頻繁に?実家へ🏠

レス14 HIT数 2013 あ+ あ-


2009/05/08 08:50(更新日時)

孫を見せたいし…と実家にちょくちょく行くのはおかしいですか?主人の実家は車で10分くらい。私の実家は車で一時間です。主人の実家はすぐ近くだし、近くを通った時とかどこかに行った帰りとか『帰りに寄って顔見せに行こう☺』とか言ってます。私はそうやってコミュニケーションを取る努力をしてます‼自分の実家にはたまにしか行けないけど💧でも主人の考えは違って『俺達の生活もあるし、そんなに頻繁に実家にいくことない。俺は自立したい』といいます…。皆さんのお宅はどうなのかと気になりました😥

No.323493 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

私は行く暇ありません。作りません。

できたお嫁さんですね。

  • << 8 1さんありがとうございます➡そうなんですか…出来た嫁なんかではないですよ😥

No.2

うちは実家も義実家も同じ市内ですが、月1回行くか行かないかですね✋

  • << 9 2さんありがとうございます➡なるほどですね。月一行くか行かないかですか✌

No.3

うちもけっこう頻繁に行ってあげてます😊

旦那の実家は🚗で約40分でうちは🚗で4時間です

そうやっていれば旦那からうちの実家にも行ってあげないとねって言ってくれるので😊

夫婦うまく行くのはお互いの両親を大事にしないとね😊

  • << 10 3さんありがとうございます➡頻繁に行ってらっしゃるのですね‼それで旦那さんが『お前の実家にもいかなきゃな💪』何て言ってくれたら嬉しいですよね☺

No.4

私は月1回位、お呼ばれしたら行きます😃。

行く立場と迎える立場って違いますから、こっちの都合で押しかけるのは避けないと…と思ったり。

向こうから[孫見せに来て]と言われるまでは行きません😚💦

  • << 11 4さんありがとうございます➡確かに突然行くのは…て感じですよね😥喜んで貰えるから☺と、押しかけ気味でありました…(反省)

No.5

こんばんは‼
主さんお子さんは何人ですか❓
私も子供一人の時は頻繁に行ってましたよ😊
でも増えたら幼稚園やら小学校の行事や用事でなかなか行くヒマなくなってしまいました。
一つ気になるのが旦那さんの言葉…
「自立したい」
それと実家に寄るときなどは連絡ちゃんと入れてから行きますか❓
ご両親もプライベートがあるので長時間や連絡しないでの訪問は避けた方がいいかも。
確かに孫はかわいいけど…いつもいつでも会いたい‼ってことはないと思うし💧
旦那さんがあまり実家に寄りたがらないんだったら姑さんが何か言われたのかもしれませんよ⤵
聞いてみたらどうですか❓

  • << 12 5さんありがとうございます➡うちはまだ一人です👶もうちょっと大きくなったら忙しくて中々行けなくなるでしょうね💧家に行くとき…連絡せずそのまま行っちゃうことあります😥『近くまで来たので☺』とか。それでも皆ニコニコ迎えてくれるのでこっちも嬉しくなっちゃって💦気をつけます😥 旦那は『自分達の生活とか、時間もあるんだからそれを大事にしたいから、頻繁に実家に行かなくてもいいじゃないか』と言いますね。何か親に頼りたくないらしいです😥

No.6

私は、義父と同居生活をしていますが、実家は自転車🚲で20分ぐらいのところにあります。実家の両親ともに、孫に会えるのを楽しみにしているので、何かと用事をつけては、見せに行ってますよ😃
孫の顔を見ていると癒されるみたいです。それも親孝行なのでは‼

  • << 13 6さんありがとうございます➡実家近くなんですね☺孫に会えるのどっちの両親も楽しみにしてるのわかります☺

No.7

主さんの旦那さん偉いね。自立したいって言うなら・・・

旦那はマザコンで自立出来なくて最悪😫今から父親になるのに😠

  • << 14 7さんありがとうございます➡うちは逆ですね…あたしがまだまだ子離れできないマザコンかも😥だから旦那に、早く自立しろ😥といわれてしまいます💦

No.8

>> 1 私は行く暇ありません。作りません。 できたお嫁さんですね。 1さんありがとうございます➡そうなんですか…出来た嫁なんかではないですよ😥

No.9

>> 2 うちは実家も義実家も同じ市内ですが、月1回行くか行かないかですね✋ 2さんありがとうございます➡なるほどですね。月一行くか行かないかですか✌

No.10

>> 3 うちもけっこう頻繁に行ってあげてます😊 旦那の実家は🚗で約40分でうちは🚗で4時間です そうやっていれば旦那からうちの実家にも行ってあげ… 3さんありがとうございます➡頻繁に行ってらっしゃるのですね‼それで旦那さんが『お前の実家にもいかなきゃな💪』何て言ってくれたら嬉しいですよね☺

No.11

>> 4 私は月1回位、お呼ばれしたら行きます😃。 行く立場と迎える立場って違いますから、こっちの都合で押しかけるのは避けないと…と思ったり。 向… 4さんありがとうございます➡確かに突然行くのは…て感じですよね😥喜んで貰えるから☺と、押しかけ気味でありました…(反省)

No.12

>> 5 こんばんは‼ 主さんお子さんは何人ですか❓ 私も子供一人の時は頻繁に行ってましたよ😊 でも増えたら幼稚園やら小学校の行事や用事でなかなか行く… 5さんありがとうございます➡うちはまだ一人です👶もうちょっと大きくなったら忙しくて中々行けなくなるでしょうね💧家に行くとき…連絡せずそのまま行っちゃうことあります😥『近くまで来たので☺』とか。それでも皆ニコニコ迎えてくれるのでこっちも嬉しくなっちゃって💦気をつけます😥
旦那は『自分達の生活とか、時間もあるんだからそれを大事にしたいから、頻繁に実家に行かなくてもいいじゃないか』と言いますね。何か親に頼りたくないらしいです😥

No.13

>> 6 私は、義父と同居生活をしていますが、実家は自転車🚲で20分ぐらいのところにあります。実家の両親ともに、孫に会えるのを楽しみにしているので、何… 6さんありがとうございます➡実家近くなんですね☺孫に会えるのどっちの両親も楽しみにしてるのわかります☺

No.14

>> 7 主さんの旦那さん偉いね。自立したいって言うなら・・・ 旦那はマザコンで自立出来なくて最悪😫今から父親になるのに😠 7さんありがとうございます➡うちは逆ですね…あたしがまだまだ子離れできないマザコンかも😥だから旦那に、早く自立しろ😥といわれてしまいます💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧