精神的に疲れてしまいました
もう精神的にしんどくなってきました。
私は基本自粛派で、ずっと前から自粛をしておりました。しかし、今回の彼とのデートは行きたいと思っておりました。 彼とのデートでは、5年ぶりの展示会に行く予定でしたが、コロナなので親が行ったらいけないと言ったこともあり、キャンセルしました。
私は大学生で成人済みですが、実家暮らしなので、親の言うことは聞かなければと思い従うことにしました。
しかし、内心すごく行きたい気持ちがあります。5年ぶりということもあり、この期間を逃すと恐らく当分は見れないと思います。ですが、実際今まで自粛をしてきたので、コロナで自粛した方がいいと言う気持ちと行きたい気持ちが葛藤してしんどいです。
それなのに、友人はSNSに出掛けた写真などを投稿するし、ニュースの街頭インタビューなどを見ると正直イラッとします。
私以外にも同じような方がいることは分かっていますが、「自粛せずに出掛けている人たちがいるのになんで...」と思ってしまいます。
行けばこの気持ちは無くなるのかもしれません。
しかし、仮に親が許したとしても、既に彼には断ってありますし、予定の日も近くなっているので、彼を振り回してしまいます...
予定の日に近づくにつれ、葛藤が大きくなりしんどくなります。
子供っぽいと思われるかもしれませんがご了承下さい。
この気持ちを抑えるにはどうすれば良いでしょうか?
皆さんは自粛ストレスをどのように解消していますか?
よろしくお願いします。
※誹謗中傷は無しでお願いします。
命と天秤にかける。
私はそうしてます。けど確かに辛いでしょうね。。主さんちゃんと自粛して偉いですよ🤗SNSに上げてる人がノンキなおバカさんです。
ご両親はワクチン接種済みですか?主さんはどうでしょうか?
別にワクチンは任意なので強制ではないですし、そこを責めてるわけじゃないんです☺️
ただデルタ株は感染力も強いし、主さんの年齢でも重症化してエクモを付けていた人もいるようです。
SNSは脚色されてることも多いので
ご自身が気になるタイプならあまり観ない方がいいですよ😣インスタ等はメンタルにかなり悪いそうです。
例えばなんですが、どうしても会いたいならご両親にも相談して(理想は両親がワクチン接種済みの場合ですね)
二人で人混みを避けて会う(彼氏さんの家など。ただ県を跨ぐ、遠いなら止めた方が無難かな。。Zoomやライン電話使えませんか?)。
帰ってきてすぐお風呂に入り、着ていた物は即洗濯、自分が触ったり歩いた箇所をアルコール消毒など徹底するならまだいいかもしれません。が、どこで感染するかは分からない。そこまでしても感染する時はする。ご両親に移して亡くなる可能性も大いにある。
覚悟は必要だと思うし私も保障はできません。
しかも今は感染してもホテルか自宅待機になる可能性が高いんじゃないでしょうか?
中等症までいくと、とても自分でご飯を取りに行ったり等出来ない程らしいです。
- << 7 ご回答ありがとうございます😊 父親のみ接種済みで、私は先日1回目を終えました。反対しているのは母親で、父親は残念ながら休日は毎日出掛けています...呆れて母は何も言いませんが、私が自粛しても父親がこんなんだったら...とも思います。 彼とは同じ都道府県住みで結構近いですが、実家なので行くことは難しいです💦 そうですよね...感染したら入院できないと思います😣
>> 7
そうですか。。
結局は個人の判断に任せるしかないんですよね。いや緊急事態宣言自体が「自粛して下さい。」っていうだけの物なので。。
だからお父さんが散歩に行くだけならまだ分かるけど、街に出掛けてるならもう
お母さんはそうなるでしょうね。。💦結局は実際にコロナに掛からないと分からないんだと思います。
私が主さんなら、う〜ん。。
とりあえずは自分も2回目接種して
会うとしたら、せめて緊急事態宣言明けてからにしますかねー。。🤔😅
精神的に限界なら会いに行くかもしれない。
で、家に帰ったらすぐ先に書いたようなこと実践しますかね。。ごめんね、想像しかできないけど🙇💦
しっかり彼氏さんとも相談して
決めてくださいね☺️
精神的にキツイという事は、結局の所、自発的では無いからなのだと思います。
そして、自発的であっても、今まで普通に暮らして居たならば多少なりともストレスや憤りを感じるものなのだと思います。
私はコロナを認識するもっと前から単に必要性を感じなくなったので殆どひとりでは家から出て無かったので、コロナ禍になっても特に不便とも感じませんし、臨機応変に対応も気持ちの整理もつけられますが、中々そうは行かないものなのだと思います。
やはり、自粛の目的は、結局、自分達の命は自分達で護らなくてはいけなくなった世の中である事と、
大事な人や、他人を命の危険に晒したくないという所にあるのだと思います。
お母様は、その意識がちゃんとある方なのだと思います。
父親には、その意識がまだ欠けて居るのだと思い、お母様は、そんなお父様に呆れている状況なのでしょうね。
今現在、軽症、中症であっても受け入れ先が無く、そのまま亡くなってしまうケースも増えて居ます。
もしも一番不安に思っていた、自発的に守っていたお母様自身がそんな事になったら、大事な恋人がそんな事になったら、きっと後悔する。そうなってからでは遅い…
と、考えると、自発的に考える様になるのではないかと。
結局の所、例え無意識下であっても自分がそうしたいからそうしている!という、紛れも無い自発的な意識であった事、そこに大事な人が未だ無事である事への満足感だと。
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
年下の扱い方がわからない1レス 14HIT おしゃべり好きさん
-
空の巣症候群てやつかもしれません2レス 66HIT 聞いてほしいさん
-
早く働きたい1レス 34HIT 社会人さん (30代 ♀)
-
熱中症でしょっちゅう仕事を休む人4レス 88HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
男嫌いのフェミニストはなぜBL好きなのか5レス 67HIT おしゃべり好きさん
-
早く働きたい
そんな事もありましたね😀(匿名さん1)
1レス 34HIT 社会人さん (30代 ♀) -
年下の扱い方がわからない
あなたと二人っきりじゃないと嫌なんだと思う 大勢の中だとあなたに接近…(匿名さん1)
1レス 14HIT おしゃべり好きさん -
男嫌いのフェミニストはなぜBL好きなのか
男でk-pop好きな人リアルで見たことないわ。マジでどこにおるん?って…(おしゃべり好きさん0)
5レス 67HIT おしゃべり好きさん -
熱中症でしょっちゅう仕事を休む人
原因が自己管理の悪さなのかどうかは、本当に話し合ってみないと分からない…(匿名さん4)
4レス 88HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
幸せに気づくべきですか?
詐欺罪にするのも条件があるのですね。 知らぬ間に相手のペースに巻かれ…(おしゃべり好きさん0)
10レス 162HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
余裕で抱けるって?3レス 94HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
年収260万円12レス 333HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
どう受け止めるべきなのか分かりません13レス 339HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
隣りに住むJCとエレベーターが一緒になったから7レス 166HIT おしゃべり好きさん (40代 ♂)
-
閲覧専用
ショックで腹立たしいです。2レス 132HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
若くて仕事がてきるのになぜ短期派遣?
短期派遣(1ヶ月限定や数ヶ月限定)をしている人って怪しいですか? あ…(悩める乙女)
12レス 285HIT 悩める乙女 (♀) -
閲覧専用
年収260万円
ここの主さん一言も返事ないね。(通りすがりさん1)
12レス 333HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
どう受け止めるべきなのか分かりません13レス 339HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
余裕で抱けるって?
抱きたいじゃなくて抱けるの時点で察しましょ (匿名さん3)
3レス 94HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
隣りに住むJCとエレベーターが一緒になったから
同じような質問を何度もしてる変わり者か結構いるけど何が目的なのかな? …(匿名さん7)
7レス 166HIT おしゃべり好きさん (40代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
親子ほどの恋愛ってどう思う?父娘みたいとはいわれるやつ
親子ほどの年の差がある男性を好きになっちゃたんだけどみんなはこの恋愛諦めるべきだと思う? 25/0…
29レス 395HIT 片思い中さん (20代 女性 ) -
こんな人とは結婚したくない
職場の女性で、自分勝手かつ承認欲求強めな人がいます。 特徴としては、聞いてもいないのに自分のプライ…
20レス 394HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
介護問題 安楽死
YouTubeだとか見てると、親の介護に大変そうな人がけっこういて お金があれば施設に入れられるだ…
17レス 305HIT 匿名さん -
パート辞めます!
5年以上勤めたパートを辞めます。 理由は人間関係ではなく、同じ部署の女性陣がトロ過ぎて私にばかり業…
13レス 272HIT 事務員さん ( 女性 ) -
30歳以上年上のおじさんが奢ってと言ってきた心理
以前の職場で一緒に働いていた六十代後半のおじさんが何度かご飯誘ってきて、しつこかったので1回くらい仕…
13レス 215HIT 相談したいさん - もっと見る