妊娠して受け取るお金💰

レス6 HIT数 2373 あ+ あ-


2009/06/11 11:42(更新日時)

妊娠6か月?まで働いていたら、健康保険から結構なお金がもらえると聞いたのですが…
詳しい方教えて下さい🙇
今はフルタイムで正社員です。

何も異常がなければギリギリまで働く予定ですが、お金の事分からなくて勉強したいです😂
あとは分娩費用ですよね?
他にもまだ請求すればもらえるものってありますか?

もらえるものはもらいたい貧乏根性丸出しでごめんなさい🙏

教えて下さい🙇

No.336084 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

多分その制度は、変わってるとおもいます。私も6ヶ月まで働きましたが、通常の38万円のみだと思います😚

一昨年に改正があり、本当に復職する方にしか、手当は出ないようなりました。

  • << 4 レスありがとうございます😃 ぎゃあ😨 法改正されてたんですね💧 知らなかったです😢 教えて頂きありがとうございました🙇

No.2

出産手当ですね😊確か一昨年改定があり正社員でも辞めたらもらえません。産休育休後復職して半年勤務後すると戴けましたよ‼確か私は40万前後戴きました☺詳しい事は総務や保険組合に問い合わせすれば一番確かだと思いますよ‼

  • << 5 レスありがとうございます😃 やっぱり法改正されてたんですね💧 ちゃんと知ってて偉いです😭 私は復帰する予定なので、復職後半年勤務したらもらえそうですね✨ 今のうちに会社に聞いたり、色々調べてみます😃

No.3

・出産手当金産休、育休後仕事に復帰することが一応条件になっています。会社の総務課でくわいし人がいない場合自分でちゃんと調べた方がいいです‼改正してから曖昧になっているため、私は貰えないと言われましたが、実際自分て、ちゃんと調べたら対象内でしたので全て自分で手続きしました。

・出産育児一時金会社の総務課へ言えば用紙を貰えます。産前でも申請可能ですよ😊

・育児休業給付金仕事に復帰するまでの間(育児休業中)に貰えるお金です!仕事してなくても給与の何割か貰えるなんて正社員はやっぱり強いですよね。

手当金も給付金も給与が高ければ高い程たくさん貰えるので格差社会です😥フリーター、専業主婦の人は手当金も貰えません。この差はでかいですよね。

  • << 6 レスありがとうございます😃 詳しく説明して頂きありがとうございました✨ 育休中も産休中も何割かもらえるのは助かります🍀 って事は結局復帰するまで何かしらの収入があるって事ですかね? 出産金について、多分私は当てはまると思うので調べてみます😊 ありがとうございました🙇

No.4

>> 1 多分その制度は、変わってるとおもいます。私も6ヶ月まで働きましたが、通常の38万円のみだと思います😚 一昨年に改正があり、本当に復職する方… レスありがとうございます😃

ぎゃあ😨
法改正されてたんですね💧
知らなかったです😢

教えて頂きありがとうございました🙇

No.5

>> 2 出産手当ですね😊確か一昨年改定があり正社員でも辞めたらもらえません。産休育休後復職して半年勤務後すると戴けましたよ‼確か私は40万前後戴きま… レスありがとうございます😃

やっぱり法改正されてたんですね💧
ちゃんと知ってて偉いです😭

私は復帰する予定なので、復職後半年勤務したらもらえそうですね✨

今のうちに会社に聞いたり、色々調べてみます😃

No.6

>> 3 ・出産手当金産休、育休後仕事に復帰することが一応条件になっています。会社の総務課でくわいし人がいない場合自分でちゃんと調べた方がいいです‼改… レスありがとうございます😃

詳しく説明して頂きありがとうございました✨

育休中も産休中も何割かもらえるのは助かります🍀
って事は結局復帰するまで何かしらの収入があるって事ですかね?

出産金について、多分私は当てはまると思うので調べてみます😊

ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧