年賀状を写真で送るのってアリですか?

レス8 HIT数 539 あ+ あ-

教えてほしいさん( 10代 ♂ )
20/12/30 12:33(更新日時)

新年の挨拶がLINEで「あけおめ」だけってなんだか味気ないですよね。
そこで年賀状の写真を撮ってLINEで送ろうと思うのですが、なにかマナーに反したりしないでしょうか?

送る相手は今までもLINEのみで挨拶している友達で、紙の年賀状でやりとりしている友達には紙の年賀状を送りました。

元旦の0時に写真をポンッと送って短めのメッセージを添えるつもりですが、相手が不快な気持ちになったり、引かれたりしないか心配です。

ちなみに僕も相手も高校生です
また年賀状の内容は全て手書きで書いたものです

No.3206345 20/12/28 14:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 20/12/28 16:27
匿名さん1 

私は年賀状もLINEも送られてきたら嬉しくて毎年返していますよ。

  • << 3 年賀状をもらって嬉しくないなんてことはなかなかないですよね!ありがとうございます!

No.2 20/12/28 17:36
匿名さん2 

特に今年はコロナで全く会えなかった人とかもいるし、写真付きは嬉しいよ。良いんじゃないかな。

  • << 4 確かに!今年はコロナの影響で寂しい日を過ごすことが多かったですよね… せっかく作ったので送ってみようと思います!ありがとうございます!

No.3 20/12/28 19:44
教えてほしいさん0 ( 10代 ♂ )

>> 1 私は年賀状もLINEも送られてきたら嬉しくて毎年返していますよ。 年賀状をもらって嬉しくないなんてことはなかなかないですよね!ありがとうございます!

No.4 20/12/28 19:45
教えてほしいさん0 ( 10代 ♂ )

>> 2 特に今年はコロナで全く会えなかった人とかもいるし、写真付きは嬉しいよ。良いんじゃないかな。 確かに!今年はコロナの影響で寂しい日を過ごすことが多かったですよね…
せっかく作ったので送ってみようと思います!ありがとうございます!

No.5 20/12/29 19:28
匿名さん5 

年賀状を画像撮影してLINEは、好む人と好まない人はいると思いますが。過去には、○ジカラー年賀状のオリジナル写真(一家揃って庭でカメラで撮影、海や山や旅先での撮影)、時代がデジタル化になって、郵便局の年賀状の光沢写真年賀状を使い、オリジナルの撮影画像をPCでソフトを駆使して、プロ並みの年賀状がPCやソフトの普及で作成出来るようになりました。自身で取りかかると時間はかかりますが。最高のオリジナル年賀状が仕上がります。私は、これを直接、郵便局から投函して風情を楽しみます。

No.6 20/12/29 19:38
教えてほしいさん0 ( 10代 ♂ )

>> 5 ありがとうございます!やっぱりよく思わない人もいるんですね…

では特別仲の良い相手にだけ写真を送って、他の人には差し障りのないメッセージだけを送った方が良さそうですか?

ちなみですが年賀状って風情があっていいですよね!僕は毎年絵から文面、宛名まで全部手書きで頑張っています!

No.7 20/12/30 05:14
匿名さん5 

LINE年賀状と風情ある年賀状を使い分ければ良いと思います、人の心の中まで無機質な統一化された完全デジタル化は、つまらないですよ。これからの世の中は、進化したデジタルと人の手が入ったものを上手く使い分けるのも、上手く生きる事に繋がりますよ。主さんは、古風な一面も垣間見られるから、その考え方は大事な事と思います。

No.8 20/12/30 12:33
教えてほしいさん0 ( 10代 ♂ )

>> 7 確かにそうですね!最近は「年賀状はいらない文化だ」なんて声が高まっているようですが、アナログとデジタルを使い分けることも大事ですよねー

古風といえばですが、今年の年賀状は全て筆で書きました。難しいけど楽しくて、多忙な年末年始の癒しの一つになります!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧