この場合は誰が悪いですか?

レス26 HIT数 1301 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
21/10/04 17:46(更新日時)

彼と一緒に暮らしてますが

彼の母親と一緒に生活をすると、母親はあまり動かない人なので、

例えば、
母親と出掛けて帰ってきた後に、車に荷物を忘れてたからと言ってぶつぶつ言いながら自分では取りに行かず、 結局、私が取りに行くことになります…
彼にはお前が行ってこいと!
毎回、パシリみたいで嫌だし、私の荷物じゃないのに、何故私が行かないといけないのか、彼も私に行かせようとしてムカつくし、行かなければ彼に怒られるので、
不機嫌な態度をわざと取ってしまい、そこから場の雰囲気悪くなり喧嘩になります。

笑顔で私が取りに行ってくるねと言えばいいことじゃん!って言われますが、正直、ムカつきます。
母親が本当に動けないとか歩けないとかなら分かりますが

彼も彼で、母親は歳だから私に行かせようとします。
私だって仕事が帰ってきて疲れているのに
結局。私にばかりに任せて…
腹が立ちます。

誰が、悪いですか?

私が気にし過ぎですか?

No.3386276 21/10/02 11:08(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/10/02 11:21
匿名さん1 

いや、主さんの不満はおかしくない。
彼が行けばいいじゃん。
自分の母親の荷物なんだから。

同棲解消した方が良いんじゃない?

No.2 21/10/02 11:22
匿名さん2 ( ♀ )

完全に使われてます。便利な人が来たと思ってるんじゃないですか。
そんな扱いを受けて、どうして一緒にいるんですか?
結婚もしてないのに、母親付きの同棲。
不満爆発してるのに、どうして一緒にいるんですか?

まだ他人の主さんにこの態度。
結婚したらもっとひどくなるでしょう。
私なら絶対に嫌だ。出る。

No.4 21/10/02 11:34
匿名さん4 

結婚していないのに彼の母親と住んでいるのが謎です。

No.5 21/10/02 11:35
匿名さん5 ( 30代 ♀ )

自分の物は自分で取りに行け!って思います!
彼もなんで口だけで彼女に取りに行かせるのかわからない!
結婚したら、姑につくタイプだな(-.-;)y-~~~
彼女にもっと思いやりがないと行けない気がする!

No.6 21/10/02 11:44
匿名さん6 

母親が歳だから、と言うなら息子が取りに行けば良いと思いますけどね

  • << 8 彼は一度も行かないです。 皆んなで焼肉や、鍋を食べていたのですが、母親がコーラを飲みたいと言うので近くの自販機に買いに行かせたり、こういうことをするのは、女の役目だと言って私に行かせようとします。

No.7 21/10/02 12:04
匿名さん7 

取り敢えず居候辞めてみればどうですかね

働いてるんならば自分で家を借りて自分の力で生活をする

じゃないと居候しているならば彼の親にそういった扱いを受けても仕方ないかと

結婚もしてもいないですし赤の他人ですからね

赤の他人の人に住まわせてもらってるんですよ主さんは

  • << 10 居候ではなく、私も働いて家賃や生活費を払っています。 母親は誰にでも元からそういう人で、甘え過ぎもいい加減にしてほしいです。 自分のことは自分でやってほしいです。

No.8 21/10/02 12:06
おしゃべり好きさん0 

>> 6 母親が歳だから、と言うなら息子が取りに行けば良いと思いますけどね 彼は一度も行かないです。

皆んなで焼肉や、鍋を食べていたのですが、母親がコーラを飲みたいと言うので近くの自販機に買いに行かせたり、こういうことをするのは、女の役目だと言って私に行かせようとします。

  • << 11 女の役目というなら、彼は何か男の役目果たしてるんですかね?

No.9 21/10/02 12:06
匿名さん9 

ん?彼と彼のお母さんと一緒に住んでるってことでいいんですか?

その状況、誰だって笑顔でなんてできないですよ。
当然だと思います。
だって彼の頼み方がそもそもおかしいも
の。
彼女とはいえ、人にものを頼む態度じゃないですよね。

お母さんが動かない人だとか、それら云々はあまり関係なしに、彼の言動に問題アリなんだと思います。

「疲れてるところ悪いけど〇〇してくれる?いいかな?」って言われたら、また違ってくると思うんです。
そして必ず、主さんがしてあげたことに「ありがとう」を添えられたら?
これだけでも結構違うもんですよ。

主さんが彼との将来を考えてるなら…
これからお母さんは、年を重ねるごとにもっと動かなくなります。
結婚してお子さんができたら、確実に今より主さんの負担が増えますよね。

そうなった時には主さんの心が壊れてしまいますよ。

彼と話し合うことはできますか?
ちゃんと話を聞いてくれます?
まず、物言いや言動の改善を訴えてください。

それができない、なおらない彼なら、離れることを考えるのもいいのかもしれません。

  • << 13 はい、一緒に住んでます そうですね、人にものを頼む態度ではないですよね。 毎回、彼の言動や態度でイラッとなっちゃうんです…(..) 私が行くのが当たり前だといわれました。 母親が歳だからあまり動かせたくないんでしょうね。 彼の母親も少し特殊なのでめんどくさいです… 結婚して子供が産まれて、母親がもっと動かなくなれば私に負担がかかり苦労しますね… 先のことはすごく悩んでます。 話し合いをしたら、母親とは仲良くやってほしいし、母親に対して不満があれば、直接言えばと言われました。 直接、不満を言えば、母親が機嫌悪くなり 私がいると邪魔なんだよ!とかグチグチ言われます。 ここに居るのが嫌なら出て行けと言われます…

No.10 21/10/02 12:11
おしゃべり好きさん0 

>> 7 取り敢えず居候辞めてみればどうですかね 働いてるんならば自分で家を借りて自分の力で生活をする じゃないと居候しているならば彼の親… 居候ではなく、私も働いて家賃や生活費を払っています。

母親は誰にでも元からそういう人で、甘え過ぎもいい加減にしてほしいです。
自分のことは自分でやってほしいです。

  • << 12 じゃあ家を出たら如何ですか? 家賃や生活費を払える能力があり、彼の母親に不満があるんですよね? 結婚するのかしないのかは分かりませんがそこで主さんが生活する理由が分かりません 住所とかってどうなっていますか? 多分赤の他人なんでそこに住所移す時に居候みたいな形になるはずなんです

No.11 21/10/02 12:21
匿名さん6 

>> 8 彼は一度も行かないです。 皆んなで焼肉や、鍋を食べていたのですが、母親がコーラを飲みたいと言うので近くの自販機に買いに行かせたり、こう… 女の役目というなら、彼は何か男の役目果たしてるんですかね?

  • << 15 男の役目など一切、果たしていません。 ただ、悪いことはしない浮気はしないのが自慢らしいです。

No.12 21/10/02 12:24
匿名さん7 

>> 10 居候ではなく、私も働いて家賃や生活費を払っています。 母親は誰にでも元からそういう人で、甘え過ぎもいい加減にしてほしいです。 自分の… じゃあ家を出たら如何ですか?

家賃や生活費を払える能力があり、彼の母親に不満があるんですよね?

結婚するのかしないのかは分かりませんがそこで主さんが生活する理由が分かりません

住所とかってどうなっていますか?

多分赤の他人なんでそこに住所移す時に居候みたいな形になるはずなんです

  • << 14 彼は東京の人なので 彼と母親が住んでいたアパートは東京にあります。 今、私や彼が住んでいるアパートは山梨です 山梨では、私の名義でアパート借りたんですが、喧嘩をし、彼名義に変更ししました。 私だけが山梨の住所になっています。 色々と事情があってのことです。 説明が下手で、すみません。

No.13 21/10/02 12:33
おしゃべり好きさん0 

>> 9 ん?彼と彼のお母さんと一緒に住んでるってことでいいんですか? その状況、誰だって笑顔でなんてできないですよ。 当然だと思います。 … はい、一緒に住んでます

そうですね、人にものを頼む態度ではないですよね。
毎回、彼の言動や態度でイラッとなっちゃうんです…(..)

私が行くのが当たり前だといわれました。
母親が歳だからあまり動かせたくないんでしょうね。

彼の母親も少し特殊なのでめんどくさいです…

結婚して子供が産まれて、母親がもっと動かなくなれば私に負担がかかり苦労しますね…
先のことはすごく悩んでます。

話し合いをしたら、母親とは仲良くやってほしいし、母親に対して不満があれば、直接言えばと言われました。
直接、不満を言えば、母親が機嫌悪くなり 私がいると邪魔なんだよ!とかグチグチ言われます。

ここに居るのが嫌なら出て行けと言われます…

No.14 21/10/02 12:41
おしゃべり好きさん0 

>> 12 じゃあ家を出たら如何ですか? 家賃や生活費を払える能力があり、彼の母親に不満があるんですよね? 結婚するのかしないのかは分かりま… 彼は東京の人なので
彼と母親が住んでいたアパートは東京にあります。

今、私や彼が住んでいるアパートは山梨です
山梨では、私の名義でアパート借りたんですが、喧嘩をし、彼名義に変更ししました。
私だけが山梨の住所になっています。
色々と事情があってのことです。

説明が下手で、すみません。

  • << 16 よく分かりませんが、彼の母親と暮らす理由はなんですか? 主さんは彼の母親に対して文句があるし、彼の母親は主さんに文句があるならば出て行けと言う 事情云々はさておき、彼の母親も主さんもお互い不満があってまで一緒にいたらお互いに精神衛生上良くないと思いますよ? 彼と別れたら良いとかは一切思いませんが彼の母親と一緒に住むのは仲良しならば良いですけどそうじゃないみたいなのでよくないです 色々そういった事からの事件とかもありますからこの先絶対に無いとも言えませんからね 取り敢えず主さんは出て行く事が一番良いのでは無いですかね

No.15 21/10/02 12:42
おしゃべり好きさん0 

>> 11 女の役目というなら、彼は何か男の役目果たしてるんですかね? 男の役目など一切、果たしていません。
ただ、悪いことはしない浮気はしないのが自慢らしいです。

No.16 21/10/02 12:48
匿名さん7 

>> 14 彼は東京の人なので 彼と母親が住んでいたアパートは東京にあります。 今、私や彼が住んでいるアパートは山梨です 山梨では、私の名義で… よく分かりませんが、彼の母親と暮らす理由はなんですか?

主さんは彼の母親に対して文句があるし、彼の母親は主さんに文句があるならば出て行けと言う

事情云々はさておき、彼の母親も主さんもお互い不満があってまで一緒にいたらお互いに精神衛生上良くないと思いますよ?

彼と別れたら良いとかは一切思いませんが彼の母親と一緒に住むのは仲良しならば良いですけどそうじゃないみたいなのでよくないです

色々そういった事からの事件とかもありますからこの先絶対に無いとも言えませんからね

取り敢えず主さんは出て行く事が一番良いのでは無いですかね

No.17 21/10/02 13:10
匿名さん17 

>> 16 彼の母親が出て行けと言ってるのではなく、彼が出て行けと言うんです。
彼と一緒にいたいなら我慢するしかないです

仲良くしていても
やっぱり他人なので難しいところもあります。気をつかいますね。

事件にならないように気をつけます。

No.18 21/10/02 23:32
おしゃべり好きさん18 

主さんが取りにいけば良いじゃんなんて全く思わないけど一緒に住むのをやめれば良いじゃんって思うよ。

よく分からないけど彼の母親なら彼が取りに行けばよく怒られるからと逆らえない関係なのが一番問題だと思う。

それこそとことん喧嘩してでもそういうのを変えようと思わず自分で取りにいってしまうなら愚痴しか言う事しかできないし誰が悪いかを聞いたところでどうするの?って思っちゃうかな。

No.19 21/10/03 02:50
案外普通の人 ( 30代 ♀ k9YCSb )

主さんのスレの答えとしては
主さんは悪くないので大丈夫よ

彼と彼母、なぜ故に都内から山梨の主さん名義のアパートで住むことになったのです?

喧嘩したから彼名義に変えた、も不可解


読んでて
話題のどっかの息子andその母と重なってしまった

賃貸よね?これが分譲だったり親から受け継いだ家名義とかなら、かなり怖いのだけども。

No.20 21/10/03 06:10
聞いてほしいさん20 

いや、主さんは悪くないです
貴方の彼はマザコンですか?じゃあお前が取りに行け❗️と言い返しましょう
結婚はまだなんですよね?別れたらどうですか?
奥さんのほうを大切にしてくれる人じゃないとダメですよ

No.21 21/10/03 07:53
おしゃべり好きさん21 

理解できない。
良くそんな人たちと一緒に住めますね。
出て行けまで言われて。
同棲してるとこになんでおかんが一緒なのかもよくわからんし。
金銭的な理由やとしたら、彼氏がもっと
主さんに気を使うべきやし。

出て行った方がのちのち、あなたの為だと思いますけどね。

No.22 21/10/03 10:54
通りすがりさん22 

彼に愛されてるとは 思えないわ

主さんは どうして そんな 恐怖の館に住んでるのか?
色々な事情があるから 仕方ない…では 済ませてはいけない案件だと思う

若さが 勿体ないから 早く身一つで 出て 新しい幸せ 探した方が 絶対に良い

奴隷じゃないんだから

No.23 21/10/04 16:08
匿名さん23 

彼の家に居候しているという事ですか?
それなら、仕方ないと思います。歳だからというなら尚更!
そんなに嫌なら実家に帰るか、アパート借りて普通にお付き合いすれば良いだけではないですか?
家賃や生活費を入れているとしたら、いくら入れていますか? 4〜5万では暮らせませんよ! アパート借りたら家賃に食費、光熱費、雑費だってかかります。生活費をあなたが15万とか入れてるなら、そこを出てアパート借りた方が良いと思いますよ。それで結婚前にコキ使われるのは勘弁してほしいと思いますよね。
きっと、彼のお母さんも結婚前に居候されて迷惑に思っているはずです。
そこを出るのが1番良い解決方法だと思いますよ。

  • << 25 追記: その彼も、嫌なら出て行けとずいぶん偉そうですね。他の人探した方が良いと思うよ。 トイレ掃除や、お風呂掃除は主さんがしているのでしょうか? そしたら感心します。していないなら、共同スペースは掃除するべきですよ。他人と暮らすという事はそーいう事です。結婚前であろうと結婚後でもね。

No.25 21/10/04 16:27
匿名さん23 

>> 23 彼の家に居候しているという事ですか? それなら、仕方ないと思います。歳だからというなら尚更! そんなに嫌なら実家に帰るか、アパート借りて… 追記:
その彼も、嫌なら出て行けとずいぶん偉そうですね。他の人探した方が良いと思うよ。
トイレ掃除や、お風呂掃除は主さんがしているのでしょうか? そしたら感心します。していないなら、共同スペースは掃除するべきですよ。他人と暮らすという事はそーいう事です。結婚前であろうと結婚後でもね。

No.26 21/10/04 17:46
匿名さん26 

出たら解決
住むなら我慢

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧