偏見の多い親
「鬱は自分の心次第。」
「自殺は恥しい事、逃げるな。」
「帝王切開はダメ、痛みを知れ楽をするな。」
「母乳で育てなさい、粉ミルクはダメ楽をするな。」
私の母親が言ってきた言葉です。上記はほんの一部でまだまだたくさんありますが、私は母親の偏った考え方が嫌いです。
私はリハビリの仕事をしていますが、「リハビリは夜勤がないし、仕事も看護士より楽でしょ」と言ってきました。
結婚する際には「長男なの?長男はマザコンだからやめときなさい」と言われ長男だと酷くガッカリし、喜んでくれませんでした。
私の誕生日になると必ず「親に感謝する日でしょ。感謝の言葉もないの」と言ってきます。
私は昔から否定ばかりする母親が大嫌いだったので、素直にありがとうが言えません。
私も、もうすぐ母親になりますが、よき母親とは何でしょうか?どうしたら子供に好かれる母親になれるでしょうか。
俺の母親も過干渉で過保護親です。まあ異常の部類に入ると思います。
なので必然的に思春期に俺は大爆発して家を親を捨てました。高校も中退ですから学歴さえも捨てました。
現在は小さな会社を営みながら5人の父親しています。もう4人は成人してます。それぞれに大学を卒後して中には家庭を持ち家を建てた子も親になってる子もいます。
ルールは常識的な部分だけです。あとはその中でいかに自由に生きるかですね。親として協力出来ることはするだけ。制限は自分で考えることだと教えてきました。
主さんはお母さんの否定や押し付けをダメなことだと認識できています。なので理解出来ているのですから我が子にはしないと思います。自分が嫌だと思う事を子にする親はいないと思います。
あまり気負わずのんびり考えてください。子供の可能性や個性は親でもわかりません。だから選択肢を沢山与えるお母さんになってくださいね。
俺的に否定や強要って子を信頼出来ていないからしてしまう事って思うんです。わが子なんだからどう育つか楽しみに見てる方が楽しいんですけどね。もし子が失敗しちゃったら俺は何時でも頭下げに飛んで行きます。俺の頭ってそのために付いてるようなものですから笑笑
- << 17 素敵なお父さんです! 私も子供には沢山の選択肢を持って欲しいとは思っていますが、それを与えられる親にならないとですね。 ありがとうございます!
お母さんも同じように言われながらも、「楽しちゃダメ」と自分に言い聞かせながら我慢して頑張って主さんを育ててきたのかもね。
「お母さんの時代は大変だったんだね。今はそんな時代じゃないから心配しないで。昔と今じゃ子育ても常識も違うから私に任せておいて。」とでも言って、なるべく口出しさせない方が精神衛生上良いよ。
親のことは嫌なことは反面教師に、最悪あんな風に育ててもちゃんと私たちは育ってるからまあ心配無いかくらいに思っておいたらどうかな。
で、イライラしたり落ち込んだらホルモンバランスのせい。
私はそうやって乗り越えたよ。
出来る楽ならしとけるだけしとこ。
なるべく楽なやり方作り上げないと二人目生まれてから大変だもんね。
- << 16 母親もけっこう厳しい環境で育ったみたいです。私の祖母がけっこうネグレクトだったみたいで「あんな風には絶対ならない」と思って育ったそうです。だから頑張り過ぎたのかもしれませんね。 思い出させてくれてありがとうございます! 頑張ります
お母さんの、あなたへの教えですが、なんか正しいこと言ってる感じはしますね…私も、母から言われたら嫌ですけどね。
そしていちいち言われると、おせっかいだな、と聞き流したくなりますが、お母さんが言う事って、後から考えると、合ってたんだなーってこと、多いんですよね。
「だから言ってたんだな」って思うことあるんですよ…
私も、自分がその頃のお母さんの年に近くなってきて、やっと分かってきました。
まだ生きていますが、死んじゃったらもっと正しかったのが分かるんだろうな、と最近、思ったりします。
でも、主さんはまだ若いから、主さん流でやるのが良いと思いますよ。
お母さんの言葉は参考程度で…
季節の変わり目なので、お身体ご自愛下さいませ。
私、帝王切開で完ミだよ(笑)
事情があり医師の判断でそうなったけど、
主さんのお母さんみたいな事、
叔母に色々言われたわ。
良き母親とは。これは難しい。
個人的には、子供とちゃんと向き合う、信じてあげられる事かなと思います。後は適切に叱る事が出来る。
頭では分かってるんだけど、なかなか出来なかったりするんですよね。
子供が小さかった時は、怪我したらどうしようとか、心配のあまり先回りして色々お膳立てしてしまった事もありますし。
そして自分で出来るから、と子供に言われてハッと気付くというね‥。
そう言うのを繰り返して、子供の能力や心の成長に気付かされてきました。
既に大学生になったけど、好かれてるか分からないけど嫌われてはない模様(笑)
私が感銘を受けた子育て4訓という言葉があるので、書いておきますね。これからの指標になるかと思います。
↓
1、乳児はしっかり肌を離すな
2、幼児は肌を離せ、手を離すな
3、少年は手を離せ、目を離すな
4、青年は目を離せ、心を離すな
- << 10 帝王切開も術後痛いというし、後遺症のリスクもあると本で読んだ事があります。私も帝王切開になりそうなので怖いです。 子育て4訓初めて見ました!ありがとうございます。素敵ですね、最後の4はなかなか難しそうですね。 いい言葉を知れて良かったです、スクショしました
母親は、そのようにしてきたんでしょうか?
偏見がヒドイですね。
偉そうだなとも思いました。
母親とは、我が子を理解し我が子を心から愛せる人なのかなと思います。
我が子っても、人格のある一人の人間ですから、母親に完璧を求めるのは違うかもしれません。
上手に出来たら褒めてあげ、危ないことなどをしたら叱る。
これが、良い母親だと思います。
何でも買い与えたりなど甘やかす人もいるでしょう。
それも、その人のやり方ではあると思います。
ですが、甘やかすだけでなくキチンと叱ったりと愛情を持って接したら、きっと子どもも理解して分かってくれる時が来ると思います。
難しいですが、良い母親を目指して頑張ってください!
- << 7 自分の経験が正しいと思って言っている部分もあると思います。特に10代くらいの若いお母さんが粉ミルクを買っているのを見ると「あんな風にはならないでよ。母乳で育てなきゃだめよ」と聞こえる声で言うのが嫌でした。 育児の仕方よりも子供をしっかりと見てあげれる親になりたいです。難しいですが頑張ります! ありがとうございます。
お知らせ
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
結婚相談所の面談について0レス 22HIT リングネーム (♀)
-
男性の上司が他の女性には「重い荷物は持たなくていいよ」と言う0レス 21HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
しんだ0レス 29HIT おしゃべり好きさん
-
いつまで待てばいいのか?19レス 169HIT 教えてほしいさん (♀)
-
秘密にしてること5レス 59HIT おしゃべり好きさん
-
いつまで待てばいいのか?
スレ主さん色々勘違いが激しいです… 正式に婚約破棄したいのでした…(通りすがり)
19レス 169HIT 教えてほしいさん (♀) -
結婚相談所の面談について0レス 22HIT リングネーム (♀)
-
男性の上司が他の女性には「重い荷物は持たなくていいよ」と言う0レス 21HIT 社会人さん (20代 ♀)
-
大卒で運送会社の事務員正社員って。
大卒は選択肢を広げる その中から何を選ぶかは自由(匿名さん10)
10レス 131HIT 教えてほしいさん -
「お金なんていらない」という人に言いたい
ああそうさ 金がすべてだ だから弟子入りさせてくださいマジで頼みま…(匿名さん15)
15レス 214HIT 相談したいさん
-
-
-
閲覧専用
陣痛が始まったら救急車呼ぶんですか?19レス 169HIT ちょっと教えて!さん (♂)
-
閲覧専用
寝た後に飲みに行く夫について3レス 61HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
デリカシーのない友達9レス 113HIT 社会人さん
-
閲覧専用
別れた後の請求について8レス 151HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
多額を一括で振込め!4レス 137HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
デリカシーのない友達
友達が両親健在です。 (社会人さん0)
9レス 113HIT 社会人さん -
閲覧専用
陣痛が始まったら救急車呼ぶんですか?
まともな回答してくれたのは、あなただけですね。 他はゴキブリでも…(ちょっと教えて!さん0)
19レス 169HIT ちょっと教えて!さん (♂) -
閲覧専用
寝た後に飲みに行く夫について
ありがとうございました(おしゃべり好きさん0)
3レス 61HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
別れた後の請求について
男が居るならサッサと男の所に転がり込みそう。 それなのに主さん…(通りすがりさん3)
8レス 151HIT 相談したいさん -
閲覧専用
私が望むのは、ただの都合のいい世界だと感じますか?救いたい。
ありがとうございます。 コメ主さんの通り、不登校同士で打ち明け合えば…(彩色)
10レス 350HIT 彩色 (10代 )
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
「お金なんていらない」という人に言いたい
先月1280万稼ぎました。経費とか諸々抜いてです。 ビジネスをやってます。これまでの過去最大月収は…
15レス 214HIT 相談したいさん -
思わせぶりな言動をして告白されたら振る男性
知り合いの男性がそういったタイプです。 付き合いが長い女友達をその男性の実家に呼んでいたそうです。…
12レス 143HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
45歳過ぎたらおじいさんおばあさんか?
45歳を過ぎたら、死ぬまでおじいさんおばあさんですか?
7レス 125HIT 知りたがりさん ( 男性 ) -
35歳の気になる男性へのプレゼント
友達の男性です わたしの誕生日のときはプレゼントもらったので、彼の誕生日にお返しをプレゼントしたい…
10レス 104HIT 片思い中さん (30代 女性 ) -
職場の人なんですが
40代の職場の人なんですが、寛容な目で見ても発達障害か何か持ってますよね?? 怒られてもヘラヘ…
6レス 96HIT おしゃべり好きさん - もっと見る