自分の性格をなおしたい

レス8 HIT数 579 あ+ あ-


2021/09/04 03:07(更新日時)

現在2歳の娘をもつ母です。
私は寝起きがすごく悪く
昔から寝てる時に起こされると
すごくイライラしてしまいます。

娘はよく夜中に起きる子で
夜中に家事やら次の日のご飯を作って
寝るようにしてるのですが
3時ごろさて寝ようと思うと
娘が起きて遊ぶ!リビングに行こうと泣きじゃくります
そこから朝5時までずっと起きてるのですが
私も眠くてイライラしていて 
娘に怒鳴ってしまうことがあり
寝ていて起こされる時もイライラしてしまいます
イタズラをするとだめっていってること
何でやるんだよ!っていってしまったり
それを直したいのに直さなくて
イライラしたくないのにイライラして
娘にあたってしまう自分に嫌気がさしてます

2歳児だからそんなのまだわからないのに
自分がヒステリックを起こしてることが
嫌でどうやったら抑えられるんだろうとかおもってしまいます
旦那は育児を全くしない人だから
私が娘を育てなきゃって気持ちが多くて
イタズラすると強く叱ったりしてしまう
自分が嫌いで
ご飯も作っても一口でいらないと言われたりされるのも
何で食べないのってイライラしてしまう
自分みたいなのが子供を育てる資格あるのかなって

不満だけ吐いちゃってすみません

No.3365864 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.8

>> 4 3時から5時の遊びに付き合うなんて優しいですね! 私ならポンポンさあ寝るぞって言ってさっさと寝ちゃいます。笑 夫から学んだ技です。なんと… 私ももうねる時間だよって
そっぽ向いて寝るのですが
私にのしかかって
大声で泣かれてしまって
旦那の睡眠のじゃまになっちゃうので
仕方なく起きるようにしてます…

来年から幼稚園なので
こんな感じで大丈夫なのかなって
心配で仕方ないです。
何も食べないよりは一口でも食べたからよかったって思うようにします!

No.7

>> 2 娘さん、昼夜逆転してますか? このままなら 主さんの体がおかしくなりますよ。(鬱とか) 2歳なら 夜7~8時に寝かせて 朝の6時くら… 昼夜逆転してると思います…
娘が寝たあと残りの家事とか
自分の時間ができるので
ついつい私が夜更かししてしまって
私が布団にいないので娘も起きてしまうみたいです…
来月から仕事復帰して
娘も一時保育にいれるので
そろそろ直さなきゃいけないですね。

一日のスケジュール紙に書いて
実践してみますね
アドバイスありがとうございます

No.6

>> 1 毎日お疲れさま。 睡眠不足などではついね。 あまり、自分をせめすぎずに、少し自分に逃げ道作ってあげて下さい。 自分の休める時間も作りつつ
無理せずに頑張ります
コメントありがとうございます

No.5

鉄分とビタミンC摂ってみてください。貧血かもしれません。心と体は密接なので、摂るべき栄養素が足りて無いこともあります

No.4

3時から5時の遊びに付き合うなんて優しいですね!
私ならポンポンさあ寝るぞって言ってさっさと寝ちゃいます。笑
夫から学んだ技です。なんと夫は寝かしつけを頼むと昼でも夜でも子供より先に寝ちゃいます。私が寝かしつける時はなかなか寝なかったんですが、夫曰く、相手にするから寝ないの、と。で、夫は無視して先に寝るんです。でも見事に子供も諦めて寝てます。
ご飯も一口しか食べないんだったらそれで良しとしてます。後でお腹空いても知らないぞってことで。
色々諦めた(?)適当にした(?)らだいぶ気が楽になりました。
頑張りすぎないで、休んでくださいね。

  • << 8 私ももうねる時間だよって そっぽ向いて寝るのですが 私にのしかかって 大声で泣かれてしまって 旦那の睡眠のじゃまになっちゃうので 仕方なく起きるようにしてます… 来年から幼稚園なので こんな感じで大丈夫なのかなって 心配で仕方ないです。 何も食べないよりは一口でも食べたからよかったって思うようにします!

No.2

娘さん、昼夜逆転してますか?
このままなら 主さんの体がおかしくなりますよ。(鬱とか)

2歳なら 夜7~8時に寝かせて 朝の6時くらいに起こす、世間一般、こんな感じです。
そろそろ、幼稚園とか保育園に入れる為に生活リズムを変えて行かないと 主さんが 大変だと思います。

遊んであげるなら 日中に 沢山遊んで あげたら言いと思います。

1日のスケジュールを紙に書き出して 訓練してみては?

  • << 7 昼夜逆転してると思います… 娘が寝たあと残りの家事とか 自分の時間ができるので ついつい私が夜更かししてしまって 私が布団にいないので娘も起きてしまうみたいです… 来月から仕事復帰して 娘も一時保育にいれるので そろそろ直さなきゃいけないですね。 一日のスケジュール紙に書いて 実践してみますね アドバイスありがとうございます

No.1

毎日お疲れさま。

睡眠不足などではついね。
あまり、自分をせめすぎずに、少し自分に逃げ道作ってあげて下さい。

  • << 6 自分の休める時間も作りつつ 無理せずに頑張ります コメントありがとうございます
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

ママ友募集・マタママ友募集掲示板のスレ一覧

ミクルの掲示板で仲良くできるママ友👩‍👧・マタママ友を見つけよう❗ 同じ地域のママ友、出産月齢が同じママ友/マタママ友など、毎日の子育てを楽しくの乗りきれる仲間を見つけてください。 既に存在するママサークルへの勧誘や募集投稿は禁止です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧