注目の話題
警察はもう捜査してないんでしょうか?
ピルを飲んで欲しい
60代後半の男性はなにしてる?

挨拶…あなたはどうですか❓

レス40 HIT数 3952 あ+ あ-

新婚さん( 20代 ♀ )
09/05/24 19:55(更新日時)

現代は「挨拶」について学校や家庭で指導はなされないんですかね😨
私の頃は小、中、高と家庭でも(小学生くらいまでは)きちんと挨拶するようにしつこいくらい言われてきました…同地区の人もみんな学校がえりなど挨拶してくれましたが…

現代はそうではないのですか💦

結婚してアパートに住んでる頃同アパートの学生さんに挨拶したら無視😢

また今住んでる家のお隣さんなんて子供と遊んでたのに私が帰ってきて挨拶しようとしたら顔合わせないようにすっと中に入り子供に挨拶してもキョトンとしてる…(別に嫌われるほど交流はしてないです😣)
なんかショック😱
寂しい

今は事件が目立つから挨拶とかは教育しないのかな💦

皆さんの家庭や学校ではどうですか❓どうでしたか❓

No.329012 09/05/20 09:21(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 09/05/20 09:26
♂♀ママ1 

家は挨拶しているよ😃子供達小さい時は親が率先して挨拶してました😊お陰で近所の人からも可愛がってもらい友達とトラブったのを見かけると教えてくれたり。面倒な事もあるけど子供達には良いかと思います😃

  • << 5 ありがとうございます🎵 小さいうちは親のそういう姿を見て自然と学んだりしますよね❤ 事件など気をつけるならなおさらですよね😊

No.2 09/05/20 09:30
♀ママ2 ( ♀ )

近所にそうゆうご家庭ありますよ💧
ご夫婦で無視です

私が歩いてくるのをみて背中を見せて子供達と遊び出したので、顔を覗き込んで挨拶しておきました
向こうはビックリしてどうもって感じでしたけどね💧

うちの地域は小学校が『挨拶日本一』を目指してるらしくて、小学生はキチンと挨拶できてます

あまり気にせず近所の人にどんどん挨拶したらいいと思いますよ😊
挨拶するほうが逆に防犯になると思いますし

  • << 6 ありがとうございます🎵 挨拶日本一😲 素敵な方針だと思います✨ なんだかそっけなくされてから声かけられたくないのかな? と思ってこっちが顔合わせにくくなりました💧 また挨拶してみます😁

No.3 09/05/20 09:41
専業主婦3 ( ♀ )

おはようございます😉😉

主さんのスレ拝見して、≧(´▽`)≦ほっとしました。まだこんな考え出来る方、おられるんだ…と😉

私は公営住宅ですが、挨拶する方はするし。しない方は、鼻空向けて、歩いてますよ😉

習い事されてる、そこの子供はきちんと挨拶するのに、男親は肩いからせ、何様のつもりか😲😲

ま、誰も相手にしませんが😆

だけど、顔を合わせたら、挨拶ぐらいしても、ね😉ムスッ😠とこんな顔して、すれ違うより、気持ちよいと思います😆✋✋

  • << 7 私も皆さんのレスみてほっとしました(●´v`)✨ そのお父さん(笑) 自分一人で生きていると思ってるのかな😱 そうですよね❤ 顔合わせたらしぜ~んと挨拶しあえたら気持ちがいいですよね✨ ありがとうございます🎵

No.4 09/05/20 11:39
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

わかります
私は百貨店で美容部員の仕事をしています
従業員の挨拶…最低ですよ
華やかで素敵なお姉さん達と
お仕事出来るって
始めは嬉しかったけど
すごく意地悪でビックリします
もちろん挨拶しません
ムカついた時は返事かえってくるまで
挨拶しますね(笑)
家のお向かいさんも挨拶しませんよ
無視 そこの子供はママさんがいる時は挨拶します(こっちが言えば)
ママさんがいない時は無視です
不思議そーに顔を見られます
生きて行くなかで 自然と身に着く事ができないなんて…
すいません昉ヒートアップしてしまいました

  • << 8 ありがとうございます🎵 いえいえ、私もヒートアップしておりました😁💦 華やかなところ意外にそういう方多かったりしますよね😂 すごく裏側をみせられたような・・・ 私も子供はなんであんな不思議がるのかが不思議ですよ(笑) 🏫低学年の頃は学校でてすぐ田んぼで作業していた知らないお婆さんに 「ただいま~❗」と言ってましたから・・・(普通はこんにちはなんですけど 笑)

No.5 09/05/20 12:31
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 家は挨拶しているよ😃子供達小さい時は親が率先して挨拶してました😊お陰で近所の人からも可愛がってもらい友達とトラブったのを見かけると教えてくれ… ありがとうございます🎵
小さいうちは親のそういう姿を見て自然と学んだりしますよね❤

事件など気をつけるならなおさらですよね😊

No.6 09/05/20 12:35
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 近所にそうゆうご家庭ありますよ💧 ご夫婦で無視です 私が歩いてくるのをみて背中を見せて子供達と遊び出したので、顔を覗き込んで挨拶しておきま… ありがとうございます🎵

挨拶日本一😲
素敵な方針だと思います✨

なんだかそっけなくされてから声かけられたくないのかな?
と思ってこっちが顔合わせにくくなりました💧

また挨拶してみます😁

No.7 09/05/20 12:43
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 おはようございます😉😉 主さんのスレ拝見して、≧(´▽`)≦ほっとしました。まだこんな考え出来る方、おられるんだ…と😉 私は公営住宅です… 私も皆さんのレスみてほっとしました(●´v`)✨

そのお父さん(笑)
自分一人で生きていると思ってるのかな😱


そうですよね❤
顔合わせたらしぜ~んと挨拶しあえたら気持ちがいいですよね✨
ありがとうございます🎵

No.8 09/05/20 12:49
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 4 わかります 私は百貨店で美容部員の仕事をしています 従業員の挨拶…最低ですよ 華やかで素敵なお姉さん達と お仕事出来るって 始めは嬉しかった… ありがとうございます🎵
いえいえ、私もヒートアップしておりました😁💦

華やかなところ意外にそういう方多かったりしますよね😂
すごく裏側をみせられたような・・・

私も子供はなんであんな不思議がるのかが不思議ですよ(笑)
🏫低学年の頃は学校でてすぐ田んぼで作業していた知らないお婆さんに
「ただいま~❗」と言ってましたから・・・(普通はこんにちはなんですけど 笑)

No.9 09/05/20 13:05
匿名さん9 ( 20代 ♀ )

日常の挨拶もそうですけど道が狭い所などで相手に道を譲った時やドアが閉まるのを止めておいた時などにお礼が無い時ってありませんか❓譲って貰うのが当たり前的な👊
お礼をすると損でもするの❓って感じです💨

  • << 11 あるある 仕事場では日常茶飯です 扉の事も 私は両手に荷物で 鉢合わせになった時 扉を開けてくれなくて ほったらかしにしてくれたら体で押せるのに カチャンと閉められ 結局荷物置いてドアノブ回しました ↑意味分かりますか昉 すいません 未だにあれは理解出来ません
  • << 13 うんうん・・・ それちょっと名言ですね・・・ たしかに減るもんじゃない!💨 逆に愛想ないと高感度も減りますよね⤵

No.10 09/05/20 15:00
匿名さん10 ( ♀ )

近所の子供達も、誰一人挨拶しませんね。愛想もないし。子供の親とはしますが。 愛想もないとかわいくないですね💧

  • << 14 ほんまに・・・ かわいくないっていうかかわいげない子だらけで悲しくなります😂

No.11 09/05/20 16:51
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

>> 9 日常の挨拶もそうですけど道が狭い所などで相手に道を譲った時やドアが閉まるのを止めておいた時などにお礼が無い時ってありませんか❓譲って貰うのが… あるある
仕事場では日常茶飯です
扉の事も 私は両手に荷物で
鉢合わせになった時
扉を開けてくれなくて
ほったらかしにしてくれたら体で押せるのに
カチャンと閉められ
結局荷物置いてドアノブ回しました
↑意味分かりますか昉
すいません
未だにあれは理解出来ません

  • << 15 そんな人間がいるんですね😱💦 びっくりです💧 いやがらせ?仕事が憂鬱になりますね😢

No.12 09/05/20 17:21
匿名さん10 ( ♀ )

>> 11 そんな意地悪な人いるんですか😲 信じられませんね!

No.13 09/05/20 17:30
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 9 日常の挨拶もそうですけど道が狭い所などで相手に道を譲った時やドアが閉まるのを止めておいた時などにお礼が無い時ってありませんか❓譲って貰うのが… うんうん・・・
それちょっと名言ですね・・・


たしかに減るもんじゃない!💨
逆に愛想ないと高感度も減りますよね⤵

No.14 09/05/20 17:32
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 10 近所の子供達も、誰一人挨拶しませんね。愛想もないし。子供の親とはしますが。 愛想もないとかわいくないですね💧 ほんまに・・・
かわいくないっていうかかわいげない子だらけで悲しくなります😂

No.15 09/05/20 17:37
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 11 あるある 仕事場では日常茶飯です 扉の事も 私は両手に荷物で 鉢合わせになった時 扉を開けてくれなくて ほったらかしにしてくれたら体で押せる… そんな人間がいるんですね😱💦
びっくりです💧
いやがらせ?仕事が憂鬱になりますね😢

No.16 09/05/20 18:22
匿名さん16 ( 20代 ♀ )

今は事件が多いので、『知らない人には話し掛けない』『目を合わせない』と指導しているようですⅥ
自然に『挨拶』もなくなってしまいますよね昉

教育側も難しいところみたいです竑

  • << 19 ほんと難しいとこですよね😥子供がうまくライン引きしてなんてやはり難しいですかね😫 やはり大人がきっちり防犯とコミュニケーションの意味から教えないといけませんね💦 しかし…大人が意味を分かってない場合どうしようもないな😔

No.17 09/05/20 19:27
♀ママ17 ( 20代 ♀ )

うちの所の町も変質者がでるらしいから、知らない人とは挨拶も危ないと思います。
うちは年長ですが、まだよくわかりませんが。

保育園でもよく変質者でるから気をつけて下さいと貼り紙されてまからね。

隣近所なら挨拶はするとは思うけど通り道にあう全然しらないの人は微妙ですよね😓

  • << 20 確かに昔のようにはいきませんよね⤵ 一応昔から犯罪は多かったのですが表立って防犯を呼びかけるようになったのはここ数年になってからなので😣 特に意識してしまいますね😨 尚更ご近所で顔も知ってる人が無視したりするのが不思議です⤵

No.18 09/05/20 20:04
匿名さん9 ( 20代 ♀ )

9です😃確かに今は身近での犯罪が多いですけど大人になっても挨拶できないのは何だかな⤵って思います。
でも今日親とドライブに行って道に迷ってしまったんですね💦で高校生位の女の子に道を聞いたら、上手く説明は出来ないんですけど…って言いながら説明してくれました💡そーいうのって少しほのぼのします😃

  • << 21 よく学校で ✨言葉のキャッチボール✨ と教えられたので挨拶含めちゃんと返ってくるとホッとしますよね☺ いい学生さんでしたね✨

No.19 09/05/20 23:42
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 16 今は事件が多いので、『知らない人には話し掛けない』『目を合わせない』と指導しているようですⅥ 自然に『挨拶』もなくなってしまいますよね昉 … ほんと難しいとこですよね😥子供がうまくライン引きしてなんてやはり難しいですかね😫
やはり大人がきっちり防犯とコミュニケーションの意味から教えないといけませんね💦

しかし…大人が意味を分かってない場合どうしようもないな😔

No.20 09/05/20 23:47
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 17 うちの所の町も変質者がでるらしいから、知らない人とは挨拶も危ないと思います。 うちは年長ですが、まだよくわかりませんが。 保育園でもよく変… 確かに昔のようにはいきませんよね⤵
一応昔から犯罪は多かったのですが表立って防犯を呼びかけるようになったのはここ数年になってからなので😣
特に意識してしまいますね😨

尚更ご近所で顔も知ってる人が無視したりするのが不思議です⤵

No.21 09/05/20 23:51
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 18 9です😃確かに今は身近での犯罪が多いですけど大人になっても挨拶できないのは何だかな⤵って思います。 でも今日親とドライブに行って道に迷ってし… よく学校で
✨言葉のキャッチボール✨
と教えられたので挨拶含めちゃんと返ってくるとホッとしますよね☺

いい学生さんでしたね✨

No.22 09/05/20 23:54
♂ママ22 ( 20代 ♀ )

こんばんは、主さん😃

私も小学校の頃から学校で『誰にでも明るく元気な挨拶を』との指導をされまして、
ご近所はもちろん、通学路でも大きな声で挨拶していました😁


今ももちろんしています💡
アパートですれ違った人や、職場までの道のり(駐車場~職場までですが💦)


結婚する前の話ですが、

旦那さん(当時は彼氏)のアパートの住民が挨拶を無視すると聞いて、
遊びに行った時に 私がたまたま出会ったご近所さんに挨拶してみたら 皆さん返してくれました😲

旦那さん(彼氏)曰わく『〇〇(私)はいつもニコニコしてるから、話やすいんだろうね。』と言っていました💦


たま~に挨拶返ってこないけれど、『きっと聞こえなかったんだ💡』と解釈してます😥

次にあったときは より笑顔で より元気に…を心掛けています💕

No.23 09/05/21 20:59
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 22 職場までの道のり😲✨素敵な方ですね👍
ちょっと違うかもしれませんが高校三年のとき
家を出た瞬間から帰宅するまでが面接だ☝といわれたのを思い出しました✨

  • << 25 面接…私も学生時代に言われたことあります😁 私の住まいが田舎だからかもしれません💦 案外にっこりしてもらえますよ😃 いつの間にか顔見知りになって、農家のおじいちゃんが野菜くれたり おばちゃんがお菓子くれたりなんてことも…😂

No.24 09/05/21 21:08
♀ママ24 ( ♀ )

うちの地域は素晴らしい❓ですよ😃
保育園では当たり前ですが先生達は全ての園児親に必ずします。毎年春に月目標にし、意識して子供達を指導しそのまま1年続きます。

散歩中🚶小学生の下校と重なった時は、みんなが挨拶してきました😃

通りすがりの🚲中学生も率先して挨拶してきました😃
中学生に挨拶されたのはその子一人だけでしたが💧時間的に遅かったので部活してる子かな😊

うちの実家でも隣りのアパートの人達、挨拶する人結構いるみたいですよ😊



あ、でも園ママで挨拶しない人結構いますよ、返ってくる挨拶は小さ~いし、たまにムシされる??
見てるとほとんどみなしてない😱
毎日の事だからいちいちしないのが普通❓❓
わからなくなり…3年目にしてするのやめました😭⤵⤵ やめる方が難しかった💦💦

  • << 27 毎日のことだからこそ気持ちよく挨拶して欲しいですよね😔 学校や園で率先して指導してくれたら親もやりやすいですよね☺

No.25 09/05/21 21:54
♂ママ22 ( 20代 ♀ )

>> 23 職場までの道のり😲✨素敵な方ですね👍 ちょっと違うかもしれませんが高校三年のとき 家を出た瞬間から帰宅するまでが面接だ☝といわれたのを思い出… 面接…私も学生時代に言われたことあります😁


私の住まいが田舎だからかもしれません💦

案外にっこりしてもらえますよ😃

いつの間にか顔見知りになって、農家のおじいちゃんが野菜くれたり おばちゃんがお菓子くれたりなんてことも…😂

No.26 09/05/22 06:32
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 25 おはようございます✨
私も実家田舎です😁
私も小学生の時会うと必ず
マーブルアメ🍬(知ってますか❓いろんな色のまるくて固いアメ)
くれるおじいちゃんがいました👴

思い出して懐かしくてのほほんとしました☺

あの頃がすごく平和に感じる…

No.27 09/05/22 06:35
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 24 うちの地域は素晴らしい❓ですよ😃 保育園では当たり前ですが先生達は全ての園児親に必ずします。毎年春に月目標にし、意識して子供達を指導しそのま… 毎日のことだからこそ気持ちよく挨拶して欲しいですよね😔
学校や園で率先して指導してくれたら親もやりやすいですよね☺

No.28 09/05/22 08:42
匿名さん28 ( 20代 ♀ )

居ますようちのマンションにも…
子供が子供におはよう!と言っても無視、私が言っても無視…不快です。
でもそうゆうご家庭なんだなって思うようにしました💡
その家庭のご主人もこちらから挨拶しても無視です。奥さんはするんですが…
子供がしないようになったら終わりだなぁ…と感じました💡
人の気持ち受けとめられない子なんだなって💦ある意味可哀相~。下級生に挨拶されて返事できないなんてよっぽどですよ…
でも多いみたいですね挨拶できない子供や大人…
挨拶されて嫌な事ないと思いますが😂器小さい…

  • << 32 でも挨拶して無視られた子はもっとかわいそうですよね💦 無視った子は何とも思わないのに…😢

No.29 09/05/22 09:19
♀ママ29 ( ♀ )

私は田舎で育ったので挨拶するのが当たり前で育ちました。

県外に嫁いで近所のお爺さん、お婆さんは自分の方から挨拶してくれる人多いですが40代以下の人になると自分から挨拶しないとしてくれない、小学生、中学生、高校生は近所の子でも挨拶しません。

私の方から「いってらっしゃい」「おかえり」といっても無視です。

子供の学校関係の親って気に入った人にしか挨拶しない、挨拶しないとしてくれない、無視、挨拶しても苦手な人に挨拶されると「微妙だ」と仲良い人同士で悪口いわれる、親がこれではねぇと思っています。

実家は全くしらない人でも子供達は挨拶してくれます。

挨拶ができない人は体に障害があるといわれていますので1歳の子でもまだ言葉はしゃべれない子でも挨拶するしぐさはします。

  • << 33 微妙だ とかゆう人間が微妙ですよね👊💨グーで小突きたくなります(笑) なんでそんな閉鎖的❓別に生活に干渉してるわけでもないのに❗て感じますよね😨

No.30 09/05/22 23:45
匿名さん30 

うちもですよ~。登校班で毎日、四年間(子どもが四年生)朝
『おはよー🎵行ってらっしゃい』

って声かけても

し~ん

通り過ぎます😩

『挨拶しようね~』と声かけても

し~ん


でも、ツワモノは学校近くに居る見回り先生らには

『おはようございます』

って言うんですよ☝
スッゴい嫌な感じ。

小学生の頃から人見て挨拶するかしないか判断すんなッ😤

  • << 34 今度は計算高いね~🎵と声かけてみたり…😁 挨拶の意味分かってないですよね😱その子たち💦 そんなのかわいくないなぁ🙈

No.31 09/05/23 14:54
匿名さん31 

挨拶は大切だけど、不審者扱いされないか心配で自分から知らない人(特に子供に)は出来ないです。

  • << 35 それはなんだか分かります😫実家ならそんなことはないのですが… でも挨拶されたら返すってことが普通にできない人間が多いですよね💦

No.32 09/05/23 17:59
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 28 居ますようちのマンションにも… 子供が子供におはよう!と言っても無視、私が言っても無視…不快です。 でもそうゆうご家庭なんだなって思うように… でも挨拶して無視られた子はもっとかわいそうですよね💦

無視った子は何とも思わないのに…😢

No.33 09/05/23 18:03
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 29 私は田舎で育ったので挨拶するのが当たり前で育ちました。 県外に嫁いで近所のお爺さん、お婆さんは自分の方から挨拶してくれる人多い… 微妙だ
とかゆう人間が微妙ですよね👊💨グーで小突きたくなります(笑)

なんでそんな閉鎖的❓別に生活に干渉してるわけでもないのに❗て感じますよね😨

No.34 09/05/23 18:06
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 30 うちもですよ~。登校班で毎日、四年間(子どもが四年生)朝 『おはよー🎵行ってらっしゃい』 って声かけても し~ん 通り過ぎます😩 … 今度は計算高いね~🎵と声かけてみたり…😁

挨拶の意味分かってないですよね😱その子たち💦

そんなのかわいくないなぁ🙈

No.35 09/05/23 18:08
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 31 挨拶は大切だけど、不審者扱いされないか心配で自分から知らない人(特に子供に)は出来ないです。 それはなんだか分かります😫実家ならそんなことはないのですが…

でも挨拶されたら返すってことが普通にできない人間が多いですよね💦

No.36 09/05/23 18:12
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

私がこうやってレスしまくってたらどんだけ挨拶にこだわってる奴だよ😚と思われるかもしれないけど、
そんな当たり前の挨拶ができない人が多すぎて😂

でもここにレスくれた方々はそんな心配はなさそうで良かったです😊

もしかしてかなりの人数ができないんじゃ…と思ってたのでなんだかホッ❤です☺

No.37 09/05/23 22:28
匿名さん4 ( ♀ )

>> 36 かなりの人数できないと思います昉
今常識が非常識と言われますからね

子供が子供を生むから
挨拶もできない事が
恥ずかしいと思う感情さえないのでは?

No.38 09/05/24 00:50
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 37 やっぱり多いんですかね😵

子供はだいたい人生の荒波にもまれて大人に成長していくんだと思うんですが・・・
成長しない人はぺらぺらの人間関係なんだろうなぁと思うんですよ・・・


話それますが、前職場で万引きなど多かったのですが・・・(防犯カメラで録画した映像を犯行があったたびみんなで確認するようになってます)
子連れ夫婦、小学生、中学生、高校生や大学生くらいの子ばかりでした。
やりくちや逃げ方が意外に手慣れてる子が多かったんです・・・

ずるいことしか学ばないのかな💧

No.39 09/05/24 14:55
匿名さん4 ( ♀ )

>> 38 そうかもですね(ToT)
人の物を平気で取るなんて
どう考えても 親のしつけですよ
悪友に乗せられて 多少やんちゃしても いいと思うけど
今は万引きの何が悪いの?って感じじゃないですか?きっと…

お客さんの子供も 親で良い子 悪い子いますね

No.40 09/05/24 19:55
新婚さん0 ( 20代 ♀ )

>> 39 ほんまにそうですよね💦いい子もいるのに最近の子は…とか言われちゃうんですよね😂

でもある程度大きくなったらひねくれて育っても友達やまわりの人間から思いやりとか学び取ると思うんですが…類は友を呼ぶのかな😱

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧