注目の話題
目玉焼きが上手く作れない妻。なぜ?
知らないおばあちゃんに話しかけてくる
結婚しないは許されない

コロナ、都内に用があるのに疲れた

レス4 HIT数 302 あ+ あ-

教えてほしいさん
21/03/20 16:38(更新日時)

コロナになるかならないかって
ある意味運ですよね(;_;)
うがい、手洗い、消毒(マスク)してても
なるってきいたので
なんかもう疲れました
都内に用があるのにいけません(;_;)(>_<)(;_;)

私には高齢者がいて家庭内感染するんで
なんか身動きできなくて疲れました

No.3256911 21/03/20 14:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/03/20 14:56
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ eKs9Sb )

インフルエンザでも高齢者には脅威ですよね。

コロナ禍前、
そこまで気にして生活してましたか?

僕は、そのあたりが着地点じゃないかなと考えてます。

No.2 21/03/20 15:02
匿名さん2 

対策してもかかる人はかかるし、何もしなくても大丈夫な人はいますが、対策したほうがより安全にはなるでしょう。
その上でコロナの東京の感染者をみると、300人くらいです。東京には1000万人いるので、都内3万人につき1人が選ばれる計算になります。年賀状のふるさと小包を当てるより確率低いです。ムダに出かけるのはリスクを上げますが、1回用事ででかける程度ならほとんどリスクは上がらないとみていいでしょう。

No.3 21/03/20 15:18
匿名さん3 

都内勤務、ぎゅうぎゅうの電車で通勤してます。私はかかってませんが、無自覚でかかってるだろうなと思っています。職場でコロナの人も出てますが、その人の周りで陽性反応が出た人はいませんでした。
コロナが出るのは、もう運だと思います。

No.4 21/03/20 16:38
おしゃべり好きさん4 

高齢者がいると本当に気をつかいますよね。
わたしも運とは思います。自分の近くにコロナ感染者がいたかいないか、でしょうね。
でもできる限り、可能性をさげるためにマスク手洗いなどは欠かせませんね

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧