注目の話題
子供いるから無職になって生活保護
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
本当にしょうもないと分かっているんですけど

生活苦しい人が太ってる

レス63 HIT数 2022 あ+ あ-

知りたがりさん( 30代 ♀ )
21/07/27 12:04(更新日時)

なんでお金ないとか、カツカツの人ほどミートボールみたいに太ってるの?
しっかり食べてるって思ってしまう

タグ

No.3327020 21/07/08 11:26(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 21/07/08 11:31
通りすがりさん1 

安い価格帯の炭水化物しか食べてないから。めん類、パン、って安いし満腹になれる。

たんぱく質は高いからね。

No.2 21/07/08 11:39
知りたがりさん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 そういうことなんですね!

No.3 21/07/08 12:12
匿名さん3 

安くお腹いっぱいになる方法を取るからだと思います。

  • << 9 そうなのですね

No.4 21/07/08 12:32
匿名さん4 

食べる楽しみで人生をうめているのかな。

  • << 10 そういう考えもあるのですね

No.5 21/07/08 13:17
主婦さん5 

パンと水で暮らしてるのでしょうね。
肉は高いし野菜とか調理するには、光熱費や水道料金かかるし…パンかじってれば飢えはしのげますもんね。

  • << 11 確かに 菓子パンか、サンドイッチかの違いのようなものですね

No.6 21/07/08 13:57
通りすがりさん6 ( 30代 ♂ )

偏見と思います。
たまたまだと思います。

体質にも寄ると思います。
そんなに他人を普通は、意識をしません。

人は、人ですからね。
病気で痩せれない人も居ますからね?
それなりの事情がある人も居ますからね。

  • << 12 そうですね 私は太った方ばかりを見かけているのですね

No.7 21/07/08 16:11
お茶の間の姉さん7 

人によるよ

私の親戚、就活がうまくいかず職安通い。収入もなく貯金を崩しての生活。
細い体してます。胃も小さくなるのかな…モヤシ一盛りの食事だけ。素麺にポン酢かけただけの食事。体はガリガリです(´△`)

  • << 13 そういう方もいらっしゃるのですね

No.8 21/07/08 16:23
教えたがりさん8 

貧乏だけど、なにか?!


神経に作用する薬の副作用で太りましたよ

病気で長時間の勤務が出来なくてね
チョー貧乏ですわ

  • << 14 薬の副作用もあるのですね

No.9 21/07/08 16:26
知りたがりさん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 安くお腹いっぱいになる方法を取るからだと思います。 そうなのですね

No.10 21/07/08 16:26
知りたがりさん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 食べる楽しみで人生をうめているのかな。 そういう考えもあるのですね

No.11 21/07/08 16:27
知りたがりさん0 ( 30代 ♀ )

>> 5 パンと水で暮らしてるのでしょうね。 肉は高いし野菜とか調理するには、光熱費や水道料金かかるし…パンかじってれば飢えはしのげますもんね。 確かに
菓子パンか、サンドイッチかの違いのようなものですね

  • << 15 まあ、本当に貧しかったら、菓子パンも買えないと思いますよ。

No.12 21/07/08 16:29
知りたがりさん0 ( 30代 ♀ )

>> 6 偏見と思います。 たまたまだと思います。 体質にも寄ると思います。 そんなに他人を普通は、意識をしません。 人は、人ですから… そうですね
私は太った方ばかりを見かけているのですね

  • << 16 地域にも、寄ると思います。 それにそんなデ一タを見た事がありません。 例えば、香川県は、3食うどんもあるからね? 関東は、とんかつ屋さんが多いけど関西は、粉ものが多いからね。 だから炭水化物が、多いと自然に肥えると思います。 若い時は、消化するけど歳を重ねると消化するのが、遅いからね? 運動も歳を重ねると減るからね? 色んな理由があると思います。 たまたま、貴女だけの周りだけと思います。 科学的に、証明しないと意味が無いと思います。 何事もね。 それは、想像力でしか?成らないと思います。

No.13 21/07/08 16:29
知りたがりさん0 ( 30代 ♀ )

>> 7 人によるよ 私の親戚、就活がうまくいかず職安通い。収入もなく貯金を崩しての生活。 細い体してます。胃も小さくなるのかな…モヤシ一盛り… そういう方もいらっしゃるのですね

No.14 21/07/08 16:30
知りたがりさん0 ( 30代 ♀ )

>> 8 貧乏だけど、なにか?! 神経に作用する薬の副作用で太りましたよ 病気で長時間の勤務が出来なくてね チョー貧乏ですわ 薬の副作用もあるのですね

No.15 21/07/08 16:41
主婦さん5 

>> 11 確かに 菓子パンか、サンドイッチかの違いのようなものですね まあ、本当に貧しかったら、菓子パンも買えないと思いますよ。

  • << 31 本当塗貧しかったら、そうですね

No.16 21/07/08 19:28
通りすがりさん6 ( 30代 ♂ )

>> 12 そうですね 私は太った方ばかりを見かけているのですね 地域にも、寄ると思います。
それにそんなデ一タを見た事がありません。
例えば、香川県は、3食うどんもあるからね?

関東は、とんかつ屋さんが多いけど関西は、粉ものが多いからね。

だから炭水化物が、多いと自然に肥えると思います。
若い時は、消化するけど歳を重ねると消化するのが、遅いからね?
運動も歳を重ねると減るからね?
色んな理由があると思います。
たまたま、貴女だけの周りだけと思います。
科学的に、証明しないと意味が無いと思います。
何事もね。
それは、想像力でしか?成らないと思います。

  • << 36 印象だったり、会話の内容を聞いての感触です たまたま、そう見えるのですね

No.17 21/07/08 19:29
匿名さん17 

人によるよ。
本当に貧乏になるとガリガリ鶏ガラ
のようになるし顔付きもげっそり
ゴツゴツで髪に栄養回らずパサパサ
バリバリになる。

  • << 37 ガリガリ鶏ガラ。 確かに、自販機のお釣りを手当たり次第に見て回ってる人は、仰るような容姿でした。

No.18 21/07/08 20:13
匿名さん18 

たぶん子供時代とかもともと太っていて
それがその人本来の体質になってしまったんです。
大人になって年を取ってから貧乏になり、さほど食べれなくなったとしても
体質ですから簡単には痩せません。

  • << 38 子供時代もいますね。 何を食べてるんだ、その体みたいな。 体質ということもあるのですね。

No.19 21/07/08 20:35
匿名さん19 

単純に何にお金を使っているかだと思いますけど。
私は服にお金を使うので食料は節約してます。
食べ物にお金を使ってる方だからお金がないのだと思います。
食料は毎日の事なので結構お金かかるので。

  • << 39 食費ってかかりますよね

No.20 21/07/08 21:55
通りすがりさん20 ( 20代 ♀ )

なにげにスレを開けてみて、
「ミートボール」がめちゃめちゃツボにハマりました。
こちらはノーガードでしたので、モロストライク喰らいました。

楽しい時間でした。

ありがとうございます♪
感謝、感謝♪

  • << 40 私の方こそありがとうございます

No.21 21/07/08 22:02
おしゃべり好きさん21 

前にテレビでそういうの話題になっていました。
パスタやうどん、パンなど見切り品や安い物を買ってストックしてお金の節約でそういう食べ物を中心の食生活をしていると貧困デブになる。って特集されてました。
本当の所分かりませんが、確かにパスタ安いやつは安い、腹持ちが良いからお金無かったら買うなって思いました…
モヤシとかはやすいけど腹持ち悪いし、それならモヤシよりも高くても、腹持ちいいパスタ食べる。

あと病気があって、薬の副作用で太ってる人もいると思います。
病気で働けないからお金がないけど、副作用で太ってしまう

ただ、主さんの言っている人が身近にいる人で「お金ないわ~笑」って言ってて太っているのなら、ただの口癖だと思います。

  • << 41 貧困デブ、はじめて耳にしました。 確かに、手っ取り早く満腹になるにはを考えての結果ですね。 薬の副作用もありますね。 口癖ですか。 そういう人もいそうです。

No.22 21/07/08 22:20
社会人さん22 ( 40代 ♂ )

確かにそんなもんよ

この前友達がコロナ渦で店が危ういって金借りに来たんだけどめちゃくちゃ高そうなタバコ吸ってた

なんだかなぁ~って俺のほうが悲しくなったよ

  • << 42 うーん、腹立ちますね そういうの見せないで欲しいです

No.23 21/07/09 02:02
知りたがりさん23 

安い菓子パン、安いカップ麺、500円以内でたっぷり食べれるマック…
みんな太る食べ物…
安価でも太れる。
安価で身体に良くないものは大抵高カロリー。
引きこもってゲームしてるのかな。
運動はしない?


私は仕事に困っていないけど痩せてる。
何時間も立ちっぱなしで忙しくてお昼休憩もまともに取れなくて、夜は炭水化物抜き。チューハイとおつまみだけ。炭酸でお腹膨れるからおつまみもそんなにいらない。
年々少しずつ痩せてる。肝臓はヤバいかもだけど。
仕事があるだけありがたいけど、過酷で毎日辛い。
仕事中は空腹で辛い。食べのもの事ばかり考えている。空腹でイライラしてる。
引きこもりさんはいつもお腹は満たされてるのかな?動かなくでお腹は空くけど私よりはお腹は空かないかな。

本当に人それぞれだなぁ。

  • << 44 安価で太れるもの、たくさんありますね。 毎日過酷なのですね。 このご時世、仕事があるだけありがたい。 そう思って自分でいられるのですね、凄いです。 人それぞれ、あるのですね。

No.24 21/07/09 13:39
匿名さん24 

海外の人が筋肉のないお相撲さんみたいな体型が多い。
水よりコーラが安いから、
コーラを水代わりに飲むと聞いた時は衝撃的だった
蛇口ひねって水道水が飲める日本は恵まれてるんだなあ。

  • << 45 海外の方って柔らかそうですよね。 水は高いですね。 水よりおいしいコーラ飲みたいですね。 話は逸れますが、水道水飲めるし料理で使ってますが、日本では水道水は悪というか、水をわざわざ買ってる人いますよね。 ビックリです。

No.25 21/07/09 14:42
通りすがりさん25 

無職で体脂肪率45%の私のこと?
うどん、そば、焼そば一袋20円で売ってますから。

  • << 47 うーん、どうなのでしょうか。

No.26 21/07/09 16:23
匿名さん26 

アメリカじゃ肥満と貧困は同意語。
何故なら貧困で食生活が安いジャンクフードになるから。

No.27 21/07/09 17:13
通りすがりさん27 ( ♂ )

発展途上国では貧困層ほど痩せていて富裕層ほど太っている傾向があり、先進国ではその逆の傾向があるそうです。

先進国では貧困層ほど、ジャンクフードを採る傾向があるからだそうです。

あと貧乏になる人には原因があります。

例えばギャンブルにのめり込んでしまい、負けることがわかっていながらにして、どうしても止められないなどがあります。

こういう人は自己抑制力に欠けているわけです。

ということは食欲をも抑制できず、ついつい目先の食べ物の誘惑に負けて、過食してしまうということが考えられるわけです。

こうしたことも貧困層に肥満体型が多いことにつながるのでしょう。





  • << 49 匿名さん26さんのお話しですね。 自己抑制力とういのもあるのですね。
  • << 52 反省、、。 自制心がないと、 口々にいわれてた。

No.28 21/07/09 17:44
匿名さん28 ( ♀ )

やっぱり、セレブは、太っていても、肌がきれいですよ。貧乏人は、大概肌が汚い!シミ、シワ、髪も、ボサボサ。

  • << 50 食べてる物が全然違うのですね。

No.29 21/07/09 18:08
聞いてほしいさん29 

私も同じこと思ってました
テレビ等で生活保護の人とか生活が苦しいドキュメンタリーとかで必ずと言って良いほど太ってる人が出ますのね
貧しいのに何で?と疑問です
私たち以上に食べてるか、良い生活してるのかな?何て思ってました
他の方が仰ってるように栄養が偏るのかもですね

  • << 51 私も同じことを思ってました! なんで?って思いますよね。 そういう方は安価なジャンクフード傾向のようです。

No.31 21/07/10 11:41
知りたがりさん0 ( 30代 ♀ )

>> 15 まあ、本当に貧しかったら、菓子パンも買えないと思いますよ。 本当塗貧しかったら、そうですね

No.32 21/07/10 18:49
匿名さん26 

あまり働けなくて貧しくてなら買えないしやせ細って行くかもしれません。

でも働いて日々なんとか生活出来る収入を得られてるならば、食べないと体力が持ちません。
食べないと継続的に労働出来ません。
その時に何を選ぶか。
安上がりにお腹が膨れるもの。

  • << 54 確かにそうですね。 安上がりにお腹が膨れる物になりますね。

No.33 21/07/11 04:45
匿名さん33 

お金が無くて栄養バランスが偏った食品しか買えないから。
例えば、スーパーの半額の弁当や揚げ物だとか。
そもそもお金無いから外に出れないんだよ。
外出たらほぼお金がかかるから。

  • << 55 そうですね。 外出たら何でもお金かかりますね。

No.34 21/07/12 04:32
匿名さん34 

貧乏ほど太ってる?笑 体質もあるんじゃない?でもいいじゃんガリガリよりは貧相には見えないだろうから

  • << 57 体質もあるかもです。 そうなのですね。 ミートボール級というか見た目にもよりますが、私は凄く嫌だなと感じます。
  • << 63 主が嫌だなと感じるのはなぜですか?見た目で不快な思いさせられるの?主が痩せてるならそれで良いない?主に迷惑かける訳でもないし 私は人を容赦などで判断する人が嫌だなと感じます

No.35 21/07/23 23:08
326_Shi.Ashu ( 30代 ♀ HG2BSb )

駄菓子、マック、そんなものしか食べられない。

食べた物で身体はできている。

たしかに貧乏な人は配給みたいな(戦時中の)食事や芋や米ばかりだと思うから

栄養バランス考えないで詰めるだけなので、そうなるのでしょうかね

  • << 58 詰めるだけ。 お腹が満たされるようなものになるのですね。

No.36 21/07/26 16:26
知りたがりさん0 ( 30代 ♀ )

>> 16 地域にも、寄ると思います。 それにそんなデ一タを見た事がありません。 例えば、香川県は、3食うどんもあるからね? 関東は、とんかつ… 印象だったり、会話の内容を聞いての感触です
たまたま、そう見えるのですね

No.37 21/07/26 16:28
知りたがりさん0 ( 30代 ♀ )

>> 17 人によるよ。 本当に貧乏になるとガリガリ鶏ガラ のようになるし顔付きもげっそり ゴツゴツで髪に栄養回らずパサパサ バリバリになる。 ガリガリ鶏ガラ。
確かに、自販機のお釣りを手当たり次第に見て回ってる人は、仰るような容姿でした。

No.38 21/07/26 16:30
知りたがりさん0 ( 30代 ♀ )

>> 18 たぶん子供時代とかもともと太っていて それがその人本来の体質になってしまったんです。 大人になって年を取ってから貧乏になり、さほど食べれ… 子供時代もいますね。
何を食べてるんだ、その体みたいな。

体質ということもあるのですね。

No.39 21/07/26 16:31
知りたがりさん0 ( 30代 ♀ )

>> 19 単純に何にお金を使っているかだと思いますけど。 私は服にお金を使うので食料は節約してます。 食べ物にお金を使ってる方だからお金がないのだ… 食費ってかかりますよね

No.40 21/07/26 16:33
知りたがりさん0 ( 30代 ♀ )

>> 20 なにげにスレを開けてみて、 「ミートボール」がめちゃめちゃツボにハマりました。 こちらはノーガードでしたので、モロストライク喰らいました… 私の方こそありがとうございます

No.41 21/07/26 16:37
知りたがりさん0 ( 30代 ♀ )

>> 21 前にテレビでそういうの話題になっていました。 パスタやうどん、パンなど見切り品や安い物を買ってストックしてお金の節約でそういう食べ物を中心… 貧困デブ、はじめて耳にしました。
確かに、手っ取り早く満腹になるにはを考えての結果ですね。

薬の副作用もありますね。

口癖ですか。
そういう人もいそうです。

No.42 21/07/26 16:38
知りたがりさん0 ( 30代 ♀ )

>> 22 確かにそんなもんよ この前友達がコロナ渦で店が危ういって金借りに来たんだけどめちゃくちゃ高そうなタバコ吸ってた なんだかなぁ~っ… うーん、腹立ちますね
そういうの見せないで欲しいです

No.43 21/07/26 16:41
326_Shi.Ashu ( 30代 ♀ HG2BSb )

なんだか、自分がいわれているみたいだなあ、、

見た目 170cm 80kg以降に見られる  163cmです

いつもマック・コンビニカツを食べたい時、

実際食べてた時。埼玉でも千葉でも、有りました

  • << 59 もし、不快な思いをさせてしまったのなら、ごめんなさい

No.44 21/07/26 16:44
知りたがりさん0 ( 30代 ♀ )

>> 23 安い菓子パン、安いカップ麺、500円以内でたっぷり食べれるマック… みんな太る食べ物… 安価でも太れる。 安価で身体に良くないものは大… 安価で太れるもの、たくさんありますね。
毎日過酷なのですね。
このご時世、仕事があるだけありがたい。
そう思って自分でいられるのですね、凄いです。

人それぞれ、あるのですね。

  • << 46 (横) これが 90年代半ば後半から続いている”現代病”+”IT社会 事務の仕事の求人が充実をする 事務センターの求人が増えている” バブル崩壊後の病気ですかね。。。 昭和時代には”ない”病気です。 新しく1995年位から出来た病気ですかね

No.45 21/07/26 16:47
知りたがりさん0 ( 30代 ♀ )

>> 24 海外の人が筋肉のないお相撲さんみたいな体型が多い。 水よりコーラが安いから、 コーラを水代わりに飲むと聞いた時は衝撃的だった 蛇口ひね… 海外の方って柔らかそうですよね。
水は高いですね。

水よりおいしいコーラ飲みたいですね。

話は逸れますが、水道水飲めるし料理で使ってますが、日本では水道水は悪というか、水をわざわざ買ってる人いますよね。
ビックリです。

  • << 53 わかるなあ 日本人とは異なる肉感だ。 (横・・・)

No.46 21/07/26 16:47
326_Shi.Ashu ( 30代 ♀ HG2BSb )

>> 44 安価で太れるもの、たくさんありますね。 毎日過酷なのですね。 このご時世、仕事があるだけありがたい。 そう思って自分でいられるのですね… (横)

これが 90年代半ば後半から続いている”現代病”+”IT社会 事務の仕事の求人が充実をする

事務センターの求人が増えている” バブル崩壊後の病気ですかね。。。

昭和時代には”ない”病気です。

新しく1995年位から出来た病気ですかね

No.47 21/07/26 16:48
知りたがりさん0 ( 30代 ♀ )

>> 25 無職で体脂肪率45%の私のこと? うどん、そば、焼そば一袋20円で売ってますから。 うーん、どうなのでしょうか。

No.48 21/07/26 16:48
知りたがりさん0 ( 30代 ♀ )

>> 26 アメリカじゃ肥満と貧困は同意語。 何故なら貧困で食生活が安いジャンクフードになるから。 納得です。

No.49 21/07/26 16:51
知りたがりさん0 ( 30代 ♀ )

>> 27 発展途上国では貧困層ほど痩せていて富裕層ほど太っている傾向があり、先進国ではその逆の傾向があるそうです。 先進国では貧困層ほど、ジャン… 匿名さん26さんのお話しですね。
自己抑制力とういのもあるのですね。

No.50 21/07/26 16:52
知りたがりさん0 ( 30代 ♀ )

>> 28 やっぱり、セレブは、太っていても、肌がきれいですよ。貧乏人は、大概肌が汚い!シミ、シワ、髪も、ボサボサ。 食べてる物が全然違うのですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧