですね。 薄暗くなってきたら「こんばんは」に切り替えますが、室内にいて外の暗さがわからない時にちょっと悩みます。

No.3 21/10/04 10:25
自由なパンダさん0 ( ♀ )

>> 1 自分は、季節問わず16~18が夕方として捉えています。 悪までも、自分の中での感覚ですが。 16時〜と考えてる人は多いかもしれないとは思ってました。やっぱり感覚的な事ですよね。

No.4 21/10/04 10:27
匿名さん4 

地方によってもまた季節によってもかなりの差があると思いますよ?

北海道の東端と沖縄の西端にある与那国島で同じ訳が無いですよね!

まあ、日本の1番東にあるのは北海道ではなくて東京都なんですけどね!

東京都の南鳥島が北海道よりも東にあります。

南鳥島には、気象庁の人と海上自衛隊の人がいます。

何時からではなくて、暗くなったら「こんばんは」で良いでしょ?

  • << 6 ひが長くなると19時でも明るい、でもすこし過ぎると薄暗くなってきて、でも時間的には夕方を超えて夜になってしまうので、みんな自分の地域では何時頃から夕方と認識しているか?と思いました。

No.5 21/10/04 10:33
自由なパンダさん0 ( ♀ )

>> 2 私も16時からが夕方って感じです。 朝から11時まで「おはよう」 11時から18時まで「こんにちは」 18時以降は「こんばんは」 … 私は12時までが「おはよう」という感覚なのでそう使ってます。
でも職場は何時でもその日に初めて会う同僚には「おはようございます」です。(接客業で)
やはり16時〜は多いですね。
薄暗くなってきたら「こんばんは」に切り替えますが、室内にいて外の暗さがわからない時にちょっと悩みます。

No.6 21/10/04 10:39
自由なパンダさん0 ( ♀ )

>> 4 地方によってもまた季節によってもかなりの差があると思いますよ? 北海道の東端と沖縄の西端にある与那国島で同じ訳が無いですよね! … ひが長くなると19時でも明るい、でもすこし過ぎると薄暗くなってきて、でも時間的には夕方を超えて夜になってしまうので、みんな自分の地域では何時頃から夕方と認識しているか?と思いました。

No.7 21/10/04 12:08
おしゃべり好きさん7 

感覚的には16時くらいから暗くなるまでが夕方かなぁ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧