注目の話題
俺は正しい!まともだ!
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
マイナンバーカードを持ってない人へ

ゴミの分別、どこまでやりますか?

レス7 HIT数 519 あ+ あ-

主婦さん
21/01/26 18:22(更新日時)

自治体によっても違うと思いますが、ゴミの分別どこまでやりますか?

私はマンションに住んでいまして、ゴミ置き場があります。
燃えるゴミと燃えないゴミの分別はほとんどの方がされてるようなのですが、燃えないゴミの分別が適当みたいです。

ビニール袋に空き缶や瓶など入れて放置してあったり、アルミ缶とスチール缶がごっちゃになってたり、ペットボトルのラベルが貼ったままだったり。

私は、はっきり言って中途半端です。上記くらいの分別はしますが、例えば瓶とプラスチックが一緒の物とか分けずに捨てたり、スプレーなどもガス抜きなどしてません。
しかし、ゴミ置き場の張り紙には物凄く細かく分別の手順について書いてあります。
ペットボトルのフタも洗って出してください!とか。

毎日ゴミは出るので、なんか疲れてしまって。
なんだったら、分別はゴミ係のおばさんの仕事じゃないの!?って思ったりもします。

皆さんは完璧に分別されているんでしょうか?
それともある程度やるくらいですか?

No.3214916 21/01/12 00:13(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 21/01/12 00:37
匿名さん1 

役所の分別カレンダーの通りにします。
地域で細かい部分は違えど、その分別に従って収集してもらうのが常識だと思って生きてきました。

No.2 21/01/12 00:41
匿名さん2 

ペットボトルのラベルは剥がしてます。
ガス抜きもしてます。

でも、瓶とプラが一緒になっててどう頑張っても取れないもの(ポン酢とかお酢の容器とか...)はそのまま出しちゃってます。
基本的には面倒くさいから分別しないで出すってことはなくて、分別しようと一応頑張ってはみるけど無理だったら諦めてそのまま出しちゃってますね^^;

No.3 21/01/12 06:26
通りすがりさん3 

決められた通りにやってますね~

No.4 21/01/12 13:10
匿名さん4 

ゴミ係って誰よ?
ペットボトルの蓋なんて、本体ゆすぐ時に一緒にさって洗えば、大して手間じゃないのにね。ガス抜きしないの!?
きちんと処理せずゴミ収集車の中で爆発したり、そういう事故も知らないの?
みんなが自分が発生させるゴミをきちんと分別してたら、余計なコストかからないのにね。ゴミおばさん?ちゃんと分別しない人の後始末させる人を雇うなら、主はその分税金余計に納めてくれるんだろうね?
再利用できるもの…例えば、肉のトレー洗わず燃えるゴミで出したとか、空き箱を紙類じゃなく、燃えるゴミに入れた…とか、その程度だったら、意識高いか低いかの問題だけど、ビンにアルミ混ぜたり、プラとごっちゃとか、それは最低限守るべきでだろう。
どんだけいい加減な人の集まるマンションなんだよ。
あっ、何でも人任せだから、適当なのか?うちの自治体はきちんと分別されてないゴミは回収してくれない。ゴミボックスの当番が順番に回ってくるけど、掃除もそうだけど、回収されないゴミは当番が仕分けしなきゃいけない。
主とこも当番回したら、みんな渋々やるかもね。

No.5 21/01/12 16:47
おしゃべり好きさん5 

決められた通りにしています。完璧にやっているつもりでも、間違っていたりしますし😅

No.6 21/01/26 18:12
匿名さん6 

都道府県の市町村によりゴミの分別のやり方は、違うと思います。例えば、私の付近はビンや空き缶などは、町内の一ヶ所のプラスチック箱に入れます。しかし、マンションとかは内容物により、行政と民間産廃業者の二種類に引き取りをさせてる。 町内ではビンや空き缶は、決められた日に設置されてるプラスチック箱に皆さん入れてます。

No.7 21/01/26 18:22
匿名さん7 

市から、毎年、ゴミ分別カレンダーと冊子が配られるから、きちんと分別してます。
主さんみたいに、適当に出してる人がいると、回収されずにマンションのゴミ置き場が汚くなるから、ゴミの分別も、まともに出来ない人は、共用ゴミ置き場に、ゴミ出すなよ。と思いますね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧