バイトにモヤモヤする
飲食店で店長をしています。
バイトの女の子に
モヤモヤしてしまいます。
例えば、
お客様に○○○だから
○○○と伝えてくださいと指示すると、
はい、や、わかりました、ではなく
そのつもりです、や
わかってます、と返ってきます。
その子の仕事が遅く、
代わりに対応した時には
勝手に私の仕事をするのやめてもらえませんか?
と言われました。
悪い子ではないし、悪い関係ではありませんが
言いたいことをハッキリ言う性格なのか、
モヤモヤする事が結構あります。
年も近く、見た目的に
言いやすいというのもあるかもしれません。
もっと敬えなどは思いませんが、
バイト同士ならそれでいいと思いますが、
ちょっと言い方おかしいんじゃないの?
って思ってしまいます。
ヤル気あって良いじゃない〜!
もう解ってるからいちいち指示するなって事ですよ
店長なんだから仕事する必要あるの?
それ以上その子のヤル気を奪わないであげてください
仕事が遅くって言ってますが、遅くて見ててイライラしてるのって自分だけじゃないですか?
飲食店なんですから、速さよりもお客は違う物を求めている可能性もありますよ
わざわざ空気悪くしないで、見守ってあげてから、愚痴ってください
- << 3 教えた事ない事にもそういうんですよね。 で、結局ミスしたり。 仕事が遅く、の時は すでに遅くてクレームが来てる時の事です。 たしかに一人でイライラしてるのかもですね。 ちなみにその子は 特別やる気のある子ではありません。 シフト協力もしないし、欠勤も多いです。 なので余計にモヤモヤしてしまいます。。 ここで聞いてもらえるだけでスッキリします。 ありがとうございます!
>> 1
ヤル気あって良いじゃない〜!
もう解ってるからいちいち指示するなって事ですよ
店長なんだから仕事する必要あるの?
それ以上その子のヤル…
教えた事ない事にもそういうんですよね。
で、結局ミスしたり。
仕事が遅く、の時は
すでに遅くてクレームが来てる時の事です。
たしかに一人でイライラしてるのかもですね。
ちなみにその子は
特別やる気のある子ではありません。
シフト協力もしないし、欠勤も多いです。
なので余計にモヤモヤしてしまいます。。
ここで聞いてもらえるだけでスッキリします。
ありがとうございます!
- << 6 そうなんですね。 なんか私の思ってるような子と違ってたみたいで、憶測で言ってしまい申し訳ないです 協調性がないんだろうね 雇ってしまった以上仕方ない 無理せず頑張って あと、クレーム対応などは特に本人にさせた方が良いと思います あとは店長さんはお客さんから見えるところに出ない 例えば早く料理だして とかのクレームならお客だって店員さんを見て言うと思います お客さんから見れば店長かバイトかなんてわからないしわかったところで関係ないです 見えるところに居てもらったクレームならその子だけの責任ではありません というか仕事って誰の責任とかじゃないか その子が仕事できないならフォローしてあげるしかないし、ただ言い方気に食わないなら、私ならどこかでキレるかもしれません ただキレたら取り返しつかなくなりますから よく考えた方が良いです いっその事辞めてくれたら良いのに〜 と思っちゃう私は性格悪いですよね 店長さん、頑張ってくださいね!
- << 22 何故クビにしない? って思うレベルと思いますが💧 そのバイトの子はメス根性丸出しで立場が上の主さんに無駄に気持ちだけ張り合ってるのかもしれないですね(笑) この手合いの役立たずはプライドだけ異常に高いから始末に悪い💨
>> 3
教えた事ない事にもそういうんですよね。
で、結局ミスしたり。
仕事が遅く、の時は
すでに遅くてクレームが来てる時の事です。
たし…
そうなんですね。
なんか私の思ってるような子と違ってたみたいで、憶測で言ってしまい申し訳ないです
協調性がないんだろうね
雇ってしまった以上仕方ない
無理せず頑張って
あと、クレーム対応などは特に本人にさせた方が良いと思います
あとは店長さんはお客さんから見えるところに出ない
例えば早く料理だして
とかのクレームならお客だって店員さんを見て言うと思います
お客さんから見れば店長かバイトかなんてわからないしわかったところで関係ないです
見えるところに居てもらったクレームならその子だけの責任ではありません
というか仕事って誰の責任とかじゃないか
その子が仕事できないならフォローしてあげるしかないし、ただ言い方気に食わないなら、私ならどこかでキレるかもしれません
ただキレたら取り返しつかなくなりますから
よく考えた方が良いです
いっその事辞めてくれたら良いのに〜
と思っちゃう私は性格悪いですよね
店長さん、頑張ってくださいね!
しっかり指導した方が主さんもモヤモヤが減ると思いますよ。完全には解決されないかもしれませんが、まだ言えたっていう気持ちはあるのでだいぶ違いますよ(^^;
下の人への指導、難しいですよね。。
でもそのバイトの人逆ギレですよ。
逆ギレとか本当に本当に、面倒くさい!後輩の立場のそういう気持ちは分からないではないけど私はイライラしてましたよ(^^;
私が主さんだったらモヤモヤします。
店長さんの経験はないんですが🙇💦
私は後輩がちょっと舐めてるな。。と感じたら仲良くはしたいし、意地悪したくはないけど
「もしかして体調が悪いの?」とか探りいれてジャブ打ってから「そのつもりないと思うんだけど、ちょっとキツく聞こえるから気をつけてね😅」って伝えてました。
それに店長にその言い方おかしいです。そのバイトさんは何歳ですか?
「◯◯さん、そういうつもりはないとは思うんだけど、そういう時は「はい。」でいいと思います。私は上司としてそういう返事の仕方はおかしいと思いますよ。気をつけてください。」くらいハッキリ伝えてみていいと思いますよ☺️
指摘しないのもその人が図に乗る要因だとは思います(^_^;)
指摘できない店長も周りから頼りないと思われてしまうと思いますよ。私はそういう上司の下でかなり苦労しました。
だから頑張ってほしいです😊もちろん無理ない範囲で✋
応援してます❗
プライドと実力が伴ってないし私も居酒屋で働いてた時そういう子相手にしましたが、注意したら不貞腐れる、そしてシフト通りに来ない、でも人不足だったんでいないよりはマシでした。
結果、後から入ってきたこの方ができる、人に余裕ができたら、シフト減らす、はっきり(言い方強めに)とミスを指摘してたし、ミスをしたら自分で解決に行かせてました。
ただその後のお客様のフォローも、忘れずにしてましたよ。
シフトも希望の3分の1しか入れなかった、というより次に入ってきたこの方が使えるから本当に人がいる時しか入れなかったらそうなった。
シフトに入れて欲しいと言われたけど、ならミス無くしてくれ、最低限の人数でやってるからミス起こされるとそのフォローで時間取られて他の子に迷惑かかるとはっきり伝えてました。
結果、稼げないから辞めていきましたよ。
何を言っても態度を改めないなら、人に余裕あるならシフト入れない事です。
- << 16 ハッキリ言えてすごいです。 見習います。
それはもう直接言うしかないよね
「そのつもりですわかってます、じゃなくて『はい、わかりました』と言うこと!」
「勝手にするのやめてもらえませんか、じゃなくてあなたの仕事が遅いからこーゆー状況になってるのを自覚してくれ!ほら、こことここが遅い!」
という風に言うしかないよね
自分が間違ってるのを理解してないんだから言って気付かせるしかないよ
それを言える度胸があるかないかであなたの店長としての資質が問われるね
仲良しだけじゃやっていけないんだから部下に強く言えなきゃ店長には向いてないかな
- << 17 そうですよね。 はっきり言うのがたりてなかったと思います。 ありがとうございます。
そういう時は私はハッキリ伝えてます。
ウチにもそういうタイプがいますが、はい、わかりました、以外の返事が返ってきたら、そういう時は、わかりました、で良いんですよ、と穏やかに返します。
こちらは社員、相手はパートやアルバイトで、こちらが指示する立場なので、その辺りは明確にしておかないと、トラブルの元になるので。
勝手に…の場合も、「間に合ってなかったみたいだからやっておいたんですよ。間に合うように動いてくださいね」と伝えます。
本人は悪気はないんですよね。
でも、仕事なので、そういうことを伝えて嫌われたとしても、べつに友達ではないし、仕事に必要なことだと思っているので、そこは譲れません。
主さんはバイトさんと歳が近いから、やりにくいと思いますが、穏やかに、でも毅然とした態度でいれば良いと思います。
若いこに限ってなくおばさん、おばあさんでも、気が強いかたいらっしゃいますよね?
うちの仕事場にもずっと連続して入っているほどほどに仕事できる方いらっしゃいますが、気がついてこれこうじゃないの?
とか指示(言ってくれるのはよいが)
久々にその職場にきた私ともうひとりと3人で作業していたら…
そこの社員(たいした内容ではないが)がそれほどきつくなくこれはこうやり方じゃないのか?と3人に?
(私は途中から参加してるのとその作業のやり方少し変更になったのは知りませんがもうひとりの女性がその日にやり方を教わりやってたが1部なってなかった)
と言ってきました。
そしたら連勤してるおばさん(フォローしなくちゃいけないのに)
「そうですよね!」と言いました。
私なら心の中で一言すみませんとかとりあえず言うかなと。
もうその言葉が自分の責任じゃない、 私ともうひとりがと言わんばかりの発言に聞こえました。
どんな仕事でも、仕事早いやら呑み込み遅いがある職場あるかと…
他とえ上司が年下でも(影では多少あんにゃろーと言ったり思ったりでも)
敬語があたり前ですが、それすらできないしない方いらっしゃいますしね…
私失敗しないでの女優さんみたいなドラマのような仕事のできる方はいませんね。
お知らせ
仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧
人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩💼👩🏻✈️👩🍳👩🏼⚕️👩🏻⚖️👩🏼🔧👩🏻🎤👩🏻🔬👩🏻🏭👩🏼🚒🕵️♀️
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
職場がだれも頑張らない11レス 193HIT 社会人さん
-
自分のお気に入りの利用者6レス 97HIT ちょっと教えて!さん
-
なんとも言えないけど3レス 98HIT 社会人さん
-
流れ作業全然出来ない5レス 78HIT 社会人さん (30代 ♂)
-
管理者パワハラ消えろ0レス 38HIT 社会人さん
-
職場がだれも頑張らない
おおげさに言えば倒産していないから 誰かしらの利益で成り立っている …(匿名さん11)
11レス 193HIT 社会人さん -
自分のお気に入りの利用者
逆に、コミュニケーションがとりにくい、気難しい利用者もいますね。。。^…(ちょっと教えて!さん0)
6レス 97HIT ちょっと教えて!さん -
なんとも言えないけど
貴方の常識、正しさは『縮小性』を持ってます。 少ない給与で休ませずに…(通りすがりさん3)
3レス 98HIT 社会人さん -
流れ作業全然出来ない
あとは配達(匿名さん4)
5レス 78HIT 社会人さん (30代 ♂) -
管理者パワハラ消えろ0レス 38HIT 社会人さん
-
-
-
閲覧専用
仕事を押し付けられます3レス 65HIT 事務員さん 年性必
-
閲覧専用
正しいけれど言い方がキツイ方の対処方法8レス 186HIT 社会人さん
-
閲覧専用
仕事を押し付けられます2レス 91HIT 事務員さん
-
閲覧専用
なぜ私だけがこんな目に?17レス 255HIT OLさん (♀)
-
閲覧専用
スキルがあればあるだけ押し付けられるだけ5レス 94HIT 社会人さん
-
閲覧専用
正しいけれど言い方がキツイ方の対処方法
一括のお礼で失礼します。 確かにどこに行っても嫌な人はいるので、…(社会人さん0)
8レス 186HIT 社会人さん -
閲覧専用
仕事を押し付けられます
パートなんでしょ? 楽な仕事だけしてりゃーいいじゃん? 面倒なの押…(匿名さん3)
3レス 65HIT 事務員さん 年性必 -
閲覧専用
仕事を押し付けられます
何度もしつこいね 回答はとっくに出てんだからもうスレ削除して消えなよ(匿名さん2)
2レス 91HIT 事務員さん -
閲覧専用
働けない!という愚痴を聞いてほしいです
吐き出したらなんとなくスッキリしてきました!! ありがとうござい…(パートさん0)
6レス 345HIT パートさん -
閲覧専用
辞めるのはもったいない?
辞めます(転職検討中さん0)
12レス 574HIT 転職検討中さん (♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
家出についての相談
親と一緒に生活したくありません。小学六年生です。わがままとかじゃなくて、虐待を受けてるんです。もう毎…
33レス 335HIT 相談したいさん (10代 女性 ) -
飲み会で好き嫌いばかり言う女
いい歳になってコッチ主催の飲み会で好き嫌いばかり言ってくるオバサンは誘ったこっちが萎えるよね。 さ…
11レス 185HIT 相談したいさん ( 男性 ) -
老害は何歳から?
老害は何歳からだと思われますか?
15レス 227HIT おしゃべり好きさん ( 男性 ) -
付き合う前に借金が発覚
マッチングアプリの男性について 次、お付き合いする人は結婚を 前提に考えています。 その男…
21レス 312HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
男性同士の旅行ってありますか?
男友達との旅行って普通にありますか? 女と一緒かもしれないと言う意見もあるので気になりました。
16レス 247HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
いらないと言われても買って帰るのが普通なの?
いらんって言われたのに買ってないの?って言われた。 中学生です、さつまいものミスドを一人で沢山…
6レス 134HIT 学生さん (10代 女性 ) - もっと見る