注目の話題
離婚の申し出、無視出来る?
離婚しても構わないでしょうか
まだ若いのにおばあちゃんと言われた

付き合ってもすぐ別れるんだろうなと思ってしまいます

レス2 HIT数 361 あ+ あ-

恋愛初心者さん( 20代 ♂ )
21/10/03 22:17(更新日時)

どうせすぐ別れるんだろうなって思わないようにするにはどうすれば良いのでしょうか?

私は大学生になってから2年間で3人彼女ができました。でも、全部短命に終わり全て一方的に振られました。振られる時は決まって「(質問主)は悪くないんだけど…」と言われてます。

勿論自分は浮気などせず一途に好きでした。それでも喧嘩別れもせず一方的に振られるって、普通にしていても問題があるってことですよね?「普通にしてるだけで振られる人間なんだ」とすっかり自信も無くなりました。

そんな自分にも先日新しく彼女ができました。その人は付き合う前から自分をかなり好いてくれており、向こうから積極的に手を繋いでくれたりしました。自分も良い人だなと思い告白したらOKしてくれ、晴れて付き合い始めたのですがどうしても「どうせこの人も数ヶ月後には振ってくるんだろうな」と思ってしまいます。

どうすればこのネガティブな考えは抜け出せますか?彼女にポロッとネガティブなことを言ってしまいそうで怖いです。

No.3387424 21/10/03 21:57(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/10/03 22:04
匿名さん1 ( 30代 ♂ )

若いうちはそんなものだからあまり気にしない方が良いですよ。

No.2 21/10/03 22:17
匿名さん2 

問題があると言うか、付き合ってみてなんか違った時は、「貴方はわるくないんどけど…」とか「私の勝手で…」とか言っちゃうかな。

振られた相手、3人が3人共が言ったのならなおさら。見た目とか性格とか、付き合う前は割といい感じだったけど、いざ付き合ってみたら交際を続ける決め手に欠けまくっていたんじゃないかな。

貴方は悪くないんだけど…の後は何か理由を言ってましたか?

そこをきちんと突き詰めて、なおせそうならなおしていかないと、ネガティブ思考から抜け出せないんじゃない?思い切って今の彼女に聞いてみたら?

「今までこんな風に振られた。僕に何かしらの原因があると思う。キミとはずっと一緒にいたいし、何か気がついた事があったら言って欲しい」とか言う感じでね。

貴方が何故振られたのか、女性ならたぶんピンとくるものがあると思う。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧