ストレスを感じにくくなる方法はありませんか?

レス6 HIT数 506 あ+ あ-


2021/07/05 05:02(更新日時)

ストレスを感じにくくなる方法はありませんか?
18歳女子です。
私は、すごくストレスを感じやすくそれが理由で体調を崩したりすることが多いです。
「みんなよりも日常生活でストレスが多い」
とは思いませんが、大抵の人がストレスを感じないであろう些細なことでも、私には強いストレスになるんです。
心が狭く、余裕のない幼稚な人間だからこうなるんだろうなとは思うのですが、自分でもどうしたらいいかわかりません。
ストレスを感じやすいのは疲れるししんどいです。
どうしたらストレスを感じにくくなれるでしょうか?

No.3324785 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

勉強や部活、仕事に集中していれば
余計な事を考えてる暇ありません。
疲れて寝るだけ。
暇にして何もやらないのが原因です。

No.2

人によりけりだからなんとも言えないけど、いくつか候補あげておきますね。

•一人カラオケでストレス発散
•愚痴を吐ける場所を作る(こことかでも可)
•運動をする
•駄目な人間であると周りに出す
•駄目人間なことをあえてする(夜中におやつとか)

自分のことをきちんと把握して改善しようとしている主さんを、幼稚だなんて私は思いませんよ。
何をしてもストレスは貯まるものなので、どこかでストレス発散してみてくださいね。

No.3

鈍感力

大抵の事は死ぬようなことではないので、少しのミスくらい何とかなると思う。

一年後の自分は、今感じてることなんてすっかり忘れて違うことをしていると思う。

No.4

追記

さっき起きた嫌なことも、一年間も同じことだけをずっと考え続けることはできないので、ウジウジするのをさっさとやめて、次にしなければならないことを考える。

No.5

ついでに

解決しなければならないこと、解決できることであれば、どうやったら解決できるか考えて実行する

No.6

人として
皆様が
下さった
レスに
しっかり
心を込めて
お礼を
することから
始めて下さい。

そのようなことを人としての基本です。
貴女のためです。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

メンタルヘルス・その他掲示板のスレ一覧

うつ病、適応障害、睡眠障害、パニック障害、統合失調症、ストレスや依存症など、精神・メンタルヘルスやその他の病気に関する相談や情報交換はこちら🈁で。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧