注目の話題
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
どうしても結婚したいです。

すぐ離婚!と言う人

レス18 HIT数 515 あ+ あ-

おしゃべり好きさん
21/10/01 22:37(更新日時)

ここのスレを色々見ていると
夫婦の問題にぶつかっている人に
「そんなやつとは離婚しな!」とすぐ言う人が一定数いますよね。

浮気とか、暴力ならわかりますが、些細な問題にもそういうレスを見かけます。
結婚したら何かしら問題にはぶつかるわけだし、人によりますがスレを立てている人はそれを解決しようと意見を求めてるわけですよね。
その度にいちいち離婚離婚!となっていたら結婚生活なんてできないと思うのですが…。

レスする人はどう言う心理でどんな人が書き込んでいると思いますか?
私はこの世から既婚者を1組でも減らしたい勢力がいるのかなあ…なんて妄想してしまいます笑

No.3384930 21/09/30 12:11(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/09/30 12:15
匿名さん1 

わかるわー。私も昔、ここでちょっと旦那の愚痴を言ったら、それは離婚したほうが良い、という返事がたくさん来ました。
ようは他人事なんですよ。自分には関係ないから、簡単に離婚しろと言えるんです。相談相手が肉親だったり、大切な友人だったら、すぐに離婚なんていえないですよね。
ここで夫婦の真剣な相談をするのは、間違っているかもしれませんね。

No.2 21/09/30 12:16
おしゃべり好きさん2 

他人事だし、責任ないから言いたい放題なんだよ。
真剣に考えずに「嫌なら別れれば?」くらいの感覚じゃないかな。
私もすぐ離婚しろというのはどうかと思う。

No.3 21/09/30 12:41
通りすがりさん3 

思考が停止してるんでしょうね。
解決策を考える頭がないから最終手段しか思い浮かばないんですよ。
お気の毒な人なんです。
私は離婚経験者ですが、どんな事があっても「来世では幸せな結婚ができると良いな」と考えてました。
相手方が「離婚」と言い出して「あれ?もしかして死ななくてもまだ人生をやり直せる?まだ幸せになれるかも」って考えたぐらいです。
離婚ってそこまで来てからの最終手段なんですよね。

No.4 21/09/30 12:48
通りすがりさん4 

それは他人事だからですよ具体的な解決策をもたない人のこたえですよ。
仕事で悩めば転職をすすめて、友達の悩み相談すれば相手は発達障害だと決めつける。それは他人事でとても簡単な答えだから。

No.5 21/09/30 12:58
匿名さん5 ( ♀ )

リアルで離婚したらー?って言ってきた知り合いがいた。
おかげで気持ちを再確認できた。
そういう意味ではすぐ離婚と騒ぐ人はいてもいいかなと。

No.6 21/09/30 13:06
匿名さん6 

別れさせ屋でも潜んでるのかな。

No.7 21/09/30 13:10
匿名さん7 

他人事で、相手のことがどうでも良いからでしょう。
『愚痴るくらいなら離婚しろ、そう思われてる嫁、夫が可哀想。』とか言い出す人みると馬鹿なんじゃないかと思ってしまう。

No.8 21/09/30 13:11
おせっかいやきさん8 

離婚に限らず、他人の悩みは所詮他人事です。離婚を主張する人は自分なら、そうするって考えを言ってるだけ。他の考え方がある人はそうレスしてあげればいいし、主はその中で自分に近い考えだったり、気づかなかったけど、そうだなと思うものを見つけてたりして、自分の考えを整理する。
お悩み相談って、そういうものじゃないでしょうか?責任背負わされるなら、誰もレスしなくなっちゃう。

No.9 21/09/30 13:37
匿名さん9 

スレがあまりにくだらなくて、そんな事でグチグチ悩むなら、もう離婚しちゃえば?、と、言ったことはある。
というか、そもそもなんで結婚したん?、というレベルの夫婦のお悩み、よくありません?

No.10 21/09/30 13:49
匿名さん10 

人の不幸は蜜の味ってやつなんじゃないですか?そーいう方って。

No.11 21/09/30 13:59
学生さん11 

恐らくここで言われなくても離婚してると思います。

No.12 21/09/30 14:13
匿名さん12 

自分だったら許せないことを言われたりされたりしているし、自分のパートナーにそんなことされないから、愚痴らなきゃいけない状況で離婚を考えない方が逆に不思議。

No.13 21/09/30 15:32
匿名さん13 

所詮は他人事だから。
よくそんな男と結婚したねって愚痴もあるよね。
申し訳ないけどうちの主人はだいぶマシと思える愚痴スレが大半だから好き。

No.14 21/09/30 15:59
匿名さん14 

他人は相談主の配偶者に対して、思い入れなど一切ありませんから
単純に「自分にとって」許せるか許せないか、我慢できるかできないか視点での判断になるのでしょう。
まして不満点だけ聞かされた状態ではマイナスイメージの人物像しか描けません。

相談主が感情的主観的な情報に偏ったスレを立てておいて、
公平・冷静・客観的な解決策を求める方が無茶ぶりだと感じます。

No.15 21/09/30 16:13
匿名さん15 

既婚に限らず、彼氏の相談しても次いこ!とか別れな!的な意見ばかりだもんね。
結局、皆解決策を考えられるような経験者ではないから仕方ないのかもね。

No.16 21/09/30 16:47
匿名さん14 

むしろ匿名掲示板で珠玉のアドバイスに出会う方が難しいのでは。
女子高生同士の「ちょっと話聞いてー」ぐらいの感覚でお使いになる方が良いかと思います。

掲示板で夫婦問題について相談する方って、
そもそも解決策を求めているというよりも、愚痴を聞いて欲しいのが7割~8割と感じます。
それなのに「離婚」というワード出されて
「そういうの求めてないから!」となってしまうんですよね。

本気で解決策を求めるなら素人中心の匿名掲示板よりも、
夫婦問題に強い専門家や心理学の書籍や記事でも読む方が解決のヒントを得られるでしょう。

No.17 21/09/30 22:10
通りすがりさん17 ( ♀ )

無責任ですよね。簡単に離婚してるシングルが、このコロナで苦労してるけど、簡単に離婚する本人も、簡単に離婚しろと言う人も先の事なんか考えてない。
すぐに転職を出してくる人も、今の世の中に、自分が求められるような人材なのかも考えず、仕事を投げ出して結局は無職。

No.18 21/10/01 22:37
おしゃべり好きさん18 

確かに多いけど中にはそこまで考えるんだって人もいますね。

価値観が違いすぎるまま結婚したもいるし、お互いわかり深からわかり合って無いまま結婚した人いますね。逆にそういう人達って今更何か努力すればその溝が埋まるとか思ってるのかな?無理なことがわかって書いてる質問者が多いのも事実だと思います。

いくら努力しても今更どうにもならない質問に関して言えば離婚したらってワードしか無いとも思いますよ。

歯の浮くようね綺麗事の方が酷いなって時もありますね。

難しい問題だと思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧