結婚したいのに、なかなか言い出せません。
今婚約中の彼氏がいます。
プロポーズされたのは、去年の4月です。
しかし、コロナが流行ってしまったことがあり、すぐに話を進められませんでした。
また、プロポーズされたことを家で話したところ、あまり手放しで喜んでもらえませんでした。理由は、わたしが一人っ子のため、すぐに家を出るのは寂しいということ、彼と親が初めて会った時、彼氏がちゃんと挨拶をしなかったことへの不信感を感じているからです。(主に母親が)
もう少しあとにしたら?とその時に言われている間に、彼の家でもお父さんとお母さんの間で別居問題が勃発するなど、様々な問題がお互いの間で起きました。
しかし、そこから少しずつ落ち着いていき、もうすぐ結婚の話が出てから1年が経ちます。
そろそろ親に言わなきゃいけないと思ってはいるのですが、なかなか言い出せません。言わなければ始まらないのは分かってるんです。でも言い出せない。本当に自分でもどうすればいいか分かりません。早く結婚はしたいのに、、、。
みなさんなら、なんと切り出しますか?
わたしに勇気をください、、、。
>> 2
たしかにそうですね。
彼も、まだダメなの?と心配してくれていて、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
計画を練ってからの方が、話がまとまりや…
私の場合は、主人の本家への挨拶と、祖父母の墓参りでの報告もありました。
家とか、親で考えも風習も色々です。
結婚後に、家の近所の跡継ぎは、ご近所の方を集めての、ご挨拶をかねた食事会を料亭でしていました。
友人は、嫁入り先が遠方で、地元と、嫁入り先で2回結婚式していました。
本当に色々あるので、臨機応変に柔軟にいきましょう。
自分の希望もちゃんと書き出しておいて、なるべく叶えて後悔しないようにしてください。
- << 7 ありがとうございます!! 親の価値観だけにとらわれないよう頑張ります、、、!
親の言うとおりにしていても、あなたの人生はあなたが豊かに過ごしていくためのもの。
お母さんのご機嫌で、あなたの意思を曲げられるのなら所詮はそれほどのものだったと言うものです。
あなた自身が彼に惚れているのなら、また彼があなたに惚れているのなら、どうにかしてあなたのご両親に認められる努力を双方がすべきですね。
それがないのなら、いつまで経っても平行線、結婚に至らなくてもその程度なのかも…
- << 9 今すごく気付かされた気がしました! まさにその通りです。 お返事を読んでいて、自分の人生なのに、こんなとこで折れてたまるか!! という気持ちが湧き出ました。 ありがとうございます!!
彼が結婚のあいさつに行きたいと言ってるって切り出すのはどうでしょう?
彼氏さんのほうから行きたいと言った感じで話したら誠実な印象を受けますし、以前の「挨拶をしなかった」という悪い印象も少しはぬぐえるかなと思います。
親に話すのって緊張しますよね(*_*;
私はすでに親元を離れて長いのですが結婚したいと思っている、という内容の電話かけるの緊張してめちゃくちゃ躊躇しました。
ましてや主さん一緒に住んでいるということですよね?
毎日顔を合わせるならいえるタイミングありすぎて逆にいつ言おう?!てなりますね…
でもそれを乗り越えたらとっても楽しい毎日が待ってると思います!
頑張ってください!
彼と主さんの親を取り持つのは主さんの大事な役目です。
(一方、主さんと彼の親を取り持つのは彼の役目)
お母さんが彼に対して良くない印象を持ってしまったようですが、彼は本質的にそんな失礼な人なのですか?違うんじゃないかな。彼への誤解の部分を取り除くフォローが出来るのは主さんです。
お母さんが言っていた苦言、そのまま彼に伝えちゃったんですね。
彼の中のお母さんの印象、悪くなっていませんか?少なくとも彼は歓迎されてないことを知ってしまって躊躇を感じちゃってますよね。
彼とご両親、お互い知らない者同士の結びつけの第一歩では、お互い疑心暗鬼や不安が交錯しがちなものです。そこでは、主さんのフォローってとても大切だと思いますよ。
うまく取り持ってあげてください。
- << 19 仰る通りだと思います。 母の中での印象、彼の中での印象、お互いにそれぞれあまり良くないものになっているかもしれません。 彼は人見知りで、初めての人に元気よくいけるタイプではないです。わたし自身は分かっていても、母は分からないだろうし、彼も母の「もっとしっかりしてほしい」という気持ちもあまり分かっては無いと思います。 わたしがちゃんととりもって、幸せな結婚にできるようにしていきたいです!
まだだめなの?はなんか他人事ですね彼氏。
よし俺がなんとかお母さんに認めてもらうよう頑張る、がなんでないのかなと思いました。
親御さんが不安視されてるのはそうゆうところかも。
まずは再度ご挨拶にいって、彼氏から真剣さをお母さんに話してもらうのがいいと思います。それができない彼氏ならそれまでの男なんだとわかるし、
自分らの場合はまず2回目に結婚したい気持ちを妻のお父さんに伝えて、
三回目にどうやって生活して行くかを家賃とか収入とか具体的な金額で計画を話して、
それでやっとオーケーもらいました。、
- << 20 根気強さを相手の両親に見せられたんですね!素晴らしいです!! うちの彼氏ももちろん挨拶ではちゃんとする、と言ってくれてはいますが、、、、果たして粘り強く挨拶に行ってくれるのか、、、。ぜひ、責任感があるところを見せてもらいたいです。
結婚したいと言ってる割に当人達が受け身、悪く言えば他人任せな印象です。
親御さんからの歩み寄りは期待できないと思いますよ。
はっきりと仰らなくても、言動を見るにその彼との結婚には反対なのでしょう。
娘にとっていい縁談だと思っていれば、もっと積極的なはず。
別れてもいいと思ってるから放置できるんです。
その彼と今結婚したいのなら、自分達が動いて家族を説得できなきゃ駄目です。
- << 26 今日、母に話をしてみました!! やはり、彼に対する印象があまり良くない旨を言ってました。 なので、「それだけではないから、ちゃんと会って欲しい。会わないと始まらない。」と話をしたところ、「お父さんにもちゃんと自分で言いなさい。」と言われました。残す壁は、父に言うこと、、、! がんばります。
まだダメなの?という言葉が出るという事は、彼の中では主さんの親が娘を手放したくない気持ちが大きい故に難癖付けて結婚を引き延ばしてる印象なのでしょうね。
親の本心はどうなのか分からないにせよ、彼がそのスタンスでいるのはどうかと思う。
彼氏さん、結婚の願望はあるんだろうけど現実的に結婚する意志はあるのかな?
例え相手の親に気に入られなかったとしても、自分の態度が一因と言われてる以上どこかで挽回する努力をしないといけないんだよ。
プロポーズは出来ても実家に挨拶には来ないなんて、親からしても本気度が伝わらない。
彼が大好きで庇いたい気持ちは分かるんだけど、親が大切に育てた一人娘をお嫁に頂くという意味も責任も、彼はちゃん理解してない気がする。
- << 27 痛いところを突かれた感じですね。 もしかすると、彼の中では、仰られた通りあまり責任というものを分かっていないのかもしれません。 というか、分かってない気がする。 彼のお父さんが、かなり色々な意味でだらしのない感じだったので(今は別居中のようです)、その姿を見て育ってる分、少し心配です。一応真面目に育っていますが、、、。 大事な場面で、自分の気持ちや責任について、ちゃんと言葉に出せるのか、心配になる時が少しあります。 どうしたら分かってくれるんでしょう、、。
>> 24
まだダメなの?という言葉が出るという事は、彼の中では主さんの親が娘を手放したくない気持ちが大きい故に難癖付けて結婚を引き延ばしてる印象なので…
痛いところを突かれた感じですね。
もしかすると、彼の中では、仰られた通りあまり責任というものを分かっていないのかもしれません。
というか、分かってない気がする。
彼のお父さんが、かなり色々な意味でだらしのない感じだったので(今は別居中のようです)、その姿を見て育ってる分、少し心配です。一応真面目に育っていますが、、、。
大事な場面で、自分の気持ちや責任について、ちゃんと言葉に出せるのか、心配になる時が少しあります。
どうしたら分かってくれるんでしょう、、。
>> 27
やはり、彼とご両親が会ってそれぞれの思いをきちんと伝え合うのが効果的ですかね。
一人娘を嫁に出すのですから、ある程度見る目が厳しくなるのは仕方のない事だと思いますよ。
あと気になったのですが。
彼のお父さんに少し問題があるようですが、別居を経て離婚となった場合の関係性などを彼は考えてくれてますか?
今は好き勝手暮らしていても年を取れば、お金を工面して、同居したい、と何かにつけて子供を頼ってくる事が考えられるので…
うちはそれで大揉めしました。
そういった事も家族で話し合えてないようなら、完全に待ちスタンスの彼の方こそ主さんを奥様として迎える準備が出来てない。
結婚生活を後悔しないためにも、現実的な事もしっかり話し合ってみてください。
お知らせ
結婚したいっ!掲示板のスレ一覧
婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
結婚相談所に行こうか悩む6レス 79HIT 結婚したいさん (30代 ♂)
-
結婚相談所について教えてほしいです4レス 176HIT OLさん (20代 ♀)
-
私の事を1番に庇ってくれる男性がいないし、一生8レス 941HIT 恋人さん (40代 ♀)
-
30代♂からアラフォー女性へのアプローチって?7レス 331HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♂)
-
婚活のために転職すべきか、結婚を諦めるべきか9レス 263HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
結婚相談所に行こうか悩む
アドバイザーを信じすぎでは?(匿名さん6)
6レス 79HIT 結婚したいさん (30代 ♂) -
健康体なのに結婚できません
おとなしいって、、受け身だから男も嫌になるんだろ (匿名さん26)
26レス 879HIT 婚活中さん (30代 ♀) -
婚活市場にろくな男はいない.
男は売ってる立場じゃないから勘違いしないでね いつの時代も男は買い手…(匿名さん21)
22レス 600HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
私の事を1番に庇ってくれる男性がいないし、一生
スレの意味がわからないので、意見のしようもないんですが 匿名5の…(匿名さん8)
8レス 941HIT 恋人さん (40代 ♀) -
低スペブス女が高スペ男と結婚する方法
無理にも程があります。あなたの場合、独身生活の楽しみ方を模索しながら生…(匿名さん39)
39レス 1037HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
親から反対されました15レス 335HIT 婚活中さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ちゃんとした人と結婚したい11レス 454HIT バツイチさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
犯罪だよ、と言われた2レス 242HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
婚活やり切ったけど…11レス 455HIT 結婚したいさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
これって高望み・・?22レス 536HIT 婚活中さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
親から反対されました
年収よりも、真面目に働いてるのか?借金があるかないか?あるとしたら何に…(バツイチさん15)
15レス 335HIT 婚活中さん (30代 ♀) -
閲覧専用
婚活やり切ったけど…
いつものトラップじゃんw 初産で40は薬漬けでできるかどうか で…(匿名さん9)
11レス 455HIT 結婚したいさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ちゃんとした人と結婚したい
横です。 別に主さんの肩持つわけじゃ無いけど、 >ちゃんと…(匿名さん3)
11レス 454HIT バツイチさん (30代 ♀) -
閲覧専用
犯罪だよ、と言われた
良識を疑う(匿名さん2)
2レス 242HIT やりきれないさん (30代 ♀) -
閲覧専用
これって高望み・・?
怒られはしないでしょうけど、結婚できないというだけです。 主さん…(匿名さん22)
22レス 536HIT 婚活中さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
私(女です)の父は弟に言ってました。 「女に金を出させるみっともない男になるな」と。「男が出して当…
24レス 312HIT 相談したいさん -
職場がだれも頑張らない
中途入社や新人派遣が入ってきたら、派遣に押し付け、心の病気とか、傷が開くから何とかはできないとか仕事…
12レス 240HIT 社会人さん -
私の不注意で2点&9000円
悩みでなくて申し訳ないのですが、聞いてください。 昨日、歩行者妨害で捕まった。 ホントに私の…
12レス 200HIT おしゃべり好きさん (50代 女性 ) -
何で看護師になりたいの?
看護師になると患者に連絡先を渡すおぢさんが沢山いるし待ち伏せしてまで付き纏いされるリスクもあるし弱者…
7レス 139HIT おしゃべり好きさん -
夫が休日にいたら楽しくない。
夫が休みの方がイライラする。 私が子供と自分の用意してんのに、自分の用意だけしてる夫のほうが準…
6レス 143HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る